dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚後、息子の扶養に入り健康保険にも加入したので、何ら不便もなく生活して来ましたが…。

ひとつ気になる事があります。
離婚後に国民年金の種別変更をしていません。と言う事は
そのまま、第3号被保険者のままで国民年金を未払いしている事になります。
しかも、月日が13年も経ちました。

実はそろそろ再婚を考えていますが。

役場で婚姻手続き等…をすると国民年金を第1号被保険者に変更をしないままなので…。
国民年金の未払いが必然的にわかると思います。

未払いした事で今後の流れはどうなるのか?詳しい情報を知っておられる方が居ましたら、ご相談にのって下さい。

ネット等で検索しましたが、直に詳しい情報をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

現状が不明です。



納付書がきていないということですので、
状況として2通り考えられます。
①離婚後、3号は喪失しており、1号取得(国民年金申し込み)がされていないままとなってる場合
②離婚後、3号のままとなってる場合 いわゆる3号不整合、1号取得(国民年金申し込み)がされていない

①②いずれにしても「1号取得(国民年金申し込み)がされていない」のは同じです。
年金事務所あるいは区役所などで、現状を確認し、
きちんと手続きしましょう。

これにより、離婚以降の分の国民年金の支払いが生じることとなりますが、請求は過去2年分のみです。
払いにくいなら、申込みと同時に免除申請も2年分しておきましょう。審査に3ヶ月位かかり、結果はあとから通知されます。
過去5年分は後納することも可能ですが、強制ではありません。希望されるならそのときに申込もできます。

結婚を控えてるなら、いまのうちにちゃんとしておきましょう。
同時にあなたの受給資格や今までの納付状況などについても確認しておくことです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ついつい、手続きを先延ばしにしてしまいました。
今、思えば早く変更していれば…。と思います。

お礼日時:2018/07/01 17:00

状況が分かりませんね。



離婚して別居する時点とか、
役所で住民票の手続きをする時点
とか、何かのきっかけで、
国民年金の変更通知があったり、
催促状が来てもおかしくありません。

離婚の時に年金分割等の手続きも
しなかったってことでしょう?
元ご主人も会社での手続きを、きちんと
していないことも考えられますね~

息子さんの健康保険に扶養加入するのは
確かに前の健康保険がどうなったかを
言わなくても加入できてしまうことも
ありますから。

この際、年金事務所や年金相談センター
へ行って訊いてみてはいかがですか?
https://www.nenkin.go.jp/section/soudan/index.html

あと、ねんきんネットにIDを登録して
覗いてみてはどうでしょう?
https://www.nenkin.go.jp/n_net/index.html

また、元ご主人にどうしたのか
訊いてみてはいかがですか?
以外とそのままだったりすることも
なきにしもあらずです。

年金未納は2年で時効です。
ですから、現在の状態で未納で督促
される年金は2年分となります。
また今年9月までなら、5年分の
後納ができます。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenry …

どこかで、はっきりさせないといけない
ですからね。

いかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。

多分、前の婚姻は養子縁組だったので私は離婚後でも名字は変わらないので、国民年金への変更もスルーしたままの状態…。なのです

お礼日時:2018/06/30 23:04

支払がどうこうより基礎年金番号がご本人と結び付いていないのでは?


基礎年金番号がわかる年金手帳はお持ちですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基礎年金番号の通知もあり年金手帳も持っています。

お礼日時:2018/06/30 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す