電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夏の風物詩スイカ。
丸ごとを川や井戸で冷やしている方は今でもおられるのでしょうか。海水浴でスイカ割りをなさっている方はどうでしょう。
縁側で花火を楽しみながらスイカを食べるのは憧れの光景です。


現実に戻りますと我が家の冷蔵庫にはスイカが丸ごと入りません。食べ方も昔ながらのいちょう切りでなく、ひとくち大のブロックにし表面のタネは取り除いて出しています。

お宅では如何でしょうか?

A 回答 (9件)

実家から貰ってくる2ツ切りが多いです。


もちろんそれはおいしくいただくのですが。
我が家にはその後があります。
使うのはスイカの食べ終わった皮。

適当な大きさに(小ささに)切って。
緑の皮の部分を包丁で、分厚く切り取って。
また。
赤い部分も薄く切り取って。

早い話、皮の白い部分を漬物(浅漬け)にして食べるのです。
これがウマイ。
めっちゃウマイ。
お粥やお茶漬け、ご飯の共に。
シャキ!シャキ!と音をたてながら食し。
最高の味となります。

夏の風物詩です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

想像しただけでとても旨そう!たまりませんねー^^
長い間ひとり暮らしだったものでスイカには縁がなかったんですよ(笑)
白い部分を漬物にするのをすっかり忘れて捨ててしまいました。勿体ないことをしてしまいましたね・・・

たくさんあれば煮ておかずにするのも良いですね。調べてみると冬瓜に似た味だとかで、冬瓜の値段も結構するので助かります^^

食べられる物は無駄にせず食べたいと、改めて思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/05 14:52

スイカの種も一緒に食べます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実際に見たことがなければ、このご回答を失礼ながら冗談だと思ったことでしょう(笑)
会食のデザートにスイカが出されたとき、種をよけた素振りもなく口からだしている様子もなく、訝しく思い聞くと「種も食べた」との返答でした。
「豪快な!」と心のなかで呟きました^^

お礼日時:2012/07/05 15:06

我が家のスイカも賽の目切りで、冷蔵庫で待っている派です。

種は付いたままですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

先に切っておいてから冷やすと、よく冷えて美味しいような気がします^^
食後のデザートとして素早く出すことができますしね。

種は各自でとってもらえば良いものを、私はどうもお節介なようです(笑)

お礼日時:2012/07/05 14:26

こんにちは(^-^)



スイカ大好きなんです(^o^)丿

家は、二人暮らしなので、
すごく小さい「小玉スイカ」を探して購入して、
二つに割ってラップして冷やしてます。

そして、カップアイス食べる時のように、
スプーンですくって、
食べてます(笑)

塩は、かけません(^o^)丿
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

スイカが大好きですか^^ 美味しいですよねー

小さいスイカを見掛けても食べたことがないので味はどうなのだろうかと(笑)
ご回答を拝見しますとこちらもとても美味しそうですね。
参考になりました。

お礼日時:2012/07/05 14:16

 こんにちは。


 我が家は二人暮らしなので、カットスイカを買って来て食べています。
 いちょう切りの時もありますが、先端がギザギザのスプーンですくって
 食べる事が多いですね。そのほうが食べやすいですし・・・
 昨日の夕食後のデザートはスイカでした。すごく甘くて、美味しかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど。メロンのように先割れスプーンで食べておられるのですか。いちょう切りよりも食べやすいですね。なにしろ私の手間がすごく省けます^^
これは良いことを聞きました。感謝感謝。

お礼日時:2012/07/04 13:58

半分に切ったものを冷蔵庫に冷やしています。


大人はイチョウ切り、子供(姪と甥、4歳と2歳)は一口のブロックです。

小学生の頃はイチョウ切りで食べる事が多かった、いや、それよりも全員集合世代
なので志村さんのような形が多かったかと、たまに妹と2人カレー用のスプーンを渡され、
「さぁ、好きなだけ食べろ!」と顔よりでかいスイカが半分に切られただけのものと
格闘していました。
中に溜まったスイカジュースを飲む時はオタマ登場でコップに移して飲んでいました。
途中で飽きて中にサイダーを入れたりもしていました。

>丸ごとを川や井戸で冷やしている方
山の川遊びに行った時は水が冷たいので石を積み上げスイカが流れないようにして
川で冷やしています。

海の場合はクーラーに入れています。(少しサイズは小さくなります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

楽しいですねー^^
志村さんのような?あはは(笑)一瞬考えてしまいました。あ、あの形ですか。なるほど。

子供にそんなに食べさせて腹痛になったりしませんか?豪快だなぁ。
飽きてサイダーを入れるなんてアイデアですね。
スイカを食べるのにオタマが登場するとか、楽しくて楽しくて^^

そうそう。川で冷やすときはちゃんと止めておかないと、いざ食べようとすれば流されていてショックを受けることになりますね。
下流で洗濯しているお婆さんが喜んで家に持ち帰ることでしょう(笑)

お礼日時:2012/07/04 13:43

私も子供の頃は海水浴の時や川辺に行った時にはスイカ割りして食べてました。



川辺に行った時は川でスイカを冷やしてました。
海水浴の時はスイカは確かクーラーバックに入れてました。
一応冷蔵庫に入りきっていたような気もします。
縁側で花火をした事もあります。

でも今ではスイカを丸ごと買う事はないです。
そもそもスイカ自体を食べる機会もないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

楽しい思い出をたくさん持っておられて羨ましい限りです^^

しかし今ではスイカを食べることもなくなりましたか。
少し寂しく思いました。

お礼日時:2012/07/04 13:28

 こんにちは。



 本当は一個買いたいけど、重いのと食べきれないかも…という恐怖で、カットスイカを買うことが多いです。たまに、小さいスイカを買いますが、冷蔵庫のサイズをこえるときは、カットしちゃいます。
(ただし、ブロックまではしないで、1/4カットまでかな…)

 食べるときはイチョウぎりか、一口の大きさにカットして食べてます。

 私事ですが、子供のころはスイカはお風呂場で食べるものとなっておりまして、今でもお皿で食べるとなんだか気取っている気分になります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

丸ごと一個だと重いですね^^ 恐怖とはこれまた(笑)

お風呂場で食べる習慣ですか。どうしてなのかな。なにか理由があるんでしょうね。タネ飛ばしして遊ぶため?(笑)

お礼日時:2012/07/02 21:59

我が家では基本的に西瓜を買いません。


みんなが好きという訳ではないからです。
ですから1/4のお裾分けが多いです。
1/4ですからそのまま2cm幅位にカットして、
塩を振って食べます。
口の中に入った種を出すのがどうしても苦手で、
フォークでチマチマ種を取り除いて食べます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

買わなくてもお裾わけがあるとは。宜しいですねー^^
なんともほのぼの。

幅もそういえば少し悩みました。厚めに切ったほうが美味しい気もするのですが、食べにくいであろうかと。
2cm位がちょうど良さそうですね。

お礼日時:2012/07/02 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!