

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
炭水化物を抜けばよいという訳ではありません。
痩せやすい食べる順番があるんです。
まずサラダ(ポテトサラダ・マカロニサラダなどは除く)を食べます。
次にメインディッシュ(たんぱく質、味噌汁を含む)を食べます。
最後にご飯(炭水化物)を食べます。
おかずが無いので少量で済みます。
私は運動をしていませんが、半年で6kg体重が落ち、
ウエストが3cm細くなりました。
脳を働かす為に糖分が必要なので、炭水化物(デンプン)を
除くのは大変危険です。
少量でも食べましょう。
No.4
- 回答日時:
肉を多く食べると筋肉の元ですから、アメリカ人体型になります。
そりゃあマツコのようなデブにはなりません。
炭水化物だけで大きくなったとはいいますが、つまるところそれは間食ばかりしていた、
ということです。間食のほぼすべては炭水化物でできていますから、
ただ、人の体は「カロリー」で動いているわけではなく、「各栄養素」で動いています。
それぞれの栄養素がどのような働きをし、
それぞれの栄養素をどの程度取らなければいけないかを把握し、
それらを取って体に吸収させるための献立を考える。
それが「ダイエット」という意味です。
痩せるかどうかは別として、病気をしにくい標準体型になることだけは確かです。
No.3
- 回答日時:
結果的に炭水化物を減らすことで、消費カロリー>摂取カロリー、の関係になれば痩せられるというだけです。
カロリー計算というと各食品のカロリーを算出しないといけないですね。だからやってみると結構面倒くさい。
それに対してローカーボダイエットの場合は、ご飯とかパンなどといった特定品目を食べないようにすればよいのですから、実行も比較的簡単。
ということである意味実践的な方法とも言えます。
ただしあくまでも結果的に「消費カロリー>摂取カロリー」にならないとダメですよ。炭水化物ダイエットでは炭水化物以外、つまり脂や肉ならいくら食べてもいいことになっていますが、限度というものはあります。
なお糖尿病患者向けの糖質制限ダイエットで有名な江部康二医師という人によると、糖質制限(ローカーボ)ダイエットすると太っている人は痩せて、痩せている人は太るのだそうです。元々標準体重以下なのにさらに痩せようという女性には向かない可能性もあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/07/01 22:19
そういう見方もあるんですね♪一人で悩んでた疑問解決しました(^∀^)
今日その先生がテレビでてるの見ました。なるほど、非常に考えさせられるご回答でした。感謝致します。
No.2
- 回答日時:
>炭水化物を減らせば太らないという事でしょうか?
砂糖、甘味料を含む食品を6ヶ月間くらい摂取しないで、
基礎代謝と同じくらいのカロリー計算で食事をすると、
ほとんど太りませんよ。
若干の運動は必要ですが。
No.1
- 回答日時:
質問者様は男性ですか、女性ですか?
男性ならばある程度は効果はあるかと思いますが女性ならば苦痛なだけかもしれません。
男は基本的に内臓脂肪として脂肪を蓄えます。血流の多いおなかの腸の周りに蓄えていざという時にすぐにエネルギーに変換できるようにです。原人の時代から獲物を追い求めて全力で何キロも走ったり戦闘で敵と戦うときにすぐにエネルギーに変換できるように腸管の周りに脂肪を蓄えてきました。
それに対して女性は血管の少ない皮下脂肪として蓄えることによって獲物を捕ってくる男の帰りを何日もろくに食べるものもない状態で待ち続けられるように進化してきたのです。
そのため炭水化物を絶つと男はすぐに内臓脂肪を消費しますが女性はしぶとく維持しますのでそう簡単には減らないと言う現象になるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日1食でポテトチップスのみに...
-
減量中です。 鶏胸肉を焼く際、...
-
母乳のカロリーを知りたいので...
-
ガムって太る???
-
お勧めダイエット方法
-
1日の摂取、300キロカロリーの...
-
カロリーって触れたら移ります...
-
タンパク質摂取量を量る際の時...
-
ダイエット用のガムが欲しいの...
-
にんにくの皮むいたらぶつぶつ...
-
オーロラソースとサウザンアイ...
-
チューブ入りおろしにんにくの...
-
からあげにマヨネーズかけて食...
-
マヨネーズの酸味を抑えること...
-
焼きそばU.F.Oを食べた後
-
写真のソースの名前が知りたい ...
-
摩り下ろしたニンニクの変色を...
-
にんにくとにんにくの芽を食べ...
-
からあげに何かける(・・?
-
マヨネーズにちょい足ししたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日1食でポテトチップスのみに...
-
減量中です。 鶏胸肉を焼く際、...
-
よこわのカロリーを教えてください
-
タンパク質摂取量を量る際の時...
-
もっと太りたいです。
-
雑炊でお腹がすくのは?
-
疑問 ガムの本体のカロリー
-
口がさみしい
-
料理で使う酒のカロリーについて
-
1日の摂取、300キロカロリーの...
-
蒟蒻はプリン体ですか?
-
152cm、33.5kgの27歳女です。 ...
-
今日、マカロンを2個食べちゃっ...
-
主食を米からそばへ
-
一日に取っていいカロリーは?
-
既に痩せている人が更に痩せる...
-
拒食症の方、克服し始めの時の...
-
ケーキ、アイスばかりでも太ら...
-
中学生 食べ過ぎ 太らない??
-
友達が3日間爆食いしているのに...
おすすめ情報