dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんはー ^^

夏をすっごく嫌う人がいます。
毎年ゝ憂鬱この上ない季節。暑さ、食欲減退、貧血、虫…。
でも“何か”を知れば好きまでとは言わずとも、
ちょっとは夏嫌いがマシになるかもしれません。
そうするとまた違った世界を見せてあげられるかもしれませんね。

そこで…
夏が嫌いな人に夏のいいところをアピールしてくださいますか?
あなたは筋金入りの夏嫌いな人の心を変えられますか?

*ビール等のお酒関連はNGでお願いします。

素朴回答、ジョークどちらでも構いませんよ ^^
どうぞ宜しくお願いします。


因みに…
夏嫌いな人は…わたしです ^^;

A 回答 (33件中1~10件)

ほほう( ̄∀ ̄)♪


筋金入りの夏嫌いとはヒドいっスね(笑)

では夏に対する意識をちょっとだけ?変えられるかも知れないお話しをしましょうかね( ̄ー ̄)♪

夏の風物詩の1つとして花火大会がありますよね。

花火って夏の夜空に大輪の花を咲かせ多くの人を魅力しますが、昔から花火には人々の様々な想いが込められて打ち上げられています。

震災などの自然災害や不慮の事故などで亡くなった方々への鎮魂の意、暗く沈んだ世の中を少しでも明るくしたいという花火に携わる多くの人々の想い、被災地を想い1日も早い復興を願う国民の想い、子供の成長を願う想いや遠く離れて暮らす家族の健康を願う想いなど、花火に込められた想いは様々です。

そこで、貴女も夜空に打ち上げられる花火を目にした時、一緒に想いを乗せてみてはいかがでしょうか?

多くの人々と心を一つにし同じ想いを描ける花火は、きっと今まで以上に貴女の目に美しく映ると思いますよ(^-^)

この時だけは大嫌いだった夏も、ちょっとだけ好きになれるかもしれません(^-^)

この回答への補足

有難いことに
一息ついた後も回答数がジワジワ伸びました ^^
この為かなり長めに待たせて頂きました。
そろそろ締め切らせて頂きますね。

色んなご意見が出ましたね。
捉え方の視点が多種に渡り、
非常に興味深い質疑となりました。

中でも
・「薄着で楽(或いは、女子の薄着 ^^;)」
・「夏祭り、花火大会等のイベントが豊富」
・「自然の風景等に生命を感じる」
・「寒いのが苦手」

こういうご意見が多かったと思います。
そして他には学術的な夏の必要性まで書いてくださった方も!^^

多くがわたしの“知っていた”夏の良さでした。
子供の頃感じていた夏休みのワクワク感。
こういう記憶を思い出させて頂き、
純粋さを持って夏がよみがえってきた気がします。
色々と大変な思いをする夏なんですが、
すこし考え方を変えると随分違いますね ^^

B.A選考は非常に難しかったです。
どれも選びたいのは山々ですが、ひとつしか選べません。
すみません。
今回のB.Aは…No.19様とさせていただきます。
おめでとうございます!
個人的に思うところがありましてそれが選考の理由です。
詳しく書くのは控えます。すみません。
とても素敵な夏をありがとうございました。


この場を借りて…
皆さんの夏アピールに胸が熱くなりました!^^
苦手な方まで考えてくださいましたね ^^
また、昔の記憶も教えて頂きました。
嫌だ嫌だと毎年思うのなら、
できるだけ早いうちに受け入れたほうが楽かなぁ、
と思って質問させて頂きました。
ありがとうございました!

皆様の熱き心の夏模様に感謝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そしてエアコンスイッチオン!^^

(〃⌒ー⌒〃)/

補足日時:2014/07/13 02:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミギュミギュちゃん おはようございます! 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。ごめんなさい ☆m(__)m☆
いつも有難うございます!

>ほほう( ̄∀ ̄)♪
>筋金入りの夏嫌いとはヒドいっスね(笑)

→はい、ヒドイのです ^^
わたしはスポーツをするので結構アクティブなんですけどね ^^
今は休日の午前中とかだけなんですけど。


>では夏に対する意識をちょっとだけ?変えられるかも知れないお話しをしましょうかね( ̄ー ̄)♪

→あ、これは何か期待できそうなトーンですね~♪
どこか得意気な表情ですし!^^


>夏の風物詩の1つとして花火大会がありますよね。

→花火大会は好きですよ!
毎年夏には何か所か行きますから♪
枝垂れ花火(?)が特に好きですよ!


>花火って夏の夜空に大輪の花を咲かせ多くの人を魅力しますが、昔から花火には人々の様々な想いが込められて打ち上げられています。

→はい、魅了されまくっちゃいます♪^^

え、花火には特別な意味があるのですか?


>震災などの自然災害や不慮の事故などで亡くなった方々への鎮魂の意、暗く沈んだ世の中を少しでも明るくしたいという花火に携わる多くの人々の想い、被災地を想い1日も早い復興を願う国民の想い、子供の成長を願う想いや遠く離れて暮らす家族の健康を願う想いなど、花火に込められた想いは様々です。

→そうですね。
たくさんの想いがありますね ^^
まず被災者を想ってくださって有難うございます。
こういう気持ちが頂けるので前を向いて生きていけるのです。
とても救われます。
震災以外にも仰るように様々な自然災害、事故、事件がありますね。
嫌なニュースが毎日ゝあります。
亡くなった方は星になるとも言われていますから、
大空に向かって打ち上がる花火で鎮魂の意味があるのでしょうね。
また、この世を生きている人々に感動を与えてくれます。
少しでも笑顔にしてあげようという想いもあるのですね。

多くの人の視線を釘付けにする花火に込められた様々な想い。
一つのことに皆同じように感動できるということで、
人々の絆が確認できるイベントとも言えそうです。


>そこで、貴女も夜空に打ち上げられる花火を目にした時、一緒に想いを乗せてみてはいかがでしょうか?
>多くの人々と心を一つにし同じ想いを描ける花火は、きっと今まで以上に貴女の目に美しく映ると思いますよ(^-^)

→花火をそこまで考えて鑑賞したことはなかったですねぇ…。
単に、思い出は夜空にみていました。
今夏の花火大会はわたしにとってまた違った趣となりそうです ^^


>この時だけは大嫌いだった夏も、ちょっとだけ好きになれるかもしれません(^-^)

→そうですね ^^
このことだけでも夏があってよかったと感じられるかもしれません。
そもそも人生は苦の方が圧倒的に多いですものね ^^;
今まで以上に心で感じる花火大会になりそうです (*^-^)


とっても素敵な夏アピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/07/06 07:57

はじめまして(^_^)


よろしくお願い致します。


夏のいいところアピールということで、少しアピールの根拠が変わってしまうかもしれないのですが、アピらせていただきますw


私は夏が大好きです。
何故なら、寒さが大の苦手どからです。特に冷え症でもなく、ただ単に寒さに弱いだけなのですが(^^;;
多分夏好きな人は、寒さに弱い人が多いんじゃないかと勝手に思っていますw

冬は体がかじかんで、肩凝りが酷く、暖房と乾燥で髪もお肌もパサパサカサカサで、ストレス続き(T ^ T)
除湿機にガスヒーター、電気カーペット、光熱費もバカにならなく、お財布も寒い。



一方夏は、寒さから解放され身も心も晴れ晴れとします☆
湿気は確かに鬱陶しいですが、まだ耐えられます。体調も良くなり肩凝りも和らぎ、どんどん積極的に動きたくなる衝動に駆られます。
光熱費もクーラー代が少し加算するだけだし、お財布にも優しい☆


入道雲を見るとテンションが上がりますwww

夏の夜の散歩もいいですよ。
アイスや冷えたドリンクを買って、近所の公園で夜涼みするのも、ささやかな楽しみです。
確かに蚊は気になりますがf^_^;)

そして、夏は短いので、ドラマティックに感じるのです。

なんだか、アピールするどころか、大好きな夏を個人目線で綴っただけになってしまいましたが、いかがでしょうか?
確かに寒さに強い方には全く共感出来きる節がないかもしれませんが、以上私の夏アピールを終わらせていただきます。(=゜ω゜)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
お待たせしました ☆m(__)m☆
わざわざお越し頂きありがとうございます!

こちらこそ宜しくお願いします♪

>夏のいいところアピールということで、少しアピールの根拠が変わってしまうかもしれないのですが、アピらせていただきますw

→どんな夏が飛び出すのでしょうか!
夏をアピールしたいという激しい衝動を感じますね!^^
とっても楽しみです♪


>私は夏が大好きです。
>何故なら、寒さが大の苦手どからです。特に冷え症でもなく、ただ単に寒さに弱いだけなのですが(^^;;
>多分夏好きな人は、寒さに弱い人が多いんじゃないかと勝手に思っていますw

→ほほー、大好きときましたか!
正直、今質問で夏好きの方からたくさん回答を頂きまして、
夏嫌いのわたしからすれば、皆さんが遠い宇宙からやってきた宇宙人…太陽からの使者かと疑っております!ふふふ ^^

あ、寒さが苦手ですか。
なるほど、寒さに弱いから夏が好きなのは必然だ、と。
仰るようにその傾向は強いのかもしれないですね ^^
ただし、実はわたしは冬も弱いでございますわよぉ~!^^;
なんとか我慢できるのが夏より冬ってことなんです。
冬は朝起きるの辛いですものね ^^;


>冬は体がかじかんで、肩凝りが酷く、暖房と乾燥で髪もお肌もパサパサカサカサで、ストレス続き(T ^ T)

→確かに寒いと体が硬直したようになりますね。
あ、肩凝りはわたしも酷いんですよ!首もよく凝りますし… ><
あとは空気の乾燥もそうですね ^^;
パサパサ、カイカイ、ボロボロって ^^;
で、加湿器をスイッチオン→空気の流れが冷た過ぎ!ってことに ^^;


>除湿機にガスヒーター、電気カーペット、光熱費もバカにならなく、お財布も寒い。

→光熱費が確かにキツイ ^^;
暖房はハロゲンヒーター、厚着で随分凌ぎましたけど…。


>一方夏は、寒さから解放され身も心も晴れ晴れとします☆

→晴れ晴れしますか!
回答者さんはスポーツがお好きですか?
わたしは好きなんですけど、
夏場は直ぐヘロヘロ~ってなっちゃうんですよねぇ ^^;
冷房の効いた室内の…ボウリングとかなら大丈夫ですけどね ^^


>湿気は確かに鬱陶しいですが、まだ耐えられます。体調も良くなり肩凝りも和らぎ、どんどん積極的に動きたくなる衝動に駆られます。
>光熱費もクーラー代が少し加算するだけだし、お財布にも優しい☆

→あ、湿気に耐えられるんですか! ( °o°)!
カサカサ肌よりはしっとり肌がいい、と!^^
確かに肩凝りは随分マシになりますね♪
持病をお持ちの方は冬場はひざが痛むとかいいますものね。

やっぱり“太陽の人”は強いですね~! o(*^ー^)/ イエ~イ!
わたしの夏場の積極性は、
エアコンのスイッチを入れる積極さだけです!^^;
そこは全面的にポジティブに「ポチッ」と!^^

光熱費は、まぁ冬場に較べるとマシではありますね。


>入道雲を見るとテンションが上がりますwww

→わたしも実は上がります!アゲアゲで♪^^
どこまでも続く青い空に、
白くモコモコした盛り上がり方が芸術ですよね!
もしかすると、回答者さんは入道雲のモコモコに、
冬のモコモコを見ているのかもしれません!
深層心理として、過ぎ去った冬を求めているかも!ん?それはさすがに違うかな?^^


>夏の夜の散歩もいいですよ。
>アイスや冷えたドリンクを買って、近所の公園で夜涼みするのも、ささやかな楽しみです。
>確かに蚊は気になりますがf^_^;)

→へー、夏の夜に散歩しますか!
わたしがぐったりしている隙に、
回答者さんはそんな健康的なことを…抜け駆けされちゃったわ!
ん?何の抜け駆けだろ?^^;

公園でクールダウンするのは良さそうですね♪
ちょっと大きめの公園が安心かもしれません。
蚊はスプレーしていけば、たいてい防げるので大丈夫ですね ^^


>そして、夏は短いので、ドラマティックに感じるのです。

→あ、夏を短いと表現した時点で夏好きなのがわかります。
わたしは夏は長いと感じてますから ^^;

やっぱり暑さ、そして熱さ、色彩、そのコントラスト。
それらが刺激を与えてくれる季節なのは間違いなさそうです。
原色の映えるドラマが生まれる予感はいつの夏にもしますよね♪


>なんだか、アピールするどころか、大好きな夏を個人目線で綴っただけになってしまいましたが、いかがでしょうか?

→いえいえ、それこそ質問者が求めた部分ですよ! ^^
人はそれぞれ感性が違いますから、
自身の感性では気付けないことがいっぱいありますし。
回答者さんそれぞれの文章をその方の目線に合わせることによって、夏を疑似体験している感覚でご回答を読ませて頂いております♪


>確かに寒さに強い方には全く共感出来きる節がないかもしれませんが、以上私の夏アピールを終わらせていただきます。(=゜ω゜)ノ

→まぁ、わたしは冬にも弱いですからね ( ̄* ̄;) すぐ風邪ひいちゃうし…
共感できる部分もたくさんありましたよ ^^
やっぱり活動的に気持ちを変換するだけで、
夏のいい面をいっぱい思い出しますね (*^^)v

暫く休んでいる夜のジョギングを、
また軽くやってみようかなと考えています♪
休憩は回答者さんお薦めの公園で!^^
で、「アイス食べ過ぎてお腹を壊すの巻」コースかも?^^


熱い夏アピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
これからもどうぞよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
感謝です!

お礼日時:2014/07/12 00:31

.



『夏は私の季節です。』
ということで、お久しぶりの登場です♪


他の回答者さんと被るとおもいます♪見てないので笑”

1:身軽である。
  →動きやすい格好になれますからね笑”
   冬なんてモコモコンですし。

2:海に入れる。
  →そうなんです!!!
    海なんですよ♪ 初級のダイビングライセンスを
    今期にとりに行く予定なのです♪
    海の中って、普段はいらない別の空間ですからね♪
    そりゃー日焼けもしますし、暑いし、べたべたですけど
    違う世界を楽しめるのです♪
    まだダイビングしたことないですが笑”

3:ムシがいっぱい
  →まぁー蚊とかは勘弁して欲しいですけど 『命』を感じますね♪
    『力強い』空気が流れているような気がしませんか??
    どんな季節よりも『いきてる』って感じられる季節です!!

4:女の子が薄着になる♪
  ・・・そういうことです笑”

5:バーベキューがうまい!!
  →夏といえば川や海や山でのバーベキュー♪
    みんなでワイワイして楽しいですよね♪
    夏野菜もおいしいですし!!

6:楽しむ方法が山のようにある♪


7:俺の季節だから♪


そして秋も私の季節。
冬も、春も私の季節!!!
   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

笑”さん こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
お待たせしました ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。

>『夏は私の季節です。』
>ということで、お久しぶりの登場です♪

→“月”曜日を愛せるようになったから
もう“月”に帰ってしまったのかと思いました ^^
お久しぶりですね!


>身軽である。
>動きやすい格好になれますからね笑”

→軽装はアクティブでいいですよね♪
その点はわたしも気に入っています!
お風呂上りもそのままウロウロできますし、
コンビニぐらいなら裸のままでも大丈夫♪え?^^

お洗濯もラクチンです!すぐ乾くし!

>冬なんてモコモコンですし。

→「モコモコン」も悪くないですわよ~♪
転んでもダメージが少ないですし!
う~ん、でも寒い時の方が痛いかも?^^;


>海に入れる。

→確かにね♪
わたしはプールって好きじゃないんですけど、
海とか川で泳ぐのって子供の頃から大好きでした。
最近は日焼けするから敬遠気味ですけど… ^^;

海水浴の雰囲気はいいですよね。
これぞ夏って感じです♪


>そうなんです!!!
>海なんですよ♪ 初級のダイビングライセンスを
>今期にとりに行く予定なのです♪
    
→ほー、それは凄い!
わたしも興味はずっとあるんですよねぇ♪
世界観が変わる予感がするし。

でも…水抜き?とか怖いなぁ ><
わたしパニクっちゃいそうな気がするの ^^;
あ、宇宙服みたいな潜水服もありますよね?
フルフェイスのヘルメットみたいなのを被るパターン!
あれだったら大丈夫かも?

>海の中って、普段はいらない別の空間ですからね♪

→ですよね~♪
海中深く潜って色んなお魚を観てみたいです!
ウツボ、ウミヘビ、クラゲ…最高ね♪笑””””

やっぱり透明度がある海で潜りたいですね♪
イルカとかやってきたらいいのになぁ~♪


>そりゃー日焼けもしますし、暑いし、べたべたですけど
>違う世界を楽しめるのです♪
>まだダイビングしたことないですが笑”

→男性は汗が出てもアリでしょうけど、
女は何かと気を遣う季節なんですよねぇ… ^^;
かと言って、
ビーチパラソルの下で眺めているだけじゃ
つまんないし、何より暑いだけですもん ><

ダイビング頑張ってください!
「レディー・ゴー!」で手を離して風を受け…
パラシュートを開くタイミングに気を付けて…
着地にも細心の注意を払って…

「スカイダイビング?」 \(○∇○) コワスギッ!


>ムシがいっぱい
>まぁー蚊とかは勘弁して欲しいですけど 『命』を感じますね♪
    
→あ~ん、虫は無理! (  ̄ ̄∇ ̄ ̄ ;)
むしろ蚊は気持ち悪くはないからマシ!

腕に止まった蚊を「パシッ!」とすれば…
血がいっぱいつく!
あー、いっぱい吸われたわ。
わたしにも血があったのね。
命を実感するわぁ~!って?^^

>『力強い』空気が流れているような気がしませんか??
>どんな季節よりも『いきてる』って感じられる季節です!!

→力強く血を吸われた気はしますよ!^^
あと、蚊取り線香の煙がゆらゆらして、
力強く蚊を寄せ付けない空気も感じます!^^

ま、真面目な話、
夏は生き生きしている感じはしますね。
確かに生命を感じます。


>女の子が薄着になる♪
>・・・そういうことです笑”

→そういうことね ^^;
思った以上に男性の方は
そこが夏の重要ポイントなんですねぇ… ^^;


>バーベキューがうまい!!
>夏といえば川や海や山でのバーベキュー♪
>みんなでワイワイして楽しいですよね♪
>夏野菜もおいしいですし!!

→確かに美味しい♪
お肉は硬めの豪快な輸入肉でヨシ!
自然の中ではワイルドイズベスト!

わたしは河川敷とかでのバーベキューが特に好きですよ!
あ、川の中じゃないですよ ^^
ちょっとお洒落に湖畔での催しもいいですね♪
大人数での食事はホント美味しく感じます!
テンションも上がりますからね!
思わずダンス♪…はしないけど ^^;

夏野菜もいいですね♪
みずみずしくて最高のご馳走です♪
もぎたてのトマトも美味~!


>楽しむ方法が山のようにある♪

→夏にイベントが多いのも
頷ける面がありますね~。


>俺の季節だから♪

→笑”さんって夏が嫌いなイメージがありましたよ。
カブトムシとか好きなのは知ってますけど。
なんか「暑いなぁ~!めんどくさっ!あ~あつっ!」
ってダラダラしてるイメージがあった ^^
結構アクティブさんなんですね♪


>そして秋も私の季節。
>冬も、春も私の季節!!!

→よっ、四季男!^^

秋・冬はわたしの季節!
春はみんなの季節!
夏は…夏は…笑”さんにあげる!^^;


前向きな夏アピールをたくさんありがとうございました!(* ・・*)♪
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/07/11 19:54

これさえしのげばという夏の苦しさがあるからこそ他の季節のありがたさや良さが幸せと共に切実に実感できるところが夏の良さじゃないですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。ごめんなさい ☆m(__)m☆
わざわざお越し頂き恐れ入ります!

>これさえしのげばという夏の苦しさがあるからこそ他の季節のありがたさや良さが

→なるほど、ご尤もですね!^^
確かに夏が無ければ、
気候のいい春や秋を素晴らしいと感じている部分が薄れちゃいそうです。
普段から当たり前のようにそこにいつもあるもの(こと)には
有難味を感じ難かったりしますものね ^^;

季節はメリハリ。
それぞれ何かを引き立ててくれる役目がある。
苦しいことを乗り越えてこそ感動がある。生きている実感が湧く。
これは人生の縮図かもしれませんね。
物事に関して、人は嫌なことからは逃げ出したくなる。
でも季節はそれを知ってか知らずか容赦なく移り変わり、
時に猛暑、時に極寒の苦行を人々に与える。
弱い人間に試練を与えてくれているのかもしれません。
(コメントがどこか宗教っぽくなっていますが、わたしは無宗教ですよ ^^;)


>幸せと共に切実に実感できるところが夏の良さじゃないですかね。

→そうですね ^^
必ずやってくるので、
ある種どこか受け入れなければ苦しいだけ。
折角受け入れるのなら幸せを感じられるよう工夫することですね ^^
こういった面では
シンプルに前向きに捉えることさえできれば、
嫌な季節も悪くはないと感じられるようになるかもしれません。
また、旅行でもなんでもそうですが、
その日を迎えるまでのワクワク感こそ楽しい場合がありますものね♪^^

とは言え…
まだまだわたしの”夏嫌い”は頑固に心の中に居座っています ><
少しずつでも意識を変えていきたいと思います!

ひとまずは…
「夏」は登山だと思うことにします!
そして目指す頂上が「秋」!
一歩一歩試練に耐えて、「秋」からの最高の眺望を楽しもうと思います。

頂上未だ遠し!。。。。。。(*^^)/      △


夏の意味を教えてくださりありがとうございました!(* ・・*)♪
また機会があればよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
感謝です!

お礼日時:2014/07/11 17:17

お礼、ありがとうございます。



海水浴場といえば、伊豆がおすすめですよ!
白浜海岸、弓ヶ浜、入田浜、多々戸浜などなど…

砂は白くて海は青い。
気持ちが良いですよ~!

沖縄もきれいですが、伊豆もなかなかです。


伊豆は魚も美味しいですからね。
特に下田なんて、静かだけどちゃんと人がいて、おすすめです。

一応、下田富士という山もあるようです。
寝姿山という山には、ロープウェイが通っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

続きましても こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
こちらこそご丁寧に有難うございます!

>海水浴場といえば、伊豆がおすすめですよ!

→伊豆は未だ未体験ゾーンです!
よくテレビとかで紹介されていますよね!
イメージとしては温泉♪
だから海水浴場はまったく知りませんでした ^^;
わたしは地理とかとっても苦手なんで… ^^;


>白浜海岸、弓ヶ浜、入田浜、多々戸浜などなど…

→調べてみました!

<参考URL>
http://beach-izu.com/beach_ranking.html
http://www.mapple.net/spots/G02200005802.htm
http://www.mapple.net/spots/G02200005902.htm
http://feature.cozre.jp/archives/12029

伊豆半島って最高ランクである水質「AA」の海水浴場がたくさんあるのですねー♪

南伊豆・下田の白浜海水浴場。
あー、キレイ♪
ここって非常に人気・知名度があるそうですね!
それなのにわたしは初めて知りました ^^;

南伊豆の弓ヶ浜海水浴場。
海辺の長さが1200m!
大自然って感じですね!この雰囲気好きです♪
シチュエーションとして最高です。
海水の色も、絵具の水色を零しちゃったぐらい青くてステキですね~♪

南伊豆・下田の入田浜海水浴場。
わおー、南の島って感じ!
波が穏やかなんだそうですね。安心です。
ここもいいですねー!

南伊豆・下田の多々戸浜海水浴場。
これまたいい!
サーフィンで有名なのですかね?
青い海と白砂って最高に合いますね (*^-^)/


>砂は白くて海は青い。
>気持ちが良いですよ~!
>沖縄もきれいですが、伊豆もなかなかです。

→沖縄にも行ってみたいですけど、
伊豆もなかなかやりますねー!^^
ちょっと行きたくなってきました♪
来夏に行ってみようかな。


>伊豆は魚も美味しいですからね。
>特に下田なんて、静かだけどちゃんと人がいて、おすすめです。

→下田はなんだかよさそうですね!^^
たくさん紹介されていましたし。
一度は訪れたい土地です!

あ、東伊豆のアカオビーチリゾートってところはハワイみたいですね!
プールがあるのが凄い!

南伊豆の田牛(とうじ)海水浴場が最高かも!
海水の色がすっごく透明感がありますね。
竜宮公園も行ってみたいです♪


>一応、下田富士という山もあるようです。
>寝姿山という山には、ロープウェイが通っていますよ。

→高さが約180mという小さな山のようですね。
観光富士と呼ばれる58の富士の中で一番低い山。
一岩山とも呼ばれるそうですね。
下田富士にまつわる伝説もあるようです。

女性が寝ている姿に似ているから寝姿山、と。
写真を見てみたのですが、
どう見ればそう見えるのかはちょっとわかりませんでした ^^;
夏のロープウェイもいいですよね!

あー、伊豆に行きたい!伊豆にお嫁に行きたくなってきました ^^
んー、でも面倒くさいから一人で住んだほうがいいかも? (⌒.-)=☆
新婚旅行に良さそうですね!


ステキな伊豆の観光案内をありがとうございました!(* ・・*)♪
これからもどうぞよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
連続感謝です!

おやすみなさい。

お礼日時:2014/07/11 02:43

こんにちは!



なんといっても、目に見える自然すべてが色鮮やかなところでしょうか!
すべてが、力強く生きている!という感じ!!

都会ではなかなか感じられないかもしれませんが、
たとえば山登りでは…濃くて少し湿ったような土、たっぷりと葉を生やした深みのある緑色の木々!
空は真っ青で、雲は真っ白、空気は乾ききっていないし、太陽のパワーもたくさん!

海に行っても、なんでも濃いです!
真夏の白い砂浜と青々とした海をごらんになったことはありますか?

わたしはあの開放感が大好きです!


あ、私が好きなのは、夏のパワーだけでなく、開放感かもしれません。

縁側に座布団もってきて、まったりお昼寝なんて、すてきですよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。すみません ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。

>なんといっても、目に見える自然すべてが色鮮やかなところでしょうか!
>すべてが、力強く生きている!という感じ!!

→これは確かに感じますね!
季節それぞれの風景がありますけど、
自然の色彩のコントラストが一番はっきりしているのが夏ですね♪
海や空はどこまでも青く、ぽっかり浮かぶ雲の白さが引き立ちますし、
植物が色鮮やかで、太陽の日差しを浴びてキラキラしています ^^

はい、生命を感じやすい季節でもありますね ^^
暑さで人は参っちゃったりしますけど、
そのぶん自然が力強く引っ張ってくれているような感覚もあります!


>都会ではなかなか感じられないかもしれませんが、
>たとえば山登りでは…濃くて少し湿ったような土、たっぷりと葉を生やした深みのある緑色の木々!
>空は真っ青で、雲は真っ白、空気は乾ききっていないし、太陽のパワーもたくさん!

→都会はね、やっぱり自然が少ないですよね。
街路樹で気を紛らわせるしかないので悲しいです。

腐葉土ですかね?軽くて湿った焦げ茶色の土。
あ、回答者さんは登山をされるのでしょうか?
健康的でいいですね!
男性の方は体力があるので自然の風景を楽しみながら
力強く一歩、また一歩と高みを目指すのでしょう ^^

植物の葉の色はいいですよねぇ~♪
そして仰るように、冬のように空気が乾燥していない。
ま、そのぶん蒸し暑いですけどね ^^;
あせももできちゃいます! ><

自然の風景って素晴らしいですよね ^^


>海に行っても、なんでも濃いです!

→「何でも濃い」ですか!「何でも来い!」でもいいかも!^^
「誰でもいいから、みんな海においでよ♪」って感じも。

海の色はまた綺麗なんですよねぇ。
透明感のある海水が最高ですね♪


>真夏の白い砂浜と青々とした海をごらんになったことはありますか?

→日本でいうと、沖縄には行ったことがありません。
あのレベルの海の美しさを体感してみたいです!
海水浴場はどうしても汚れてしまうので、
そういったところに旅行に行きたいです。
あ、ゼミ旅行でハワイには行きましたよ!
わたしにとって未だそれが唯一の海外体験です。

イタリアでしたか?「青の洞窟」ってありますね。
ギリシャだったかな?
行きたいですねー!海水が真っ青ですよ♪
んー、でもその前に国内で綺麗なところにまずは行かなきゃ!^^;

あ、海水浴は早めに行っておかないとクラゲが出没しちゃいますね ^^;


>わたしはあの開放感が大好きです!
>あ、私が好きなのは、夏のパワーだけでなく、開放感かもしれません。

→わたしも大好きですよ!
ビーチでパラソルをさして、
ゆったり飲み物片手にくつろぎたいですね!
できれば人があまりいないビーチを独占したいです♪

開放感に着目されたところが素晴らしいですね! (*^・^)/
確かに夏の良さはそこかもしれません。
暑いのが苦手ですけど、
それと引き換えに開放感を味わえるのなら、
夏もまた悪くはないかもしれないですね ^^


>縁側に座布団もってきて、まったりお昼寝なんて、すてきですよ~。

→夏に縁側でお昼寝できます?
わたしぐったりして動かなくなるかも ><
それぐらい暑さに弱いんですよ ^^;
春ならお昼寝できるんですけどねぇ…。

しかも寝相が悪いので、
通行人にみられると恥ずかしいでございますわよ! (* v v) イヤン


とってもステキな夏アピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/07/10 20:56

はじめましてー



私も夏は嫌いな方です。
暑いし焼けるしメイクは落ちるし…、最悪ですよね(´・ω・`)


ただ、私は夏の無駄に青く綺麗な空が好きですね
あとは、お祭りなど夏の雰囲気と風鈴など夏の音や蚊取り線香などの匂いが
好きなのでそこまで嫌いにはなれません。

夏に写真とか撮るとなんとなく輝いていて綺麗ですよー(*´ω`*)

あと、別に夏嫌いでもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。ごめんなさい ☆m(__)m☆
わざわざお越し頂きありがとうございます!

>私も夏は嫌いな方です。
>暑いし焼けるしメイクは落ちるし…、最悪ですよね(´・ω・`)

→あ、じゃあお仲間ですね♪
夏は女にとってなにかとね ^^;

そう、とにかく何をおいても暑い!暑すぎる!
集中力が削がれますし、イライラしちゃいますよねぇ…。
そしてメイク。う~ん、面倒くさいですよね~ ^^;
何回もおトイレで直さないと…。

喫茶店とかで思い切って小父さんたちみたいに
顔をお手拭きでゴシゴシしたい誘惑にもかられますよね~!
え?そんなことは思わないって?^^


>ただ、私は夏の無駄に青く綺麗な空が好きですね

→あー、素敵な視点のご意見ですねぇ (^-^*)♪
特に…水平線とどこまでも続く青い空、そして入道雲。
とても好きな風景です。
ま、絵ハガキで楽しむだけなら涼しいんですけどね ^^


>あとは、お祭りなど夏の雰囲気と風鈴など夏の音や蚊取り線香などの匂いが好きなのでそこまで嫌いにはなれません。

→そうですね、お祭り、花火大会。
夏の風物詩には魅了されるところが多々ありますよね ^^
あ、風鈴の音色もいいですよねー!
チリンチリ~ン♪無風で蒸し暑くてシ~ン… ( ̄* ̄;)

蚊取り線香って独特の匂いがしますよね。
やっぱり畳やお線香のような匂いって和の真骨頂(?)です!
わたしも蚊取り線香の匂いは嫌いじゃないですよ ^^


>夏に写真とか撮るとなんとなく輝いていて綺麗ですよー(*´ω`*)

→確かにそうですよね!
じゃあわたしまだ早いけど…
今夏にお見合い写真を撮っておこうかな (⌒.-)=☆
しかも水着で♪^^

やっぱり太陽の日差しで明るくなるのと、
色彩のコントラストがはっきりするからでしょうね。
夏ってはっきりした色合いの服装が映えますものね。

よし!じゃあ回答者さんを撮ってみよう♪
はいチーズ!パシャッ!あ、フイルム入れ忘れてた!^^
うそうそ、デジカメだからバッチリ!おー、とってもキレイですね~♪^^


>あと、別に夏嫌いでもいいと思いますよ。

→あ、ありがとうございます ^^
やっぱり健康上の問題等を含む部分は好きにはなれないです。
貧血、食欲減退、皮膚のトラブル、体温調節、湿気による鼻炎…。

春は気候的に好きなんですが、スギ花粉があるので嫌だったりしますよ ^^;
あ、花粉症は年中あるので、
確か8月ぐらいかな?毎年何かのアレルギーが出ちゃいますよ ><
まさかヒマワリってことはないでしょうけど ^^

夏は冷たいものを多く摂ってしまうので、
そのツケが毎年秋にドッとでてくるのも怖いところです ^^;

どんどん暑くなっていますから、
熱中症対策にはくれぐれもお気を付け下さいね。


夏のいいところを再認識させてくださりありがとうございました!(* ・・*)♪
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
感謝です!

お礼日時:2014/07/08 17:00

「夏嫌いの雪女さん、こんにちは!!」( ゜д゜)∧(゜д゜ )



>夏が嫌いな人に夏のいいところをアピールしてくださいますか?

「なし!!」( ゜д゜)/
「即答かよ!!」ヾ(゜д゜ )

>あなたは筋金入りの夏嫌いな人の心を変えられますか?

「無理!!」( ゜д゜)/
「諦めんな!!」ヾ(゜д゜ )


「日本の夏、ナンパの夏!!」( ゜д゜)/
「嫌な夏だな!!」ヾ(゜д゜ )
「日本の夏、ちょいエロの夏!!」( ゜д゜)/
「今年もかよ!!」ヾ(゜д゜ )


「僕も、夏は嫌いです!!」( ゜д゜)/
「夏生まれなのにな!!」ヾ(゜д゜ )
「冬の寒さなら、まあ、耐えられます!!」( ゜д゜)/
「厚着して動いていれば、寒くないからな!!」ヾ(゜д゜ )
「そう、ベッドの上とかで激しく動いていれば!!」(; ゜д゜)/
「誰かさんと同じボケを使うなよ!!」ヾ(゜д゜ )
「おなかに脂肪がついているので、寒くないし!!」(; ゜д゜)/
「年がら年中つけっぱなしじゃねーか!!」ヾ(゜д゜ )
「いや~、やっぱ夏は暑いからね~!!」(; ゜д゜)/
「ちったぁヤセようとは思わないのかよ!?」ヾ(゜д゜ )
「汗をかくし、草にかぶれるし、虫に刺されるし…」(; ゜д゜)/
「いいところをアピールするんじゃないのかよ!?」ヾ(゜д゜ )
「う~ん、昼間っから幻が見られるとこ…!?」(; ゜д゜)/
「すでに、頭が茹だってるぞ!!」ヾ(゜д゜ )
「じゃあ、怖い話で冷やそうか!!」(; ゜д゜)/
「怖い話はダメって言ってなかったか、ここの人!?」ヾ(゜д゜ )
「そうですね、僕も怖い話は苦手です!!」(; ゜д゜)ゞ
「なら、このくだりはいらねーよ!!」ヾ(゜д゜ )
「いや~、ホント、あつはなついね~!!」(; ゜д゜)ゞ
「……………………………………」ヾ(゜д゜ )
「………………………………寒い!!」( ゜д゜)/
「お前のせいだろ!!いい加減にしろ!!」ヾ(゜д゜ )

「あれ~?…請求書なんて来てるよ?」(;^ ^)ゞ
「なんの請求書だよ!?」ヾ(゜д゜ )
「『コピペ代9,800円』だって!!」(;^ ^)ゞ
「今更、そこを掘り返すのかよ!!」ヾ(゜д゜ )
「今、懐が寒くて、どうしよう!?」(;^ ^)ゞ
「スルーしとけばいいだろ!!」ヾ(゜д゜ )
「どこかの誰かさんも、雪女さんの真似してたよ!!」(;^ ^)ゞ
「じゃあ、そっちに回しとけ!!」ヾ(゜д゜ )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グルのナンパ師さん こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなっちゃいました。ごめんなさい ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。

>「なし!!」( ゜д゜)/
>「即答かよ!!」ヾ(゜д゜ )

→こう言いながらも実は寝ずに考え続けていた“紅顔”の美少年。
まー、可愛い♪
どこかの“厚顔”者とは一線を“画す”。見せちゃいけないところもちゃんと“隠す”。
だからパンツを穿いて“○丸”もちゃんと隠してる。
偉いわね!
あ~あの時『●●リンピック』で「○丸投げ」って回答したかったのになぁ~♪^^

「またわたしが傷むわ!」 \(p゜◇゜q) ナツダカラ~♪


>「無理!!」( ゜д゜)/
>「諦めんな!!」ヾ(゜д゜ )

→そう。無理って言っちゃうとすべてが終わってしまう。
無味。そう言いなさい。
そうしたらお醤油を少しかけるだけでいい味になるから…。

「どういうこと?」 \( ̄* ̄;)? \(p゜◇゜q) 醤油~ことよ!


>「日本の夏、ナンパの夏!!」( ゜д゜)/
>「嫌な夏だな!!」ヾ(゜д゜ )
>「日本の夏、ちょいエロの夏!!」( ゜д゜)/
>「今年もかよ!!」ヾ(゜д゜ )

→あ、グルでナンパ作戦だ!^^;
お兄さんにとってこの「嫌な夏」という意味は如何に?
見知らぬ男女が結ばれる様にイラッとするのね!^^
では、そういう苛立ちを抑える方法をお教えしましょう!
まずその即席カップルについていく。
で、山の中にコソコソ入ったらお巡りさんを呼びましょう!
あ~ら、不思議!苛立ちが消えたわ!
お巡りさんが来るまでは逃げられないよう
じ~っとその二人の動きを見張っていましょう♪
あくまで見張り。見張りだからね…。

「変態かっ!」 \(  ̄ ̄∇ ̄ ̄ ;)


>「僕も、夏は嫌いです!!」( ゜д゜)/
>「夏生まれなのにな!!」ヾ(゜д゜ )

→あ、お兄さんも夏生まれで夏嫌いですか。
やっぱり生まれ月ぐらいでは
たいして変わらないのかもしれませんね。


>「冬の寒さなら、まあ、耐えられます!!」( ゜д゜)/
>「厚着して動いていれば、寒くないからな!!」ヾ(゜д゜ )

→ですよねー!
わたしもそうなんですよ。
空気が乾燥する点、インフルエンザ…
こういうのはさすがにイヤですけどね ^^;


>「そう、ベッドの上とかで激しく動いていれば!!」(; ゜д゜)/
>「誰かさんと同じボケを使うなよ!!」ヾ(゜д゜ )

「そうよね!激しくね♪」 ($・・)
「何を?」 (p・・ ;)
「何ってアレよ!ア・レ!」 ($・・)!
「それは男子が言う役目よ…」 (p・・ ;)

「お盛んな名残が…」 \(○∇○) ワタシッテ、イケナイコネェ…


>「おなかに脂肪がついているので、寒くないし!!」(; ゜д゜)/
>「年がら年中つけっぱなしじゃねーか!!」ヾ(゜д゜ )

→登山者って筋肉つけすぎるとマズイ
ってテレビで言っていました。
ある程度は脂肪を蓄えていかないといけないそうですねぇ。

わたしは細いので寒さに弱いのは弱いんです。
風邪もすぐひきますし ><
でも冬の寒さはなんとかなるんですよねぇ ^^
まー、チョー部分的に
脂肪がたくさんついてる箇所があるからでしょうねぇ♪
ウフフ~♪^^


>「いや~、やっぱ夏は暑いからね~!!」(; ゜д゜)/
>「ちったぁヤセようとは思わないのかよ!?」ヾ(゜д゜ )

→夏に体重が増える人いますよね?
わたしにはそれが信じられないですよ ^^;
あと「ストレス太り」っていうのもわたしにはあり得ない。
まず食事が喉を通らなくなるので…。


>「汗をかくし、草にかぶれるし、虫に刺されるし…」(; ゜д゜)/
>「いいところをアピールするんじゃないのかよ!?」ヾ(゜д゜ )

→暑い、痒い、臭い…。
夏はどうしてもこういう部分がね ^^;
蚊に刺されやすい人っていますよね?
わたし相当刺されますよ ><
血液型も言われていますが、実際には何でしょうね?


>「う~ん、昼間っから幻が見られるとこ…!?」(; ゜д゜)/
>「すでに、頭が茹だってるぞ!!」ヾ(゜д゜ )

→あ、それはわたしも好きです!
お財布の中のお札が増えて見えるし、
会社も休みのような気分になって朝ゆっくり眠れるし♪

「会社クビになっちゃうよっ!」
\(○∇○) ソウナッタラオヨメニイクカラ~♪グンマニ~♪


>「じゃあ、怖い話で冷やそうか!!」(; ゜д゜)/
>「怖い話はダメって言ってなかったか、ここの人!?」ヾ(゜д゜ )
>「そうですね、僕も怖い話は苦手です!!」(; ゜д゜)ゞ
>「なら、このくだりはいらねーよ!!」ヾ(゜д゜ )

→おトイレに行けなくなりますよね?^^;
苦手だな~怖い話…。
正直、UFOとか未確認生物のテレビ番組は好きだけど、
まとめて怖い話も番組内で取り扱うのが多いから、
その間チャンネルを変え、結果、チャンネルを戻すと
観たい部分がもう始まっちゃっているんですよねぇ… ^^;


>「いや~、ホント、あつはなついね~!!」(; ゜д゜)ゞ
>「……………………………………」ヾ(゜д゜ )
>「………………………………寒い!!」( ゜д゜)/
>「お前のせいだろ!!いい加減にしろ!!」ヾ(゜д゜ )

そう言えば…
お兄さんは夏が苦手なのに、
扇風機で凌げるんでしたよね?
凄いなぁ~。わたしはエアコン点けないと眠れませんよ。
それって健康の為?それとも暑さへの耐性があるのかな?

「ジョークには触れないのね!」 \(○∇○) ウン♪


>「あれ~?…請求書なんて来てるよ?」(;^ ^)ゞ

→今夏も電気代が怖いなぁ… ><
そもそも、あとから請求がくるのってわたし嫌いなんですよ。
だからカードも持たない。
いつもニコニコお色気払い♪

「自分を大切にしなさい!」 \(○∇○) ウン、ソウスル

ガスや水道もプリペイド方式になればいいのになぁ。


>「なんの請求書だよ!?」ヾ(゜д゜ )
>「『コピペ代9,800円』だって!!」(;^ ^)ゞ
>「今更、そこを掘り返すのかよ!!」ヾ(゜д゜ )

→あ、地中深く掘れば多少は涼しいかも!
ついでに請求書の類は
全部その穴に入れておけば大丈夫ね!
あとから背筋がゾクゾクすることになるけど ^^;


>「今、懐が寒くて、どうしよう!?」(;^ ^)ゞ
>「スルーしとけばいいだろ!!」ヾ(゜д゜ )

→ハグッ♪ (;^ ^)ゞ\\(⌒-⌒# )
温かくなったでしょ?
あ、月末に追加の高額請求いくからヨロシクね~♪^^


ピンチの時はドライブスルーしとけばいいですよ!
え?結構値段が高いって?
何言ってるの?
何も買わずにスルーするからこそのドライブスルーなんでしょ?
で、何も買えず心が“ドライ”に乾くのがいいんでしょ?

「違うよっ!」 \( ̄* ̄;) “虎燻す”だっけ?


>「どこかの誰かさんも、雪女さんの真似してたよ!!」(;^ ^)ゞ
>「じゃあ、そっちに回しとけ!!」ヾ(゜д゜ )

→男の子だけの宴のとこかな?さっき確認しました ^^
全部まとめて回しておきましょう!


蜃気楼級の夏アピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/07/07 18:07

雪女さん。



おはようございます。

「>モコモコ毛布。
>モコモコシーツ。
>モコモコ部屋着。
→ん?んんん?
夏にモコモコ毛布?モコモコシーツ?
どういうことだろ? 」

アハ~!アハハハハハハぁ~!
。゜(゜^ヮ^゜)゜。アハハハハハ
(;゜;ω;゜;)ぅ゛…

またもや言葉足らずでございました。

「モコモコ毛布。
モコモコシーツ。
モコモコ部屋着。
その他モコモコ。
セーターは着ないんですけれど」

これは冬のモコモコシリーズで、
モコモコした冬に比べて夏は洗濯がお楽ですよ~!

と言いたかったのでした。


「でも今、わたしは「夏嫌い女子」代表指定選手!^^
だけど未だちょっとお盛んの名残が…♪」

(・`ω´・(-`ω´-)ナ,ナンデストー!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oooさん 遠路遥々何度もこんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなっちゃいました。ごめんなさいね ☆m(__)m☆
わざわざ補足回答頂きまして誠にありがとうでございます♪

>アハ~!アハハハハハハぁ~!
>゜(゜^ヮ^゜)゜。アハハハハハ

→いきなり笑ってるし!
しかも爆笑レベルだし! (○∇○)

きっと暑さにやられちゃったのね…。
わかるわ、その気持ち。
笑うしかないわよね、夏を生きるってことは…。
お気の毒なお姉様…。


>(;゜;ω;゜;)ぅ゛…

→あ、泣くの?そろそろ涙が溢れる頃合い?
ちょっと待って!
傘差すから!^^


>またもや言葉足らずでございました。
>これは冬のモコモコシリーズで、
>モコモコした冬に比べて夏は洗濯がお楽ですよ~!
>と言いたかったのでした。

→あー、そういうことでしたか!^^;
いや~、
モコモコという表現にも個人差がある(?)から、
これぐらいのニュアンスなのかな?って。

http://item.rakuten.co.jp/nemurinoheya/pk1104/


シーツは涼しいのを使っているので、
タオルケットはこういうの買おうかな♪
紫色もあるみたいだし♪

http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&S …


>>「でも今、わたしは「夏嫌い女子」代表指定選手!^^
>>だけど未だちょっとお盛んの名残が…♪」
>(・`ω´・(-`ω´-)ナ,ナンデストー!

→そうなんですよねぇ。
とくに鯵は夏は美味しいらしいですから。
そう、わたしは大海をせわしなく泳ぎ続ける鯵。
“お盛ん”な“お魚”なの~♪ <・)))><< ~~~

「なんだそれっ!」 \(  ̄ ̄∇ ̄ ̄ ;) フッ♪


で、梅雨って季節は未だ春ですよね?
え?違うの?もう夏なの?

ナ、ナンデストー!ナツデストー!(V)O¥O(V)


今日の夕飯は何?
インド料理?じゃあ、カレーライスね!え?違うの?
何コレ?これ一枚だけ?

ナ、“ナン”デストー! ( o|o *)


♪なーつを愛せぬひ~と~は~
モコモコ好きなひとぉ~
ラジオをあ~いし・ニャンコが“ナツ”ク~
そ~れ~が・オプ“サマ~”

はい! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


ご丁寧にありがとうございました!(* ・・*)♪
今後ともよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
七夕イブ感謝です!

『短冊』
「oooさんの夏嫌いが少しでもマシになりますよう」
「先に自分の心配したほうがいいよっ!」 \(p゜◇゜q)

お礼日時:2014/07/06 20:14

こんにちは


寒いのは長く我慢しきれません(`・ω・´)
ちんじゃいます
光熱費がぁーなんじゃこりゃぁー(`・ω・´)

暑いのは我慢・・できま・・・・・・・・・・・・・・・
(≧∇≦)/す

ほらほらそんな面積の多い短パンお召し物脱いで
これに着替えてくださいっ(≧∇≦)/
夏用のセパレート仕様になってますから
はいはい耳飾りもつけましょうね
アイスノン入りだから頭ヒエヒエになりますよ(≧∇≦)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暑くなるとヘナヘナしながら こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
わざわざ追加回答恐れ入ります!

>寒いのは長く我慢しきれません(`・ω・´)

→へー、そうですか。
わたしの場合は
寒さは着込めばいいので我慢できますけどねぇ。
夜も激しく運動すれば温かいですし。熱いぐらいだし…ん?^^


>ちんじゃいます

→なんかイヤらしっ! \(;一_一) バシッ!
寒いと「ちんじゃう」んじゃなくて「縮んじゃう」んでしょ?^^


>光熱費がぁーなんじゃこりゃぁー(`・ω・´)

→光熱費に関してはさっき言ったとこだ象~!
お布団かぶれば凌げると思いますけどね!
あと、ペットボトルにお湯を入れて湯たんぽ♪
低温火傷にはご注意を!


>暑いのは我慢・・できま・・・・・・・・・・・・・・・
>(≧∇≦)/す

→怪しいわねぇ ^^;
なんだかんだ言って、一番「暑い暑い」って連呼しそうなタイプのような…。
で、お得意の「バニラアイス1kg一気食い」しちゃうのよね? (ー,ー;)
よくお腹壊さないものですね ^^;


>ほらほらそんな面積の多い短パンお召し物脱いで
>これに着替えてくださいっ(≧∇≦)/
>夏用のセパレート仕様になってますから

→ヌードカメラマンか! \( ̄* ̄ ) ノセテ、ムチャスルンデショ?

そもそもショーパンは面積が小さいと思うんですが… ^^;
それ以上を求めると犯罪になりますよ!

パシャッ!
はい、証拠は押さえましたから、
これからは慎ましく生きないと見世物小屋に売りとばしますよ!^^


>はいはい耳飾りもつけましょうね
>アイスノン入りだから頭ヒエヒエになりますよ(≧∇≦)/

→そこまで仰るのなら…わかりました。
これでいいですか?え?耳に挟んでる物は何かって?
赤ペンですよ、赤ペン!
競馬の予想するんですけど何か?
え?「アイスノンヒエヒエ」って馬が勝つの?
よーし、早速買ってこようっと♪^^


欲望が決して縮まらないご様子の
夏アピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
今後ともよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
連続大回転レシーブ感謝です!^^

お礼日時:2014/07/06 19:04
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!