dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんはー ^^

夏をすっごく嫌う人がいます。
毎年ゝ憂鬱この上ない季節。暑さ、食欲減退、貧血、虫…。
でも“何か”を知れば好きまでとは言わずとも、
ちょっとは夏嫌いがマシになるかもしれません。
そうするとまた違った世界を見せてあげられるかもしれませんね。

そこで…
夏が嫌いな人に夏のいいところをアピールしてくださいますか?
あなたは筋金入りの夏嫌いな人の心を変えられますか?

*ビール等のお酒関連はNGでお願いします。

素朴回答、ジョークどちらでも構いませんよ ^^
どうぞ宜しくお願いします。


因みに…
夏嫌いな人は…わたしです ^^;

A 回答 (33件中11~20件)

こんにちは


ん夏だぁー(≧∇≦)/
明るい時間がながいんだぁー(≧∇≦)/
海だぁー(≧∇≦)/
プールだぁー(≧∇≦)/
湖だぁー(≧∇≦)/
利根川だぁー(≧∇≦)/
ミニミニのみにみにのぉぉー(≧∇≦)/
ビキニだぁー(≧∇≦)/
ツーリグだぁー(≧∇≦)/
キャンプだぁー(≧∇≦)/
バーベキュウだぁー(≧∇≦)/
ビール(`・ω・´)
食欲の夏だァー(≧∇≦)/
夏バテなんてしないんだァ(`・ω・´)
カブト虫だぁー(≧∇≦)/
クワガタだぁー(≧∇≦)/
ん夏休みだぁー(≧∇≦)/
お祭りだぁー(≧∇≦)/
薄着だぁー(≧∇≦)/
洗濯が楽だァー(≧∇≦)/
日光浴だぁー(≧∇≦)/
松崎しげるだぁー(≧∇≦)/
暖房器具より電気代が安いんだぁー(`・ω・´)
バニーちゃんの格好でも寒くないので宜しくお願いします(`・ω・´)だぁー
きゃほーきゃほーきゃほー(≧∇≦)/
ん夏は最高だァー(≧∇≦)/
コマネチだァー(≧∇≦)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。ごめんなさい ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。

>ん夏だぁー(≧∇≦)/
>明るい時間がながいんだぁー(≧∇≦)/

→確かにそうですねー。
アウトドア派には嬉しいですよね!
朝、強烈な朝日で目が覚めちゃいますけどね ^^;


>海だぁー(≧∇≦)/
>プールだぁー(≧∇≦)/
>湖だぁー(≧∇≦)/
>利根川だぁー(≧∇≦)/

→勝手なイメージですけど…
“へな”おじさんはプールが似合わないです!
行ったことないでしょ?どっち?でしょー!^^

自然の中で育った感じがしますので、
山の中の川で遊んだことが多いんじゃないですか?
朝4時頃にクワガタを採りに出かけたのではないですかね?^^


>ミニミニのみにみにのぉぉー(≧∇≦)/
>ビキニだぁー(≧∇≦)/

→夏になると現れる変態かっ! \(;一_一) ショウガナイワネェ…

あ、ちっちゃいニキビがお好きなんですか!
なかなか変わったご趣味ですこと~♪^^


>ツーリグだぁー(≧∇≦)/

→ツーリングの季節は年中なんじゃないです?
あ、冬は寒いわね…。
でもヘルメットで蒸れそうですよね?
大丈夫ですか、髪の毛………。
そぉ~っと脱ぐようにした方がいいですよ。そぉ~っとね ^^


>キャンプだぁー(≧∇≦)/
>バーベキュウだぁー(≧∇≦)/

→わたしキャンプ(お泊り)って経験がないかも?
バーベキューはよくするんですけどね。
やっぱり椎茸を焼くと最高ですよね~♪ね?^^
テントで一晩寝た記憶が無いんですよ。
もう大人なのでちょっと今夏にやってみようかな。

「大人とか関係ないでしょっ!」 \(○∇○) ノゾカナイデヨネ!


>ビール(`・ω・´)

!(〆 ̄个 ̄) ))))⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ ☆(V)o\o(V) モウシマセン


>食欲の夏だァー(≧∇≦)/
>夏バテなんてしないんだァ(`・ω・´)

→わたしは夏バテは完全にします!自信満々! orz
食欲はもうどうしようもないです ><


>カブト虫だぁー(≧∇≦)/
>クワガタだぁー(≧∇≦)/

→あ、先に書いちゃったわ!^^;
たぶんですけど…
捕まえたクワガタとかを近所の子供たちに自慢するんでしょ?
返事を聞かなくてもわかる!^^


>ん夏休みだぁー(≧∇≦)/
>お祭りだぁー(≧∇≦)/

→お盆休みがあるのかな?
大人も子供並に夏休みの期間が欲しいですよね ^^;

年中お祭り男が夏祭りに行くの?^^


>薄着だぁー(≧∇≦)/
>洗濯が楽だァー(≧∇≦)/

→洗濯が楽なので薄着が嬉しいのか、
異性の薄着に何かが反応するのか…。
おそらく後者。間違いないわね… (;一_一)


>日光浴だぁー(≧∇≦)/
>松崎しげるだぁー(≧∇≦)/

→夏の日光浴はヤダ!
日焼けするから…。
男子は日焼けで皮がベロンベロン剥けても大したことないだろうけど、
女は困るのよねぇ…。

松崎さんは急に友情出演?^^;


>暖房器具より電気代が安いんだぁー(`・ω・´)

→ほっほほー、よく知ってるじゃん!
そうらしいですね。前にテレビで観ました。
イメージ的には冷房が電気代高いと思ってたんですけどね。
ま、オンしちゃう頻度が随分違いますけど…。


>バニーちゃんの格好でも寒くないので宜しくお願いします(`・ω・´)だぁー
>きゃほーきゃほーきゃほー(≧∇≦)/

→網タイツを穿くと照り付ける強烈な日差しで
太腿辺りがチャーシューになっちゃうからやめとく。

「誰の脚がチャーシューだって?」 \( ̄* ̄〆) ビキャクダモン♪


>ん夏は最高だァー(≧∇≦)/
>コマネチだァー(≧∇≦)/

→またルーマニアの女性が出てきたわね ^^;
もう覚えちゃったわよ ^^;


“へな”夏アピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!
続く…

お礼日時:2014/07/06 18:40

夏の小川



小川はごきげん、よい天気、
ちよろちよろ笑つて走ります。
坊つちやんお早う、今日は。
山ではかやの実生りました。
ここらのいが栗まだ青い。
坊つちやん泳ぎにゆきますか。
菱の実さがしに来ませぬか。
やれやれ、わたしはいそがしい。
もひとつ、お里のみづぐるま
くるくる廻して、粉挽いて、
それから海へとまゐりましよ。
一あしお先きに行つてますよ。
そろそろ裸で出ておいで。
麦稈帽と手拭忘れずに。


これは北原白秋の詩ですが、回答者も50年以上昔の夏のよく晴れた日、先生に引率されて小学校近くの湧き水のきれいな流れの場所に水遊びに行った記憶があります。

翌年学校にプールができて、小川で泳ぐことはなくなりましたが、夏の魅力は決して失せるものではないと思います。まぶしい光の中の幻のような夏の美しさは格別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。ごめんなさい ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。
お久しぶりです♪

>夏の小川

→教えて頂いて初めて知ったかもしれません。
ネット上では仰る曲が検索しても出てこなかったので残念です。

この詞からしますと、
小川が少年に呼びかけているということでしょうか。
夏の日差しの中で坊ちゃん遊びにおいで、と ^^
水車もまわさなきゃなりません。海にも行かなきゃなりません。
大忙しの小川さんですね ^^

山の中の川もそうですし、
道の端に流れるちょっとした小川も清涼感をもたらせてくれますよね ^^
澄んだ透明。流れる音。キラキラ光る川面。
小さなお魚もその姿が見えます。

菱の実というのがまた何とも情緒があっていいですね♪
別名ウォーターマロン。栗のような味。
茹でて殻をとって頂きます。
アイヌの湖畔では食用とされていたようですね。
今でも一部の地域では食用とされています。

<参考URL>
http://marugoto.exblog.jp/6938450/


>これは北原白秋の詩ですが、回答者も50年以上昔の夏のよく晴れた日、先生に引率されて小学校近くの湧き水のきれいな流れの場所に水遊びに行った記憶があります。

→いい詩ですね ^^
あ、ご自身の思い出と重なる部分があるのですね。
へー、半世紀以上前の記憶。
小学校の近くとなりますと、浅い川だったのでしょうかね?
サワガニやメダカ、ヤゴはいましたか?^^

わたしは引越しが多かったのですが、子供の頃に一時期住んでいた土地で、
家の近所に山がありましたから夏に川で遊んだ記憶があります。
そこは部分的に水深の深い箇所もありまして、
男の子たちと一緒に岩から飛び込んで遊んでいました♪
かなりお転婆娘だったもので ^^;

湧き水もありまして、これがまた冷たく透き通っていて綺麗でしたねぇ。
滝もあってその飛沫が堪らなく心地好かったです ^^


>翌年学校にプールができて、小川で泳ぐことはなくなりましたが、夏の魅力は決して失せるものではないと思います。まぶしい光の中の幻のような夏の美しさは格別です。

→なるほど、プールができて…。
そのぶん危険は減ったでしょうが、ちょっと寂しくもありますよね…。
照りつける太陽と自然の風景に
昔の記憶を重ねてみるのもいいかもしれませんね ^^
子供の頃純粋に楽しんだからこそ
今、記憶としてキラキラ光っているのだと思います。
とすれば、これから先何十年後に「現在(いま)」を懐かしく思い返せるよう、夏を楽しんだ方がいいですね (〃⌒ー⌒〃)


ステキな詩に遠き貴重な想い出をのせての
夏アピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/07/06 18:00

乱暴な夏川のヤローがいるからこそ、穏やかな秋山さんや春日さん、物静かな冬樹さんの良さがわかるものです。



夏「俺はおとなしい他の奴らの引き立て役さ」

いつも冬だったら冬の良さがわからないかもしれません。

私も夏は苦手ですが、どなたかもお書きのとおり、夏の思い出というのは不思議といちばん懐かしい気がします。苦手なはずなのに夏が終わるころになると寂しさを感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。ごめんなさい ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。

>乱暴な夏川のヤローがいるからこそ、穏やかな秋山さんや春日さん、物静かな冬樹さんの良さがわかるものです。

→あ、夏川さんは乱暴者でしたか!
わたしにとっての夏川さんは
涙をぽろぽろ流して心優しい女性だと思っていました。
歌もお上手だし…ですよね?「そうそう」。
りみさん… ^^

あ、人違いでしたか!
あーあの傍若無人な態度の夏川くんですか!
彼ってどうしようもないですよね!

春日さんは体型が乱暴者みたいですけどね!^^
秋山さんは一風変わったペットを飼ってるそうですね。
えっと何でしたか、確か数種類…“ロバ(ー)と”… ^^

冬樹さんは頭の先から…頭のてっぺんが物静か ^^;
でも、“元(モト)冬”(^^*♪だっただけですからね!
つまりは今は冬じゃないシーズンを受け持っておられるということ!
そのぽっかり空いた冬の守護の為に
わたくしセクシー雪女が一肌脱いで…結局のところは…風邪をひいちゃったわけですよ ^^

「なにそれ?」 \( ̄* ̄;) ハテンコウネ!


>夏「俺はおとなしい他の奴らの引き立て役さ」
>いつも冬だったら冬の良さがわからないかもしれません。

→確かにそうですね~♪
そうなると冬は完全に空気のような存在。
雪を見て美しいと感じる心が鈍化しちゃうかもしれません。
あ、でも年中冬ですと、
寒さに慣れて耐性ができるのでいい面もチラホラと… ^^

でも…このセリフは周りの人たちが言ってこそだと思うんですよ!
夏川くんは自分で言っちゃってるし!^^;
ま、彼の口の巧さに免じて許してあげましょうか ^^
他の季節の引き立て役。夏サマーサマーですね!^^


>私も夏は苦手ですが、どなたかもお書きのとおり、夏の思い出というのは不思議といちばん懐かしい気がします。苦手なはずなのに夏が終わるころになると寂しさを感じます。

→あ、回答者さんも苦手ですか。
達観されたご様子ですのですべてを受け入れるイメージがありました!^^

そうですね。
わたしも思い返してみて夏の記憶が一番鮮明でした。
懐かしさの要因はやっぱり子供の頃の夏休みでしょうかね?
夏場はイベントも多いので基本、お出掛けも多いですし、
自然の中で走り回るだけでも思い出となりますものね ^^

わたしも夏の終わりは少しセンチメンタルな気分になります。
ドラマの最終回もなります。ん?これはちょっと違いますか? ^^;

何かが終わる、過ぎ去る時、人は感傷的になりますね。


巧い夏アピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/07/06 17:17

えっ、お酒の話NGなんですか。


夏は岩牡蠣つまみなんてことも駄目なんですね。
くどいようですけど、お酒の話だめなんですね。
これもOKなら原稿用紙10枚の回答できたのに。

なら別の事。
夏といったらイベントが多いですよね、花火と祭りです。
まっ、飲んべえからみれば一年中イベントがあるんですが
夏は開放的になるか、特別なんですよ。

特に花火大会は自分の人生そのもでしたよ。
子供の頃は、両親や友達と一緒に、
10代には彼女と
20代には今のかみさんといきましたね。
その後も兄弟家族と実家
海外から会社の人と家族と
孫らと飼い犬と実家と

夏の風物詩(イベント)が全てを繋げれてくれてました。

ノスタルジー的な回答はここまでに
俗物的な回答は
夏は何と言っても、女性の服装でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはー 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。ごめんなさい ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。

>えっ、お酒の話NGなんですか。

→あ、はい今回はNGです!^^
わたしがお酒ダメなので、
嫌いな夏の克服には役立たないのでナシにさせて頂きました ^^

>夏は岩牡蠣つまみなんてことも駄目なんですね。
>くどいようですけど、お酒の話だめなんですね。
>これもOKなら原稿用紙10枚の回答できたのに。

→ふふふ、面白い♪ ^^
あ、岩牡蠣の魅力は問題ないですよ!
ただし、お飲み物はお茶でお願いします♪

冬場は真牡蠣ですよね。
広島産の養殖物が有名。
一方、6月~8月が旬の天然物の岩牡蠣!
涎が出てきました!^^


>夏といったらイベントが多いですよね、花火と祭りです。
>まっ、飲んべえからみれば一年中イベントがあるんですが
>夏は開放的になるか、特別なんですよ。

→確かに夏はイベント盛りだくさんです。
やっぱり子供たちが夏休みになるので、
家族連れを狙った商戦になるのでしょうかね?

夏祭りはいいですね~♪わたしも大好きですよ。
熱気の中、夜店を浴衣姿で廻ります (^^*♪

あ、やっぱりお酒の好きな方は一年中パラダイスですか!^^
春はお花見がありますし、
冬は雪見酒といったところでしょうか。


>特に花火大会は自分の人生そのもでしたよ。
>子供の頃は、両親や友達と一緒に、

→そうですねぇ ^^
子供の頃は夏と言えば海、花火♪
手で持ってする花火もよくしましたねぇ。
でも何と言っても
打ち上がって大きな花をたくさん咲かす花火大会は一大イベントでした。
絵日記にも花火の絵を描く子が多かったですね ^^


>10代には彼女と

→これもひとつの王道パターンですよね♪
若い二人の夏デートは海、夏祭り、花火大会。
花火も綺麗だけど、キミのほうがもっとキレイだよ、と。アリガトー♪^^


>20代には今のかみさんといきましたね。
>その後も兄弟家族と実家

→あ、奥様とですか。
いい思い出として記憶に残っていますでしょうか?
イベントって案外、喧嘩した思い出も結構わたしにはあるんですよねぇ ^^;
ま、それも思い出ですけどね ^^

花火を見て美しいと感じるのは老若男女すべてですから、
家族や親類と行っても同じ感動を共有できますよね。


>海外から会社の人と家族と
>孫らと飼い犬と実家と
>夏の風物詩(イベント)が全てを繋げれてくれてました。

→へー、海外からですか。
外国の方でしょうかね?
国籍や言葉の壁は関係なく楽しめるイベントですね。

確かに夏の思い出は思っていたより多いです。


>ノスタルジー的な回答はここまでに
>俗物的な回答は
>夏は何と言っても、女性の服装でしょうね。

→結局、最後に出ましたね ( ̄* ̄;)

男性はやっぱり女性の軽装が浮かびますか。
女子的には同性が薄着でも何とも思わないですけどね ^^;
やっぱりこれは
女性側は気をつけなくてはならないシーズンです!

わたしも程よく男性陣を魅了させて頂きますね♪ (⌒.-)=☆
ちょっとセクシーですけどお許しください!^^


貴重な夏アピール&想い出をありがとうございました!(* ・・*)♪
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/07/06 16:45

夏からバトンタッチをして食欲の秋がやってきます。


春からいきなり秋だと、きっと夏は泣くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます! 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。ごめんなさい ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。

>夏からバトンタッチをして食欲の秋がやってきます。

→確かにその通り!^^
夏に食欲減退するからこその食欲の秋なのかもしれませんねぇ。
そうじゃないと日本は肥満大国になるかもしれません ^^;
5kgぐらいは軽く成人の平均体重がアップしちゃうかもしれませんね。
或いはメリハリが無くなって悪影響が出る可能性も?


>春からいきなり秋だと、きっと夏は泣くでしょう。

→ふふふ ^^
トンビさんって可愛いらしい表現されますね~ (^^*♪
ステキな絵本とか描けるんじゃないですか?^^
あ、紙芝居とか上手そうですね~♪
あの独特のお絵かきでお願いします!^^
子供たちが喜ぶと思いますよ!

村八分にされた「夏代ちゃん」が姿を消した。
心配した「春美ちゃん」「」「秋生くん」が捜すけれど見つからない。
「夏代ちゃん」と喧嘩ばっかりしていた「冬音ちゃん」がなんと捜索隊に加わる。
だけど見つからない。
三人は「夏代ちゃん」が村にどれだけ必要な存在だったかを村人に説く。
説得の甲斐あって、村人総出で「夏代ちゃん」の大捜索が始まった。

最後は「夏代ちゃん」の嬉し涙でしょうか?
その涙が夕立となって、綺麗な虹がかかることでしょう。
干ばつの地に雨が降り、美しい花がたくさん咲くことでしょう。

(⌒.-)=☆


大変ステキな夏アピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/07/06 08:23

私も8月産まれのくせに?夏は嫌いです!!


夏の良い所良い所・・・アイスが上手い?・・・花火がキレイ(夏祭りには行かないけど!暑いのに人ごみって!!)・・・
イヤな所はたくさん思いつくのですが・・・出てきませんね~冬の嫌いな所を考えれば出て来るかな~って思ったのですが・・・厚着しなくて良い?出て来なかった(苦笑)
私も参考にしなければ・・・なるかな少しでも夏好きに!?
年々嫌いになってる気がしますね~子供の頃はそんなに嫌いじゃなかったのに・・・年のせい?体に来るせいですかね(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます! 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。ごめんなさいね ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。

>私も8月産まれのくせに?夏は嫌いです!!

→へー、夏女ですか!
あれ?「夏女」って使い方間違ってるのかな?^^;

あ、やっぱり夏に生まれても苦手なんですねぇ。
実際に生まれ月は関係あるんでしょうかね?
逆に生まれ月の季節が好きな人って、
誕生日プレゼントをもらえるから好きになった影響は
多少はあったりする…のかな?^^


>夏の良い所良い所・・・アイスが上手い?・・・花火がキレイ(夏祭りには行かないけど!暑いのに人ごみって!!)・・・

→確かにアイスが美味しいですよね~♪
でもわたしは強者(?)ですから、
コタツでみかん…ならぬアイスも得意中の得意(^^*)なんですよ!
ただ、かき氷等の氷系アイスはさすがに夏ですよね ^^

あ、回答者さんも人混みがお嫌いですか!^^
わたしも嫌いなんですよ、人、人、人!
でも夏祭りさえ行かないんですか?^^;
じゃあ、花火は家のベランダからみたりするのかな?
BSとかでもやっていますよね!
夏以外のシーズンでも放送していますよね。


>イヤな所はたくさん思いつくのですが・・・出てきませんね~冬の嫌いな所を考えれば出て来るかな~って思ったのですが・・・

→そうですよね、嫌なところはとめどなく出てきます ^^;
あ、なるほどぉ!
冬の嫌なところを考えればそれ即ち夏のいいところかも?ってことですね!

じゃあ考えてみましょう♪
・冬は乾燥して肌がカサカサしてカイカイなっちゃう!→夏はしっとり汗でベタベタ! ^^;
・インフルエンザが蔓延→夏は熱中症! ^^;

悲しくなってきた ><


>厚着しなくて良い?出て来なかった(苦笑)

→ふふふ ^^
まー、何を隠そうわたしも出てきませんでしたよ (/∇\)
衣服が手頃な値段で買えますよね!
あ!他の季節の衣服やグッズがお安く買える!っていうのはどうでしょうか?^^


>私も参考にしなければ・・・なるかな少しでも夏好きに!?

→山の中の川の近くでお昼寝するのはどうですか?
キャンプ場はきっと人が多くて嫌だって仰るでしょうから…
人気のない山奥で静か~にじっとしている、とか… (○∇○) サビシイヨネ!

夏に美味しい食べ物を
率先して食べるのもいいかもしれませんね♪

あ、風鈴の音色がいいんじゃないですか?^^
うん、それはいい考え!


>年々嫌いになってる気がしますね~子供の頃はそんなに嫌いじゃなかったのに・・・年のせい?体に来るせいですかね(泣)

→子供の頃はやっぱり長い夏休みがありましたからね~ ^^
だから受け入れやすかったかもしれませんね。
あと、二十歳を過ぎると日焼けとか気になりますし、
ムダ毛処理とか汗の匂いとか色々面倒くさいですよね ^^;
薄着で体型とかも露わになるので、
夏前から戦いは始まっちゃいますし… ^^;

まぁ、やっぱり年齢による体力の衰えはあるんでしょうね。
暑さが堪えるケースも多いでしょう。
決して無理はしないことですね。
水分補給とかしっかりしてくださいね。
冷たいものばかりですと秋に体調を壊す原因になりますよ!
毎年なっちゃうわたしが言うと説得力ゼロですけど!^^


貴重な夏アピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/07/06 07:25

こんばんは。



たしか質問者様は、魚の”アジ”好きでしたよね?
最近は一年中?スーパーにあるかもですが・・・、
夏場の”アジ”、特に美味いですよね~♪

他にもイサキ・ハモ・アナゴ・ヒラマサ・カンパチ・エビ・アユ・カキ等々・・・
私は夏が旬の魚介が毎年楽しみです♪

あっ!夏が一番美味い野菜もあったなぁ・・・

さぁ、今すぐ夏が好きになったと仰いなさい!(笑)





関係ないけど、
今夜は徹夜で2試合観戦するぞ~!(笑)
ドイツはインフルの影響が・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。ごめんなさい ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。

>たしか質問者様は、魚の”アジ”好きでしたよね?

→はい、大好きでございます♪
お刺身の鯵が最高です!
ですよね?返事は?はい、宜しい!^^


>最近は一年中?スーパーにあるかもですが・・・、
>夏場の”アジ”、特に美味いですよね~♪

→そうですね~と言いたいのですが…
実はわたしは結構そういうことはわかっていない料理人です!
あ、料理人ではなかった!^^;

スーパーの広告とかで「今が旬!」って書いてあったら
「あ~そうなんだぁ」って思うんですが、
その季節とかはまるっきり覚えられないわたしなのでした ^^;
よっぽどお料理が向いていないか、おバカさんなのかは定かではありません。
これはノンフィクションなので笑えないかもしれません♪^^

そっか、夏場の鯵が一番おいしいのね。
さすがに今回の件で覚えました!たぶんですけど… ( ̄* ̄;)


>他にもイサキ・ハモ・アナゴ・ヒラマサ・カンパチ・エビ・アユ・カキ等々・・・
>私は夏が旬の魚介が毎年楽しみです♪

→イサキ。10cmぐらいのサイズだと瓜坊と呼ばれる。

あ、ハモって美味しいのとそうじゃない差が激しくないですか?
コース料理とかで何とも美味しくないのに二度もあたっちゃいました ^^;
たまたまかな?

アナゴ。大好き♪
ウナギはあんまり好きじゃないですから!
以前、四国の知り合いから送ってもらった
しっかり味の付いたアナゴは最高でした♪
アナゴ丼最高です!
一度タレが無かった時に困ってオイスターソースをかけてみました!
フツーに美味しかったです!^^
わたしには大量のカイワレ必須の一品です!

カンパチ、ヒラマサってアジ科なんですね!
(ブリ自体がアジ科だったことを初めて知りました ^^;)
カンパチってわたし食べたことあるかな?
ん~?お寿司屋さんで食べたかな?
ヒラマサはアジ科のなかで最大種なんですよね?
これも食べたことあるかな?どうだろ?
回答者さんの家に行けばご馳走してくれるのかな?^^
じゃあ、早速走って行きますのでお待ちください♪
到着した頃には夏が終わっていると思いますけど ^^;

鮎はスーパーとかのは臭いですよね?
川魚特有の臭みがありますからねぇ。
釣りたてを塩焼きにして頂きたいです。
渓流釣りに連れて行ってもらおうかな~♪

牡蠣は最高ですね!
生牡蠣は食べられなくなったんですけど、
火を通すと美味しく頂けます (^^*♪

エビ……………う~ん…………アレルギーって何回も言ったのに ><


>あっ!夏が一番美味い野菜もあったなぁ・・・

→夏野菜! \(*⌒∇⌒)/
レタス、トマト、ナス、キュウリ…。
もー最高ですね♪
キュウリはモロキュウ!それ以外の食べ方はいらない!^^
冷やし茄子も美味しいですね。
飲める方はビールをグビグビ飲むのでしょう!
グビグビと言えば…祝クビトバ優勝!わたしが一番好きなテニス選手 ^^
夏にいいことがありました!^^


>さぁ、今すぐ夏が好きになったと仰いなさい!(笑)

→な…な…なすが好きなのぉぉぉぉぉぉ!(笑)


>今夜は徹夜で2試合観戦するぞ~!(笑)
>ドイツはインフルの影響が・・・

→これも今夏の楽しみ方の一つですよね!
確かにワールドカップがあるときは夏を楽しめますね ^^
ご質問の予想決着ついちゃったねぇ… ^^;
ま、ここまで決勝トーナメントは米国、
昨日のコロンビア(キーパー何故レッドじゃないの?ムッ!^^)以外は全部的中。

サッカーのワールドカップを毎年すると面白みが無くなるけど、
他のスポーツの世界大会が夏に盛り上がれば、
わたしは夏嫌いを克服できるような気がします ^^
ドイツ!(嬉)


夏が旬な食材のアピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
これからもよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/07/06 04:01

こんばんは。



・日の出が早い。(昼間が長い)
・祭り。
・花火。
・薄着・水着・ノースリーブ・浴衣。(若い女性の)
・朝顔。
・トウモロコシ。
・刺身(カツオ)
・ホタルイカ。

・焼き鳥をつまみに、キンキンに冷やしたグラスに注ぐビー…。
・タップリ氷に、ウォ…を、トマトジュースで割った、ブラッディ・メア…。
・タップリ氷に、ウイス…を、炭酸で割ったハイボー…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。ごめんなさい ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。

>日の出が早い。(昼間が長い)

→夕方も明るいですからね ^^
そのぶん遊びすぎる面はありますよ!
お気を付けて!^^


>祭り。

→夏祭りは確かに魅力♪
毎日夏祭りだったらいいのに!^^
夏は働いたらダメな法律になりませんかね?^^
日本の近海から物凄い量のエネルギーが出たらいいのになー!
そうしたらサウジとかみたいに家一軒国がくれたりするかも?
で、夏は働かないで良くなるのでリフレッシュ期間になる!^^


>花火。

→花火も大好きです (^^*♪
花火大会もキレイですし、手で持ってする花火も好きです。
線香花火がまた味があっていいですよねぇ♪


>薄着・水着・ノースリーブ・浴衣。(若い女性の)

→男性は必ずと言っていいほど女性の薄着を挙げますね ^^;
そもそもわたしが夏嫌いを克服したいんですから、
皆さんの願望はわたしのそれとは別物なんですよぉー!^^;
それにしても男性ってそんなに女の薄着に期待してるんですか?^^;
でもキャミとか着たら
「下着みたいだ!けしからん!」
とか言い出すんですよ男性って!^^;
回答者さんは大歓迎でしょうか?
「うん」と言えばわたしのキャミ姿を今度見せて差し上げましょう♪え?^^

ノースリーブの時はシースルーを上に着ることが多いです!
浴衣も持ってますよ!^^
機会があればまた披露しましょうか ^^


>朝顔。

→朝顔は観察日記の記憶があるので、
夏ってイメージが強いですよね ^^
子供の頃の思い出なので、
今でもとっても好きなお花のうちの一つです。
可愛いですよね ^^


>トウモロコシ。

→トウモロコシをかぶりついて前歯が欠けたことがあります ><
それ以来、包丁で削ぐか、缶詰のモノしか食べていません ^^;
夜店でいつも買って食べたいんですけどねぇ…。


>刺身(カツオ)

→お刺身美味しいですよね!
カツオのたたきかな?
おネギと生姜、ポン酢で召し上がれ♪
2切れぐらいがちょうどいいです。


>ホタルイカ。

→ホタルイカの酢味噌和え!
確かに堪らない♪


>焼き鳥をつまみに、キンキンに冷やしたグラスに注ぐビー…。

→あ、やっぱり回答者さんも焼き鳥って夏のイメージですか?
で、冷たいグラスにビー…ビー…ぴーーーー! \( ̄* ̄ )


>タップリ氷に、ウォ…を、トマトジュースで割った、ブラッディ・メア…。

→グラスに氷をたくさん入れて、ウォ…ウォ…ぴーーーー! \( ̄* ̄ ) ニドメダゾォ!

トマトジュース美味しいですよね♪
トマトが好きな方でもトマトジュースが苦手
って人が結構いらっしゃいますけど、わたしは好きです♪
で、ブラッディ・メア…メア…ぴーーーー! \( ̄* ̄ ) サンドメダゾォ!


>タップリ氷に、ウイス…を、炭酸で割ったハイボー…。

→あら、氷を続けて使いすぎて無くなっちゃったわ!^^

ウイス…ウイス…炭酸で割ってっと、はいこれでハイボー、ハイボー…
ぴーーーー! \( ̄* ̄ )×2でヨンドナラズ、ゴドマデモ!


お酒はNGにしちゃいましたものね ^^
今回はわたしが夏嫌いを克服するコンセプトなので、
下戸のわたしがお酒を勧められてもどうもできないのでNGにしたんです ^^;
折角書いてくださったので、
お酒の部分をすべてカルピスに変えて読むことにしますね♪
炭酸で割ってっと…よーし!カルピスソーダの出来上がり~♪^^


たくさんのいい夏アピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
これからもよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!


あれ?流石に夏場にはラーメン推せませんか? (⌒.-)=☆
辛い四川風ラーメンとかいいですよねぇ~♪

お礼日時:2014/07/06 02:55

はい、こんばんは~。


お約束?の時間になりました!
   
え、夏は嫌いですか?
そうか!雪女だもんね、溶けちゃうんだ!
    
夏、いいですよ~
何てったって薄着の季節です。
下着が透けて見える!
海へ行けば「水着という名前の下着」だけで、皆さん惜しげもなく肌を見せてくれます。
   
風呂上がりよくぞ男に生まれけり
いえいえ今は男女同権ですから、yukiちゃんもいかがでしょうか?
風呂上がり、そのままの姿で裏庭へ出れば涼しい風が吹き抜けます。
見上げれば、天の川には無数の星が輝いています。
そういえばもうすぐ七夕!
織り姫さんと彦星さんの逢い引きも間近です。
    
そのまま視線を下げると、黄色い光がフワリフワリ
え?人魂じゃないホタルですよ、ホタル!
    
ホタルに紛れて、一足先に仕舞って行ってしまった初恋の人もやってきます。
ホタルを見ていて「えいっ」と宙返り・・・
はい、私も光ながら飛んでいました。
初恋の人の光と戯れならがフワフワと飛びます。
  
程よい草むらのしとねが見つかったら、着地します。
戯れあって「yukiちゃん!」「太郎さん!」・・・
マムシが出てきてこんにちは!
え?「こらっ!人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んじまえ」というと、コソコソと逃げていきました。
    
再び「yukiちゃん!」「太郎さん!」
え?初恋の人じゃなかったの?まあ、どちらでもいいじゃないですか。
夏の夜は更けていきます。
    
どうです、夏だからこそ出来る一夜のロマンス!
夏が好きになったでしょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

如水様 こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。ごめんなさい ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。

>え、夏は嫌いですか?
>そうか!雪女だもんね、溶けちゃうんだ!
 
→はい、嫌いなんですよ… ^^;
学生の頃も好きではなかったんですけど、
まぁ夏休みがあるのでそれは楽しみでしたけどね ^^

もう梅雨に入る頃から溶け始めていますよ orz


>夏、いいですよ~
>何てったって薄着の季節です。

→夏は服が軽装でいいですよね!
Tシャツぐらいたかだか値段は知れていますから、
色んなヴァリエーションを買えますし (^^*♪

ん?でも如水さんの仰る意味は危険な香りが…


>下着が透けて見える!
>海へ行けば「水着という名前の下着」だけで、皆さん惜しげもなく肌を見せてくれます。

→ほらやっぱり! (;一_一)
まぁ、上半身は薄い生地の衣服が多くなりますから、
下着のラインとかは確かに透けちゃったりして女としては困る季節です。
ま、たいしてわたしは気にしませんけどね!^^
あ、下着自体が透けたらさすがにそれは困るなぁ… ^^;

夏は開放的なシーズンですから、
女子はかなり大胆になるので男性陣はオカネを払ってくださいね♪^^
 

>風呂上がりよくぞ男に生まれけり
>いえいえ今は男女同権ですから、yukiちゃんもいかがでしょうか?
>風呂上がり、そのままの姿で裏庭へ出れば涼しい風が吹き抜けます。

→男性は隠すところが一か所なので便利ですよねぇ。
女は面倒くさい事 ><
わたしもパンツ一丁で外をブラブラしてみたいですよ!
あ、ウソウソ!捕まっちゃうし!^^;
しかも無料では見せられないですわよ♪ (⌒.-*)=☆

如水さんのような環境っていいですねぇ。
女でもお風呂上りにやっちゃいそうな… ^^


>見上げれば、天の川には無数の星が輝いています。
>そういえばもうすぐ七夕!
>織り姫さんと彦星さんの逢い引きも間近です。
 
→田舎は星がキレイですよね ☆彡
夜の最高の贅沢だと思います。
七夕はもう日付が変わったので明日ですね。

よく考えれば…
地上のみんなって織り姫と彦星のデートの様子を覗き見?^^
短冊に何と書きましょうかね?^^
わたしは…「夏がなくなりますように♪」です! (○∇○) ダッテェ

   
>そのまま視線を下げると、黄色い光がフワリフワリ
>え?人魂じゃないホタルですよ、ホタル!

→怖い怖い! ><
あ、ホタルいるんですか!いいですねー!
羨ましいなぁ…。
ホタルって幻想的ですよねぇ♪


>ホタルに紛れて、一足先に仕舞って行ってしまった初恋の人もやってきます。
>ホタルを見ていて「えいっ」と宙返り・・・
>はい、私も光ながら飛んでいました。
>初恋の人の光と戯れならがフワフワと飛びます。

→ん?初恋の相手の方がもうお亡くなりになったということでしょうか?
お亡くなりになった方が夏に帰ってきますものね。
一夜のお戯れのあとはちゃんと戻ってくださいよ!^^


>程よい草むらのしとねが見つかったら、着地します。

→草むらに御誂え向きの蒲団が敷いてある、と!
随分気の利いた草むらですこと~。
…って、間違いなく如水さんが用意していたのね!^^;
もう、用意周到なんだからぁ~♪


>戯れあって「yukiちゃん!」「太郎さん!」・・・

→何故かわたしが登場してる!^^;
しょうがない、ここで逃げ出せば太郎さんの面目を潰すことになる。
よーしっ!一肌脱ぎますか! (*^O^*)/


>マムシが出てきてこんにちは!
>え?「こらっ!人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んじまえ」というと、コソコソと逃げていきました。
 
→マムシは怖いなぁ…。
田舎はこういう所がちょっと不安です ^^;

ニョロニョロ~~~~~~~◎<~

   
>再び「yukiちゃん!」「太郎さん!」
>え?初恋の人じゃなかったの?まあ、どちらでもいいじゃないですか。
>夏の夜は更けていきます。

→どっちでもいいことないよぉ~! \(○∇○)

わたしは疲れているので先に寝てしまいました。
あら、やっぱりわたしって可愛い寝顔ですこと~♪^^
    

>どうです、夏だからこそ出来る一夜のロマンス!
>夏が好きになったでしょう!

→やっぱり男女の秘め事は夏のイメージが強いですね ^^
ドラマや夏の恋愛に関する歌の影響もあるんでしょうが、
やっぱりそれ以前に暑さにはそういう気分にさせる力があるんでしょうねぇ。

夏がなければ恋の数が激減しそうです。
そう考えたら、夏も案外捨てたものじゃないですね ^^


ロマンティックな夏アピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/07/06 01:11

アナと雪の女王の雪だるまオラフが夏に焦がれるほど憧れているからです。


雪だるまでさえ解けるのを恐れずに好きなのですから・・・

アナ雪も夏に見たほうが涼しく楽しめますし。


本州の夏は好きじゃないけど、北海道の夏はいいですよ。
晴れていても風通しのいい日陰に入ればものすごい快適です。
富良野や美瑛の景色もいいですし。
ラベンダーは夏ですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー 。。。。(*^ー^)/ 
大変遅くなりました。ごめんなさい ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。
お久しぶりですね ^^

>アナと雪の女王の雪だるまオラフが夏に焦がれるほど憧れているからです。
>雪だるまでさえ解けるのを恐れずに好きなのですから・・・

→あ、映画観に行かれたんですか!
さすがは漫画・アニメ好きだけありますね (⌒-⌒# )
いいですねー。わたしは地上波で待っています ^^;
大好評のようですから早く観てみたいんですけどね ^^

雪だるまのオラフ。
一応今後テレビで観る予定なので、
そ~っと調べてみました!このさじ加減が難しい ^^;

あ、彼はエルサことわたしが作ったそうですね ^^
ちょっとおバカさんなキャラだそうですねぇ。
やっぱり作った者がそうだからでしょう♪
…って、おーい!確かにわたしはおバカさんだけどぉ… ><

雪だるまが夏に恋い焦がれる。
一方、雪女であるわたしが夏を毛嫌いする。
映画とシンクロし過ぎて怖いですね ^^;


>アナ雪も夏に見たほうが涼しく楽しめますし。

→あ、そうですよね ^^
でも地上波で放送するのは冬っぽくないですか?
来年あたりの「クリスマススペシャル放送」みたいな感じで。

確かに冬はリアルに一面雪だらけなので、
できれば夏に観て涼をとりたいですねぇ♪^^;


>本州の夏は好きじゃないけど、北海道の夏はいいですよ。
>晴れていても風通しのいい日陰に入ればものすごい快適です。

→湿気が多いですからね… ^^;
北海道には何故か未だ行ったことが無いので一度は是非訪れたいんです。
夏が良さそうですね ^^

ただ、最近は北海道も気温が異常に高いでしょう?
回答者さんの住んでいるあたりは涼しいですか?
もしかして羅臼?^^


>富良野や美瑛の景色もいいですし。
>ラベンダーは夏ですしね。

→行きたいですねー♪
富良野のラベンダー畑に行きたいです!
紫色に囲まれたい (^^*♪
美瑛も凄く行ってみたいんですよねぇ。

折角だから回答者さんチに泊めてもらおうかな~!
え、嫌って?^^;

もうすぐもっと気温が上がってきますから、
お体に気を付けてくださいね。
疲れたら木陰で休憩してくださいよー ^^


快適な夏生活アピールをありがとうございました!(* ・・*)♪
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/07/06 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!