dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度パリに一人旅を計画しています。海外旅行ではスリが多いと聞いていますのでショルダーバッグの他に貴重品はウェストポーチに入れた方がいいのかなと思うのですが、何かおすめのものありますか?

A 回答 (10件)

夏は使えませんが、その他の季節限定で釣具店で販売している釣用ベストをお勧めします。


色々の種類がありますが、メッシュ生地に沢山の小物入れが付いたベストです。あれを服の下に着て、パスポートや財布、携帯、其の他色々入るまさに着るカバンです。
上にセーターやコートなどを着ていればまずそこに貴重品があるなんてわかりません。
其の日使う現金等だけを出し易いところに入れておけば、別に困りません。
    • good
    • 1

みなさんがご回答しているように、ウェストポーチはやめたほうがよいです。


まさに ここにあります!的な状況ですし、電車・バスなどでは 隣に立たれ、すぐに開けられてしまいます。
また、レストランなどでは ウェストポーチを 背もたれのほうにまわしたり、横にずらしたりしていると
それもまた 危ないです。
基本的には、バッグ(それも 奥の奥のチャック付きのポケット内など)・上着などの内ポケットなど いろんな場所にお金を少しずつわけて入れておいた方がよいです。 100均で 首からぶら下げるパスポート入れなどを使い、ぶら下げる際は、Tシャツの中に見えないようにしておくなどの手があると思います。

最近は、昔以上に海外旅行にいくことが多くなったせいなのか、日本とあまり変わらない防備で 普通にかばんの中に無造作に財布を入れている人も多数見受けられますが、とられてしまって はというのもありますので、海外だという意識をもって行動した方がよいと思います。
    • good
    • 0

ちなみに、私がパリへ行った時は、チャックのあるズボンを履いてましたので、


チャックを締めればすられることはないです。さらに、常に財布のたもとには手を置いていたし、
歩くのは早く、周りを常に警戒していましたので、2週間いましたがトラブルはありませんでした。

まぁ、パリは平和ですしね。
    • good
    • 1

パリではスリに遭う方が珍しいと思いますが、お薦めは、下着の中、靴下の中、でしょうね。

    • good
    • 2

こんにちは!


海外渡航(1人で)10回くらいあります。パリはまだ行ったことがないですが、昨年夏の観光シーズンにローマへ行ったので、おそらくパリと似たような環境かも?と思います。
すでにたくさんの回答者さまが良い回答をなさっておられますので、参考程度に。

1.ウエストポーチは確かに危ない。
ハサミで切られたら、あっという間に取られる、と言われますね。

2.首かけ式のパスポート入れ
毎回使っています。暑くても、我慢、我慢。
100均でも売っていると聞いています。

3.パンスト
昨年初めて使いました。あまり使わないカード(現金を盗られたり、何かあったときのため)を、ひざまでのパンストに入れて、腰に巻いておく。腹巻式のパスポート入れがお店になかったし、暑くて蒸れるので、パンストなら風遠しがよいと思ったので、やってみました。
また、このままで、空港の検査所をすんなり通れます。金具がないからです。

4.タオル地でできたハンカチを二つ折りにして、縫って作った袋に、パスポートや使わないカード等を入れて、安全ピンで下着(Tシャツ)のお腹あたりに止めて歩く。→取り出すとき、人に見られると恥ずかしいですが、安全性は高いです。


結果的には2と3が一番役に立ちました。
    • good
    • 0

パスポートやその日使わない現金は腹巻き型の入れ物へ。



その日使う現金は小さい小銭入れに入れて、財布にチェーンをつけてズボンにつなげてズボンのポケットへ。
ズボンのポケットをねらわれてもチェーンがあれば盗られません。

服は腹巻き型入れ物が隠れるものを選びました。
    • good
    • 1

一番お勧めは、ズボンやスカートの下に装着するヒップベルトスタイルのものです。

これはベルトやファスナーを緩めないとt里出すことは出来ませんからまず安全だと思います。

私はジャケットを着られないような季節にはこれを使用することがあります。
ただ難点は本当に取り出す必要がある場合は人前では出来ないということです。まただした後のクレジットカードやキャッシュが汗でぬれていてて恥ずかしいこともあります。
パスポートや予備のクレジットカードならばこれで良いと思います。

もう一つはポケットの多いベストです、女性用は少ないと思いますが男性用ならばカメラマンが使うようなポケットがたくさんついた物があります。これの一番深い内ポケットに貴重品を入れています。

私は原則貴重品は肌身はなさずの主義です。ショルダー等には入れることはありません。
というのも現実にイタリアのピサでスリの被害にあいかけたことがあるからです。
あいかけたというのは一度ズボンのポケットから財布が抜かれたのですが、たまたま目撃者がいてそれを散り返してくれたのです。

それ以後貴重品はスリの届かない深いところのうちポケットに入れることにしています
    • good
    • 0

ウェストポーチは スリに一番狙われやすいですよ 絶対に貴重品を入れないでください。

ショルダーもです。
貴重品(パスポート 多額の現金 カード類)は 必ず直接身につけてください。
具体的には、首ヒモ袋方式 腹巻方式 パンツやスカートの裏側に留める方式などです。 
ショルダーは 貴重品を入れなかったとしても ひったくり防止のため 斜め掛けの前持ち方式です。ファスナーの空け口は 前に来るようにします。
未遂を含め ヨーロッパで数回被害にあった本人からの助言です。
何もなかったとかの回答は信じないでください その人は幸運だっただけで 次に狙われるのは質問者様かもしれませんから
    • good
    • 0

 スリだけでなく、"ひったくり" も 多くいます。


貴重品はショルダーバッグ等 Bag類に入れるのは避け、複数に分け、直接身につけられる事をお勧めします。

  いろんな場面に対応できる 下記の様なケースに入れ、身につけておくのも方法です。
Water Proof bag
http://item.rakuten.co.jp/donchan-shop/458239941 …
AQUApac
http://www.google.co.jp/products/catalog?q=AQUAP …
    • good
    • 0

カバンはなんでも良いと思います。

強いて言うなら、ポケットが多い方が取るのは困難ですし、使い勝手も良いのではないでしょうか。
また、カバンの種類に関係なく、貴重品はいくつかにわけておいた方がいいですよ。
全部取られたら何も出来ないですから。

一つはウェストポーチ、一つはバッグ、もう一つは内ポケット等。
またカバンに入れる際も必ず奥の方に入れる等簡単に取れないようにするべきですね。
基本的に気を張っていれば、すられることはありません。慣れて来たり、油断してきたころが注意です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!