プロが教えるわが家の防犯対策術!

関東に在住のものです。FFのミドルサイズセダン乗ってます。
タイヤ交換の予定でたまたま目にしたオールシーズンタイヤの購入を考えています。
実際に使用されていた方、いかがなものでしょうか?
積極的に雪国に行くつもりはありませんが、冬のいざと言うとき夏タイヤでは躊躇するような場面で少しは気が楽かな?という感覚です。
乾燥路の乗り心地、騒音、いざと言うときの雪道走行等を中心にご回答お願いします。

ちなみに、元札幌のタクシー運転手で、サーキットもたまに走っているので運転は上手いほうだと思います。15年位前にオールテーレンで一冬越したこともあります(古い設計のタイヤですし、特殊な車だったので最近の乗用車用のが知りたいです)。

A 回答 (5件)

私が過去に使用経験のあるのはBSのオールシーズンタイヤで4WD用のS&M表記の有るタイヤでした、タイや騒音などは気にしたことがないですがS&Mの表記が有ることからタイヤチェーンは所持してスキーなどに出かけていたこともあります。


車自体がパートタイム4WDでしたから(ワゴンも含めパートタイム以外経験なし)出来るだけタイヤチェーンは使用しないようにしていました。

しかし、有る程度の坂道でも上るのは4WDと言うこともあり可能ですが下りは全く駄目でした、そんなに急な坂道でもないのに20位の速度で軽くブレーキ掛けたとたんエンスト(ABSなし)もちろんMTですから後は車任せで滑るしかない状態(幸い滑りながらエンジン始動してコントロールできましたが)この時以来オールシーズンはS&M表記が有っても一切信用しません。

もちろん質問者より雪の少ないと思う瀬戸内圏の生活をしている者ですが偶に雪のある中国山地に向かうため面倒でもスタッドレスと非常用にタイヤチェーンの安い物(ラダータイプ)を所持します(地元以外に行かないときはスタッドレスのみ)最近パートタイムのATに乗り換えたので今のところスタッドレスしか所有していませんが11月くらいになればラダーチェーンをタイヤにあわせて購入します。

http://toyotires.jp/catalog/cft.html

後はどちらにしても性能は中途半端になりますがURLのように両方の良い所を取り入れている物を使用する(ただしどちらの能力も中途半端だと割り切る必要が有ると思う)これは実際に使用したことはないので・・・
    • good
    • 7
この回答へのお礼

オールシーズンタイヤはアメリカがメインの市場のようですがTOYOでも国内向けに出してるんですね。
4WD用は多く出回っていてインプレッションが多いんですが、乗用車用はあんまり見かけません。4WD
用はトレッドパターンがシーエリアを多く取ったタイヤなので、乗用車用とはまったく思想が違いますよね・・・。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/23 21:19

夏タイヤの特性考えたことありますか、スノータイヤの必要のない地域では冬もそのままでは・・?。


想像ですが、たぶんゴムの温度に対する変化が異なるだけで、積雪に対するグリップ等はほとんどどころかまったく変わりません。
生ゴム、低温では硬くなり、摩擦力極端になくなります、実際のタイヤはそれほど極端ではないですが。
    • good
    • 5

東北海道在住です。



オールシーズンタイヤにも種類が有るように思います。
私の車(小型4WD)には新車装着で「舗装路向けのオールシーズンタイヤ」が
装着されていました。
雪上でどの程度グリップするのか興味があったので、冬の初め4センチ位の
新雪で試してみましたが、グリップは夏タイヤと変わりませんでした。

友人の車には「オフロード向けのオールシーズンタイヤ」ジオランダーATを
付けています、それだと新雪では普通の夏タイヤよりはグリップしますが
圧雪や凍結では全くダメです、夏タイヤと変わりません。

昔聞いた話ですが、オールシーズンタイヤと言うにはアメリカで国が広く同じ日でも
南部では温暖でも北部や峠では雪があるかもと言う環境で長距離ドライブするために
出来たそうです、数日の中に夏と冬が混在するような運転環境向けに。
また、アメリカでは頻繁に除雪して道路に大量に融雪剤をまくそうでそうした道で
の使用が前提になっているそうです。
それ以外の雪が残っている道では、極端に低速走行するのが常識とされていると。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

私が使っていたオールテーレンもアイスバーンではあまり利きませんでしたね・・・
逆に深い積雪路はトレッドがアグレッシブな分スタッドレスより利きました。15年経過しても基本あんまり変わってないのかな?ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/21 23:22

結局、関東方面の「大雪!」ってレベルが一番危険なんですね。



降った翌日とかのアイスバーンやシャーベット状の路面が現れやすい環境になりますので。

オールシーズンのイザに期待する人が大概ハマる罠のような気がします。

こういう環境が一番滑りやすいし、ある意味日本特有の気候(環境)とも言えるので、日本のスタッドレスタイヤってこの辺りの性能を重視して開発されてるんです。

いわゆる完全な積雪路だとオールシーズンでも案外グリップしますが・・・。
    • good
    • 6

一言で言えば夏タイヤとほぼ変わりません。


オールシーズンタイヤを冬も使えるタイヤとして売り出しているメーカーは1社もありません。

それどころか、オールシーズン用に設計変更するにあたって、乾燥路での性能も悪化している場合がほとんどなので、器用貧乏とすら言えます。

オールシーズンタイヤの中では比較的冬向け色が強いものとしては、欧州系メーカーや欧州向け製品としてラインナップされているウインタータイヤというものも存在しますが、これも日本的な基準で冬場にマトモな実用性を発揮するのは精々最初の1~2シーズンくらいです。

そもそもこのテのタイヤっていうのは本当に不意の天候悪化の保険という意味合いが強く、1年中これ1セットで過ごせるという類の解釈をするものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと試されているようですね。本格的な冬道性能は期待していません。乾燥路面の走行性がスポイルするのも覚悟しています。もともとタイヤ幅が235なのでコンパウンドやトレッドがどうあれグリップしてくれるし、そんなに飛ばさないので・・・。
>不意の天候悪化の保険という意味合いが強く・・・と言うことであれば私の要求を満たしているようですね。
>1年中これ1セットで過ごせるという類の解釈をするものではありません
とは・・・どうすればいいのでしょう?結局タイヤ交換が必要なのでしょうか?どうなさっていましたか?
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2012/07/21 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!