dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。3ヶ月間仕事を辞めていて
辞めた後、市役所市民センターに行き
国民保険証を作りにいきました。

そして今その退職してから5ヶ月が経ち
既に再就職し、社会保険に切り替えてます。

すると今日年金基金の方が自宅に来たみたいで
国民保険を支払ってないと言われたみたいです。

1ヶ月16400円程になるので3ヶ月トータルで
約5万円になります。これを一括で支払って
くださいとのことでした。

市役所では国民保険に切り替える際に
引き落とし口座の説明は普通しない感じですか??

高校卒業後すぐ就職し辞めてまだ社会勉強不足
なので当たり前や普通がわかりません(><)

国民保険に切り替える際国民年金の口座設定は当たり前すぎて市役所からは説明は特になく
むしろ私たち側から聞かないといかないのですか??

今の今までてっきり義務ですし支払ってるとばかり
思っていたのでほんとショックです。

ご回答よろしくお願いします!!

質問者からの補足コメント

  • すみませんわかりずらくて
    わたしもよくわかっていませんでした

    国民保険と国民年金は別なのですね

    国民保険はなぜか親が料金上がったと言っていたのですが両親が払っているみたいですなぜでしょうか。

    国民年金ですね今回の件は。
    国民年金はどうやってみなさんお金支払ってるんですか?

    市役所では質問しないと特に話されないんですね。

    これもまた社会勉強ってことですね、

      補足日時:2018/01/25 20:22
  • みなさん国民年金はわたしみたいに集金みたいな人達が来てようやく気づきまとめて払う制度なんですか?

      補足日時:2018/01/25 20:44

A 回答 (8件)

言葉の使い方から言って、知らなかった


というだけのことです。

会社では、
①厚生年金
②健康保険
の保険料が給与から天引きされて
いたと思います。

会社を辞めたら、それに代わって
③国民年金
④国民健康保険
に加入することになります。

人によっては、会社を辞めても
配偶者の社会保険の扶養家族の手続きを
すれば、③も④も保険料を払わずに
済みます。
そうした選択肢があるので、自分から
申請をしなければいけないのです。

役所の手続きで③をしていなかった
というだけです。

再就職することで、新たに厚生年金
に加入したことが年金事務所に通知
されたため、3ヶ月間空白期間と
なっていたことが分かり、
国民年金の保険料が未納であると
連絡がきたわけです。

・所得税は管轄の税務署
・住民税はお住まいの役所
・年金は日本年金機構と
 一部お住まいの役所
・健康保険は健康保険組合や
 お住まいの役所など
といったように担当窓口が分かれ、
縦割行政となっているのです。

1億2000万人を管理をするには、
そうならざるをえず、また各人が
意識して自分から申請、申告しないと
いけないし、しないと損をします。

国民年金については、大した話では
ありません。
納付書がきますから、それで納付して
下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすく丁寧な御説明ありがとうございます!!
かなり勉強になりました!!(* ॑꒳ ॑* )

ありがとうございます!!

お礼日時:2018/01/25 21:22

会社に勤めていれば厚生年金を払うと国民年金も含まれてますので



払った事になります

会社を退職すると国民年金は自分で払わなければなりません

近くの年金事務所に払いに行きましょう

時効が2年くらいあるので一度にすべての未払い分払う必要ありません
    • good
    • 0

市町村にもよりますが。


市役所は、国民年金は、
関係ないので。
知らんしなにも言わない。

年金事務所も、健康保険の話しは、知らんしなにも言わない。

どちらに、別のこと聞いても、知らんから、そっちで聞いてと言う。

縦割り行政のあれで。

そのせいで、
手続きとか、無駄にめんどくさい。

でも、その縦割り行政のお陰で、
年金だけはらって、
健康保険のほうは、
未加入期間で、
放置して、次に社会保険に入ってしまえば、なにも言われないとかできる。

役所が縦割りで融通が効かないのは、
一件、腹が立つけど。
そのお陰でやれることもある。

健康保険料の増減は市町村によるのでわかりません。

年金は、国があげろというので、それにしたがって、
ジリジリ上げてます。

親が払ってくれてるのは、
親心でそうしてくれてた
だけです。
本来は、自分で手続きして、払うなりするです。
    • good
    • 0

健康保険と、年金別でどちらのこといってるのか、


わからないですが。

口座振替の手続きしないと、
どっちも、そうならないです。

国民健康保険は、ハローワークとかで失業者であることが、わかるようなものをもらえば。
市町村によるかもしれませんが。
かなり減額できる。
あとからさかのぼってできるかは、知りません。
また、次に、社会保険に入るまでの期間が、短い場合は、
無保険で過ごして、
次に社会保険に入ったら、
その前に空白があっても、
なにも行ってこない。
区役所で手続きしなければ。
してしまうと、加入になるから、保険料未納ということで、払えと言うてくる。
これも、市町村によるかもしれません。
ただ、病院で高額になるリスクはあるです。
病院は、たいてい末締めで、
いったん、10割負担しても、月末までに、健康保険手にいれてもってくれば、
三割負担にしてくれる。
病院代と、保険料の兼ね合いて10割のほうが、安いかどうかです。
ただ、このようなやり方は、
過度に大きなケガ病気で高額なときリスキーです。
国民健康保険加入しないと、病院にいく必要があって、
ほしいといっても、
最後に、社会保険終わったタイミングから、払わないとくれないと、言われる。
これも市町村による。
ただ、一旦、社会保険に入るとその前の未加入の分はなにもいってこない。
が、加入して未納の分は払えといってきます。

国民年金のほうは、
ハローワークの失業者が
わかるものを渡すと。
減額とか全額免除になります。
一応は、25年(将来は10年)以上の縛りの月数としてカウントしてくれるように
なりますが。
免除してもらったぶん
将来もらうのが少なくなります。
これも、後からさかのぼって、免除申請できたかどうかは、不明
    • good
    • 0

年金基金の人は国民健康保険関係ありません



この3月までは国民健康保険は市区町村の管轄です

今年4月から都道府県の管轄になります

年金基金なら国民年金の支払いを求めているのだと思います

市役所は説明等求められない限り説明等しません

国民健康保険は市役所に行って払いましょう

国民年金も市役所で払えるなら払いましょう

私のいた自治体では国民年金は払う事は出来ず

年金事務所に払いに行きました。
    • good
    • 0

私も何度も手続きしましたが、国民健康保険証の手続きをした時点で


保険料の引き落とし手続きをしているはずです。
一度、派遣会社の手続きミスで3ヶ月ほど未払いがありましたが、一括
支払いでは無く3ヶ月分割で支払いました。
市役所の窓口で確認しましょう。
私の経験では公務員はミスも多いので確認した方がいいです。
3人に聞いたら3通りの答えがあったこともあります。
引き落とし手続きが抜けていたのかもしれません。
一括で無理なら分割でお願いしてみましょう。
    • good
    • 0

国民健康保険と国民年金は別ですよ。


手続きしたのは国民健康保険で、今回払うように言われたのは国民年金でしょう?

>今日年金基金の方が自宅に来たみたいで

年金事務所(日本年金機構)の人ね。

国民保険とか略すから何のことかわからなくなるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどわかりづらくてすみません。別なんですね。
また質問で申し訳ないんですが
国民年金の口座設定は通常どちらでされるんですか??

お礼日時:2018/01/25 20:02

もう保護者に頼れない事が解ってよい体験でしたね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!