dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

処方された内服薬はどのくらいの期間、保存できるのでしょうか?

保存期間というのは有効性が担保される期間です。

「よく缶や瓶で遮光保存して下さい」とか「冷暗所に保存」とか袋には買いてあります。

種類によって違うとは思いますが、適切に保存したらどのくらいまで大丈夫なんでしょうか?

何ヵ月も手元に持っておくのがそもそも良い事ではないのは重々承知です。

ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい

A 回答 (3件)

内服薬と限定されていますが、内服薬の錠剤やカプセルは外箱に使用期限が書かれており、他の方の回答のように製造後3年程度のものが多いようです。


その他に粉薬や液剤などでは更に条件が厳しくなるため、もっと期限の短いものが多いようです。
この使用期限ですが、いずれも製造後、包装を開封しない状態で想定されていると考えられ、渡された時点で製造日を知ることは困難です。
これに対して、外用剤などチューブや容器を見てみると、容器のどこかに小さく使用期限が書かれていることがあり、参考になります。この場合も、目薬など使用期限が書かれていても、一旦開封してしまうとその日から一定期間内(通常使用で使い切る期間)にとどめるべきだと思います。
以上簡単に私の考えを書きましたが、薬を渡される時に、保存しておいて使い回しができるかどうか聞いておくのも一つの方法ではないでしょうか?更に薬の袋には処方された日付が書かれているため、これも捨てない方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
内服薬の定義を記載していませんでした。私が知りたいのはシートに入っている「錠剤」のケースでした。
おっしゃる通り、確かに錠剤では製造年月日が分かりませんね。
普通に考えても調剤薬局は古い薬剤から出しますよね。
でも3年も大丈夫なんだ!?と思ってたより長く、驚きました。

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/06 15:25

多くの薬は3年が多いです。

添付文書に記載してありますから、HPで添付文書を読まれたらいいかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
製造後3年が多いというのは「そんなに長持ちするんだぁ~」と驚きました。

お礼日時:2012/07/06 15:12

処方箋飲み薬は、処方されてから、医師の指示通りに飲む期限までしか、保存や補償期間はありません。

この回答への補足

補償がないのは納得です。鎮痛薬とか睡眠薬とか、頓服で余ったお薬は品質的に適切と思われる環境下で保管した場合、薬理作用が大幅に低下するのは何ヵ月ぐらいなんですかね?

普通に考えて、時間と共に劣化していくのはわかるんですが。

半年前の薬をのんだら効くのかな?とかいう疑問が残ります。

補足日時:2012/07/06 01:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まっとうなご意見ありがとうございます。
少し補足をしてみました。

お礼日時:2012/07/06 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!