
1ヶ月前に書面にて解約通知書を出せば
予告期間終了と共に契約は解除される
ただし家賃1ヶ月相当額を支払えば即時に解約をする事が出来る。
と私が現在住んでいるマンションの契約書には記載されております。
Q 解約通知書さえ引っ越す1ヶ月前に送れば家賃1ヶ月の賃料相当額を
払う必要がないと言うことでしょうか?
Q 解約通知書を出した際に新住所がまだ決まっておらず
記載出来なかった場合でも解約通知書として認められますか?
Q 引越し日は15日予定なのですが1ヶ月前に解約通知書を
提出する必要があったので、郵送日が先月の29日だった場合
引越しを15日にする事はできないのでしょうか?(引越し業者に頼み家具を移動)
宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
微妙ですねー
解約通知書を送った日付が一ヶ月前の起算日になるのか、到着したときが起算日になるのか・・・
到着日が起算日の場合は、一ヶ月前とはならないので、次の一ヶ月の家賃をはらえという話になるかもしれません。(民法143条)
不動産屋に確認しておいた方が良いですよ。
No.1
- 回答日時:
Q 解約通知書さえ引っ越す1ヶ月前に送れば家賃1ヶ月の賃料相当額を
払う必要がないと言うことでしょうか?
その通りです。厳密には、部屋明け渡しの日から起算して1か月前までに送ればいいのです。
1か月を切って解約の申し出をした場合、家賃1か月相当額を支払う必要があります。
Q 解約通知書を出した際に新住所がまだ決まっておらず
記載出来なかった場合でも解約通知書として認められますか?
問題ありません。解約の意思を明確にすればよいのです。
引越し先が未定であれば、未定と記入しておけばよいと思います。
Q 引越し日は15日予定なのですが1ヶ月前に解約通知書を
提出する必要があったので、郵送日が先月の29日だった場合
引越しを15日にする事はできないのでしょうか?(引越し業者に頼み家具を移動)
引越し日が7月15日、解約通知書を送ったのが6月29日ということでしょうか。
となると、引越しの日から1か月前を切って解約通知をしているので、家賃1か月相当額(違約金)を支払えば、退去明け渡しすることはできます。
ただ、引越しをする日と、退去明け渡しをする日は別々でもかまわないので、引越しだけ15日にしておいて、明け渡しを29日以降にすれば1か月分は払わなくてもよいです。解約をすると言っておきながら1週間も2週間も延ばすと、延滞違約金を取られる場合もありますが。
1か月前とは、月単位でいうのではなく、日にち単位でいうのですよ。そこはお間違えなく。
実際には、敷金を支払っていれば、そこから1か月分が違約金として差し引かれ、残額で損料等の清算をされ、その残りが帰ってくる形になると思いますので、返金される額が減ると思った方がいいでしょう。
部屋の損害が酷ければ、さらに追徴される場合も多々ありますが。
ご丁寧にありがとうございます。
敷金ゼロで契約しているので
どうなるのか分からず質問しました。
引越し予定日が15日ですが
通知書を送ったのが29日郵送、30日家主受け取りだったので
30日に退去すると書いている状態です。
ギリギリなのですが
1ヶ月前の申し出として認められるかが気になってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 2年契約の賃貸を更新しましたが、途中で解約する場合は違約金が発生しますか 4 2022/09/22 05:24
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- 不動産業・賃貸業 賃貸について。 すごく当たり前の事を聞いてしまいますが、例えば今住んでる賃貸が2年契約で、12月末で 3 2022/11/07 21:50
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約解約に関するご相談です。 知的障害者の関係者です。 自立した生活ができるように賃貸で住居を契 7 2023/03/03 07:12
- 消費者問題・詐欺 情報商材関連のクーリングオフについて 1 2022/10/30 20:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 団地・UR賃貸 公営住宅の引越しのタイミングについて 3 2022/09/26 20:41
- その他(暮らし・生活・行事) 賃貸の解約日 30日前までの解約に場合 3 2023/05/14 22:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸マンションに住み始めて1ヶ...
-
住宅 大手メーカーの営業マン...
-
タマホーム契約解除に掛かる費...
-
現在JCOMを導入してるアパート...
-
駐車場の場所を違う駐車場に変...
-
賃貸の契約期間内に駐車場だけ...
-
住宅建設着工前の契約解除(す...
-
「転勤に伴う違約金についてお...
-
駐車場料金の値上げについて
-
賃貸の解約について質問です。 ...
-
退去時の解約通知は口頭でも効...
-
駐車場契約書の紛失
-
家賃値下げ時の契約更新月の家賃
-
定期借家契約の退去について ま...
-
契約前の説明と異なる契約書の...
-
賃貸について
-
全保連が退去済の賃貸の年間保...
-
同居人に一方的に解約されてし...
-
駐車場の料金を払い過ぎたこと...
-
月極駐車場を借りてるのですが ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全保連が退去済の賃貸の年間保...
-
同居人を追い出すには 初めまし...
-
現在JCOMを導入してるアパート...
-
団地のお風呂がイヤです
-
退去時の解約通知は口頭でも効...
-
同居人に一方的に解約されてし...
-
賃貸マンションに住み始めて1ヶ...
-
駐車場契約書の紛失
-
家賃値下げ時の契約更新月の家賃
-
ミサワホームとの解約トラブル
-
アパートの解約について教えて...
-
駐車場の退去願いの文章内容作...
-
賃貸契約解約したことを証明す...
-
賃貸の解約について質問です。 ...
-
アパートの退去予告2ヶ月前っ...
-
賃貸の解約について質問です。 ...
-
駐車場解約時の正当理由は必要...
-
揺れが大きいので、解約を申し...
-
2年契約で借りた家を途中で解約...
-
契約期間4年 必ず4年住まない...
おすすめ情報