dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏は、暑いけど、冬よりまし?
暑さは、服がいらない。
暑い夏がいいか、寒い冬がいいか?

A 回答 (15件中1~10件)

暑い方が良いです


朝起きた際、冬の場合だと、ファンヒーターを入れて部屋を暖めないと動けませんが
夏場は即行動が可能です

また、食後に自転車でトレーニングしていますが、冬場は滅茶苦茶寒いです
体は動かして行く内に温かくなって行くので良いですが
指先やつま先、耳等の末端部が防寒対策をしているにも関わらず
寒さに耐えられなくなります(寒いと言うより、寧ろ痛い…)

あと冬は路面が凍結して、車がスリップし通勤路に1~2台は田んぼに突っ込んで居る車が有るのは日常茶飯事ですし
雪が降れば除雪は必至です

ですので、行動に制限がされず、色々と着込む必要が無い為、暑い方が良いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

山梨県が、そうだったので良く解ります。
ー10度は、こたえた。
夏は、暑いし。
ありがとう。

お礼日時:2011/06/29 16:57

 んー・・・私は寒い冬の方がいいですね(滝汗)



理由は他の回答者さん達に同じです。
    • good
    • 0

寒いほうが断然いいですね。


厚着して、部屋では布団に入ってればしのげますから。

ご飯も美味しいしね。
    • good
    • 0

 今年の夏はかなり暑そうなので


 寒い冬のほうが、まだましかな。 
 
    • good
    • 0

夏の暑さ冬の寒さはどちらも嫌いじゃありません。



私は湿気に弱いです。
蒸暑いのがダメです。
昨日は地獄でした(汗)

人込みなんかもダメですね。湿度が高くなるので。

あと冬場の室内の必要以上に暖かい設定の暖房もダメです。
    • good
    • 0

乾燥肌ですが、それでも寒い方がいいです。


着込めば何とかなりますから。

例え裸族になっても、いくらアイス食べても、冷えピタシート貼っても暑い時は暑い!
日本は特に暑さに加えて、あのまとわりつく湿気があるので余計堪えます。
そしてそろそろ始まるあのセミの声、朝からあれ聞いてるだけでホント気が滅入ります。

早く夏終わって欲しいです。
    • good
    • 0

暑いほうが断然良い。



 1、着る物が少なくて済む。スノータイヤも不要。
 2、女性の露出が増える。目の保養機会が増える。
 3、個人的には血圧が下がる。体重も増え難い。
 4、日中の時間が長い。長期休暇などでは、一日が目一杯使える。寒い冬では、一日の活動出来る
   時間が少ない。
 5、エアコンをつかわなくとも、我慢できる方法は幾らでもある。
 などで、寒いよりは暑いほうが良いです。
    • good
    • 0

寒いほうがマシ、着込めばいいので。


夏は服脱いでも暑いものは暑い。
    • good
    • 0

夏はいーよねー。

ビーチボーイズみたいで。

夏なんだからさ、みなさん、夏と暑さを楽しみましょうよ。
夏が終わると淋しくなるもんですよ??
夏が恋しくなる前に、夏を満喫しましょう!!
    • good
    • 0

寒いのがいいです。


寒ければ着ればいいので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!