アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社の営業部が社外で利用するツールとして、モバイルノート・タブレット端末・スマートフォンなどを使いたいという話が持ち上がっており調査をしています。
目的は業務の効率化なのですが、「○○をするためにモバイルを導入しよう」という具体的な話があるわけではなく、「モバイルを導入したら何ができるんだろう?」という観点から調査を行なっています。
(本来は先に目的を明確化すべきだと思いますがご容赦ください・・)

今知りたいのは以下の情報で、資料を作成するためにWEBサイトを検索したりしているのですが、なかなか良い情報が見つからず苦労しています。

・営業ツールとして使用する場合にそれぞれで何ができるのか。
・メリット・デメリットなどの比較表。
・それぞれにかかる平均的な金額。(端末、通信料、その他費用の比較表)

もっと自分で調査をするべきだということは重々承知しておりますが
あまり時間がないため、申し訳ございませんがご協力をいただければ助かります。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

10年ほど前でしょうか、中小企業庁は中小企業白書の中で、時代の流行に乗って目的を明確にしないままITを導入したけれど、何の役にも立たず、お金がかかっただけだった、という事例を紹介し、無目的でITを導入することの無意味さを警告しました。


質問文を読んでまず思い出したのは、上記です。

さて、セールス・フォース・オートメーション(SFA)と呼ばれるようなものになると思うのですが、基本的には情報の共有化ツールとして使うことになります。
この場合の「共有する情報」としては、
1.商品そのものの情報
2.商品の新しい使い方の情報(こんな使い方をして便利に使っているユーザーもいますよ)
3.商品の価格と納期に関する情報
4.商品の説明方法に関する情報(こんな表やグラフを見せたら、取引先にうまく理解してもらえた。こんな表を取引先に見せたら、嫌がられた。など)
5.商品の販売方法に関する情報(こういう話し方をしたら契約が取れた、など)

こんなところでしょうか。
社内だけのSNSを作ってこれらの情報を共有化することで販売数を増やす、ということが考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
SFAのようなシステムの導入は、現状では検討外ですが
いずれ考慮する必要が出てくるのでしょうね。
果たして時代の流れに付いていけるのかどうか心配です^^;

共有情報の件は大変参考になりました。ありがとうございます。
社内SNSも面白そうですね。
年配の役員は拒絶反応を示しそうですが、そんなことだからうちの会社は売上げが・・いやいや。

また何かありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2012/06/30 09:21

それが調べられないぐらいですから、モバイルツールは不要です(^_^;



今、会社で使ってるデスクトップパソコンよりも遅くて使いにくい物ばかりですから。

この回答への補足

本文の最後に書かせていただきましたが
あまり時間がなく、申し訳ないと思いつつも質問させていただきました。

あちこちから情報を集めて比較のマトリクス表を作ることはできますが
すでにそういうものが出来上がっているような
WEBサイトや書籍などがあればご紹介いただけたらなと思いました。
私の怠慢なのは重々承知です・・。

また私は営業部ではなく、上層部からの依頼で調査をしているだけです。
内勤である私の仕事にはモバイルツールは不要ですが
主に社外で仕事をしている営業にとっては非常に強力な武器になると思います。

文章が下手で、質問の意図が伝わらなかったようですいません。

補足日時:2012/06/28 13:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!