プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度3年の交際を経て結婚します。しかし問題が
あります。彼女は肉が嫌いです。付き合ってる頃は
レストランで食事をしても、それぞれ別々のメニュー
を食べていました。しかし結婚するとそうはいきま
せん。私は焼肉や豚汁など大好きです。魚も結構
好きですけど。この場合結婚後の食生活はどう
するべきですか?

A 回答 (6件)

ご結婚おめでとうございます。


私も肉が食べられません。と言いましても完全ではなく挽肉や鶏肉は皮以外ならたべられます。
子供の頃から食べられず大人になってから何回か挑戦しましたがダメでした。
ところで食生活のほうですが奥様になられる方はどのようにお考えでしょうか?
うちはお昼や外食時に牛丼やカツなど食べていますがなにしろお肉が大好き!!
私もそれを知っていましたのでお料理は作ります。
味見はできませんが、特に凝ったお料理でなければ塩コショウで焼くなど簡単ですしお野菜と一緒に炒めて野菜をつまんで味見するなど。
私は勤めているのでお料理作る品目は増え最初は私一人ならな~なんて思いましたが、今はほぼ毎回何かしら肉料理出しています。
それぞれ好き嫌いはあって当たり前だし、お肉ってほら以外に焼くとか簡単だと思います。
要は奥様になられる人がお肉触るのも、調理するのも絶対にいや!!だったらご自分で作るか外食で済ますとかですね。どうすべきと言う事はないと思いますよ。
結婚するとなると新たに発見する事もあり問題もたまには起きますが、楽しみですね。
ちなみに私は焼肉屋にビビンバを食べに行きます。
    • good
    • 0

全く問題ありません。



私もお肉は一切駄目ですし触るのも恐怖でした。魚類も数種類しか食べませんし今でも触るのは苦手ですが。しかし結婚したいま、料理に関しては一通り作ります。焼肉や豚汁なんでもこい!!です。ただし焼肉のときは食べるのは野菜だけ、豚汁にいたっては肉だけを取り出すのがかなり面倒ですが・・・。

>レストランで食事をしても、それぞれ別々のメニュー
を食べていました。

私たちもそうでした。それはそれで割り切るのも良いのでは。おいしそうなものだけはつまんだり。

>この場合結婚後の食生活はどうするべきですか?

焼肉のタレなどはお肉を浸ける前に味見が出来ますし、鍋物も同じです。どうしても味見が出来ないものは少しだけ味見をしてもらい、段々味を覚えていきます。又肉好きの友人からレシピを教わったり、最初は少し努力を必要とするかもしれませんが。

最近では他の人からもこの肉料理おいしいわね、どうやって作ったのといわれるまでになりました。勿論今でも肉類は全く食べませんが(笑)。

絶対大丈夫ですよ!!!
全く同類の経験者が言うのですから。
愛する人の為なら一生懸命努力するはずですから、暖かく見守ってあげてください。
    • good
    • 1

私の義母はお肉を一切食べませんでした。


でもちゃんと食卓には肉料理はのぼっていましたよ!
私の主人もちゃんと小さい頃から肉料理も食べていたようです。

義父用に牛肉ステーキを、自分用に豆腐ステーキという具合に、同じテーブルに違う料理が並んでいました。
牛肉入りのカレーを作っても、お皿に入れる際に義母は肉は全部除いていました。
肉じゃがも、普通に作って食卓に出し、食べる際に、義母だけお肉を除いていましたよ!

彼女は完全なベジタリアンなのでしょうか?!
もし肉は駄目でも肉を除いた料理なら食べられるなら肉料理も食卓に出せますよね?!
肉を触るのも、肉汁を含んだ煮汁も駄目なら、肉料理そのものを作るのは無理ですが・・・

また、肉は駄目でも魚は食べられるのなら魚料理のレパートリーを増やしてもらえば、そんなに変わった食卓にはならないと思いますが・・・
    • good
    • 1

 こんにちは。



 人の食の好みは長年かけて培われたものですから,変えるのは難しいものですよね。と言うことで,現実的な方法としては,(奥さんが料理作成の主導権を持っていることを前提に書かせていただきます。)
(1)暫く様子を見てみて,肉料理が出てこないようでしたら,昼食や週末などの外食で自ら補う。
(2)もし,あなたが料理が好きなら,休日は料理を引き受けて,肉料理をつくる。(勿論,奥さんも食べられる,野菜料理も併せて作ってあげて下さいね。)
(3)これを機会に,あなたも肉料理を食べるのを減らす。(健康的だと思いますよ。) 
ことですかね。
 もし,お子さんを持たれる予定がありましたら,奥さんも自然と肉料理も作らざるを得なくなると思いますよ(子供はハンバーグとか焼肉とか好きですから)。時間が解決すると思います。
    • good
    • 0

私の友人にベジタリアンの主婦が2人います。


どちらも肉は見ただけで吐き気がするという人で、家庭の食卓には一切肉があがらないそうです。
その夫の意見として、
「今まで肉を食べていないから頑張って料理してもらってもまずくて食えない」
というものがあります。味付けしても味見ができず、今まで肉料理を食べていない為、味付け自体がおかしいそうです。
彼女の肉嫌いの度合いにもよると思いますが、肉料理は自分でするくらいの覚悟はいるかもしれません。上の2人の夫たちは肉が食べたければ自分で料理・同僚と外食などして家では肉は食べていないそうです。
子供に対してはカレーやハンバーグなどあまり味付けにテクニックがいらないような料理で対処しているようです。
    • good
    • 0

まぁ、誰にでも好き嫌いはあると思います。


私は野菜類があまりすきではありません。それでも、料理はします。はじめは、夫婦だけですが、先々子供が生まれた場合、「嫌いだから食べさせない。料理をしない」というわけにはいきません。彼女に食べるように強要することはないと思いますが、料理は作ってもらうようにしましょう。肉や魚などは子供が成長していくには絶対に必要な栄養素ですから・・・。その辺りから話されてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!