
家賃を約50万円滞納し今日、行って見たらもぬけのカラでした。昨年来、家賃の督促を何度と無くしていたのですが、逃げられました。事前警告をした上で家賃の入金が無かった為、やむ得ず玄関の鍵を取り替えましたが窓のガラスを割り、鍵を開けて出入りを繰り返していたようです。警察に相談してもほんとにこう言う時ほど頼りにならない回答です。家財道具(たいした物はありませんん)はそのままにしてあり、車はナンバーの付いた軽4輪車で動かない為、そのままにして有りました。有料駐車場の駐車代は家賃に含まれています。警察に被害届を出して指名手配って出来るものなのでしょうか?また、残った家財道具、車の処分はどうすれば良いので消化?どなたか良きアドバイスをお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まずこれは民事事件になりますので警察は関与しません、というより関与できません。
(民事不介入の原則といいます)
意図的に滞納したりした場合は詐欺罪(これは刑事ですから警察が関与できる)なども考えられなくはありませんが、、、夜逃げしたということは初めからその意図があったとはいえませんので、まず警察は動くことは出来ないでしょう。
連帯保証人に連絡し、滞納家賃の清算及び荷物の処分を依頼してください。
連帯保証人がいない、又は連絡が取れない場合は、法的手続きが必要になります。
弁護士に頼むと高いので、司法書士にお願いするか、あるいは裁判所で相談するという方法も考えられます。
では。
No.2
- 回答日時:
そのままでは処分できませんので、まず裁判所で家財道具、車などの差し押さえの申し立ての手続きを行ってください。
(手間と費用の方がかかりそうですが・・・。)その上で債権取り立てをするしかないでしょう。連帯保証人が要ればそこから取り立ててください。
御礼が遅くなり本当に申し訳ございません。やはり裁判所ですか、うーん手間がずいぶんかかりそうですね。アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民健康保険滞納後の差し押さ...
-
児童手当は国民年金を滞納して...
-
年金を払ってなくても、住宅ロ...
-
市民税?国民年金?わからないぃ~
-
国民健康保険に関する質問です...
-
離婚後、息子の扶養に入り健康...
-
(国民年金)親に無職がバレない...
-
国民年金3号から1号へ
-
LINEのグループ通話って参加中...
-
退職したとき、国民保険への切...
-
資格喪失証明書と離職票をくれ...
-
年金未納の罰則
-
厚生年金って社会人になったら...
-
国民年金について
-
お願いと強制の違いってわかり...
-
国民年金と厚生年金
-
一人暮らしにかかる年金・健康...
-
加給年金についてですが、現在6...
-
積立ニーサ 銘柄変更
-
精神障害者手帳をもらえば国民...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本政策金融公庫の教育ローン...
-
NHKへの受信料支払い義務。
-
定額小為替 お役所側の発行手数...
-
滞納してる国民健康保険税をサ...
-
国民健康保険の未納を調べる方法
-
年金や保険料を飛び飛びに支払...
-
税金系支払の比重が生活費を圧...
-
アパートの家賃滞納入居者が荷...
-
UFJ銀行 サシオサエ? 差し押...
-
paidyを滞納したら どのくらい...
-
大学卒業後、2ヶ月ニートです。...
-
LINEのグループ通話って参加中...
-
同棲していて世帯主が彼で私は...
-
カーオーディオにCDを2枚同...
-
質問の自動・強制的な締め切り...
-
下地中分と和与中分の違い教え...
-
自営業の方 国民健康保険と国民...
-
Accessが強制終了する理由はな...
-
国民年金 いつから強制加入
-
専業主婦の国民年金未納期間
おすすめ情報