

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
二児の母です。私は子供2人とも母乳だったので、外出時の荷物は少なめでした。
また、授乳を考えると長時間の外出を滅多にしなかったため、
大きなバッグは不要でした。
少なめとはいっても、オムツや着替え、タオルなどでかさばりました。
うちの子は抱っこ魔でしたので、両手がいつでも使えるように、
大きめのリュックサックを使いました。
汚れても気にならないように、濃い目の色でナイロン製のものを選びました。
もし手持ちのバッグがあるのでしたら、それを使いつつ、
不便を感じたら買い換える感じで良いと思います。
使ううちに、ここがこうだったら良いのにな・・・という希望が出てきます。
それに叶うバッグを探すと失敗がないです。
お礼が遅くなってしまってすみません(>_<)
無事に出産いたしました。私も今は母乳だけでやっていけそうと言われたので荷物は少なめでよさそうです。まずは手持ちのを使ってそれから購入を考えたいと思います(^-^)vありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ベビー用と割り切って思い切って購入されることをお勧めします。
なんせ、食べ物カス、泥、うんち、おしっこ、手垢などなど
いくら自分のお古でもイライラしますよ。
私は、見るからにマザーズ!は苦手だったので
それを承知で、夫が選びに選び抜いたバッグをご紹介しますね。
イギリス製のLAVENHAMです。素材はキルテイングで軽いしやわらかい。
色は緑のチェック。他色もあるのかなあ?
ショルダーにもなるし、丈夫でとにかく使いやすいです。
良かったらお試しあれ
お礼が遅くなってしまってすみません(>_<)無事に出産いたしました。
やっぱり汚れるのは確実なんですね。あまり高価なものは購入せず、軽さや大きさ、素材をよくチェックして購入しようと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
(^-^*)/うちは完母でしたが、マザーズバックは結局買いませんでした。軽くてテザインが気に入るのがなくて。
レスポのような軽いバッグをナナメ掛けして、オムツなどサッと出したいものは大きめトートバッグが便利でした。
育児は何かと大変だから、やっぱり自分のテンションが上がるものがいいと思います。
私は「荷物が多いから大きめのバッグが欲しいなぁ」「肩にかけられる軽いバッグが欲しいなぁ」と旦那様に買ってもらっちゃいました。どれも長く使えそうなものです。(^_-)-☆
お礼が遅くなってしまってすみません(>_<)
無事に出産いたしました。今少しずつ育児を頑張っていますが、斜めがけのショルダーバックはあるといいなと思いました!あとはトートバックですね☆バッグ買ってくださるなんて優しい旦那様ですね(*^_^*)
参考になりました!ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
双子でしたが、私はHANNAHURAをそろえて買ったのです。
でも・・・・・・失敗でした。 双子だからか?出かける時はいつも主人が一緒だし
荷物も持てもらえますがとにかく重いです!!
形や可愛さ重視で行くならHANNAHURAはオムツ入れもあるし、哺乳瓶入れもあるし
母子手帳ケースもあるしいろいろ可愛いの揃っているししっかりした作りです。
でもベビーカーに乗せないで肩で持つようであれば、そんなことより
大げさに言えばエコバックのようなナイロンで軽いのに入れて
中でぐちゃぐちゃになるでしょうから100均一でメッシュのポーチ売ってますから
それで中でぐちゃぐちゃになってもある程度小分けされている方が便利かなと思います。
用は普通のトートバックでも結構だともいますが、なるべく軽いのがおすすめですよ。
子どもはいつでも泣きますから抱っこだったりその上にオムツ替えないといけなかったり
ベビーカーから降ろして抱いて移動することは多々ありますから。
軽いそしてしきりやファスナが付いていると大変便利です。
どこかなどこかなと探すのはすごくイラつきます。特に夏(笑
そうすると軽くて考えられたらマザーズバッグがあればよいとおもいますが。
私が買ったHANNNAHURAは可愛いけど使いやすいけど、重かった><
今は裁縫道具の布がたくさん入っています^^
その前はミシンが入っていました(笑 すごい丈夫なんですよーーーーー

No.2
- 回答日時:
母乳だと専用のものより、ナイロンのショルダーなどを使う人が周りでは多いです。
SACやレスポなど。汚れたりしてもいいようなもので。
ミルクだと、ミルクを入れるところが付いていたりするので
専用のマザーズバッグがいいという人もいますね。
専用のものは仕切りが多いものもあるので
その分重くて嫌だという人もいます。
ただ最近はマザーズバッグも普通のバッグも
あまり変わらない形やデザインのものも多いので
好きなものを選ぶのがいいと思います
プレイルームに出かけたり、車やベビーカーが多い人は
貴重品だけミニショルダーにいれて
子供のものはトートバッグにまとめる。という人もおおいです。
ボトルバッグなんか使ってる人もいますね。
まだ新米ママさんなら
もし、既に持っているトートやショルダーがあれば
しばらくそれを使いながら
自分のお出かけのパターンや荷物の量を把握してから
買えばいいと思います。
荷物の量や便利なバッグも
赤ちゃんの成長とともに変わります。
お買い物や病院、プレイルーム程度の時期
公園に行くようになる頃。など。
なのであまり高価なものじゃないほうがいいかな、と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリの売上金について教えてください! 今私のアカウントで姉の高級バック(80万円)を出品していま 4 2023/02/07 12:17
- その他(悩み相談・人生相談) 今クラブで働いて1年ほど経ったのですが 辞めようか迷っています。 未経験で本入しお世話になりました。 4 2022/04/23 02:48
- その他(悩み相談・人生相談) 友達が信じられなくなったら 友達に利用されてた事に気づいて人間不信です あるママ友ともう20年以上付 6 2023/01/28 11:11
- 携帯型ゲーム機 Nintendo Switchの充電器について。 純正品の充電器が接触不良か断線で 充電しにくい状態 3 2022/11/13 12:11
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) Utme!について質問です。Tシャツを購入したく、後払い選択をしたのですが何度やってもエラーが出てし 1 2022/09/04 12:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ポータブル蓄電池使わないなら早急に買うべきではない? 8 2023/01/18 17:37
- メルカリ メルカリにて、新品・未使用の録音機器を発送しましたが、購入者様から受け取り後初期不良の連絡がありまし 4 2023/01/28 20:50
- 誕生日・記念日・お祝い 息子と半同棲中だった彼女を可愛がり よく お小遣いをあげたり洋服やバック等を買ってあげたり お年玉 3 2023/06/14 23:59
- 写真 クリップカメラで胸に差したまま動画撮影して、自宅で切り取り画像で使用は可能ですか? 1 2022/06/16 16:26
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紙オムツの種類でこんなに差が...
-
友人への出産祝いについて
-
布おむつについて…
-
紙オムツ パンツタイプについて
-
娘が紙おむつの中身(ゼリー状...
-
おむつカバーは、紙おむつでも...
-
保育園のオムツ交換
-
エコー写真出ます 妊娠10週です...
-
妊娠5ヶ月の妊婦です。 エコー...
-
無脳症について ※画像有り
-
女の子の名前(名付け)について...
-
性別わかりますか?
-
この突起物は、へその緒の確率は...
-
エコー写真性別判断
-
胎児の性別
-
妊娠15週です。 たまたまエコー...
-
18w2の時のエコーです! 性別半...
-
男の子のエコー写真について 23...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
子供に いろは と名付けた方い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2歳の男の子を連れて友人が遊び...
-
オムツの中に塩のようなものが...
-
保育園でのオムツ交換の回数に...
-
娘が紙おむつの中身(ゼリー状...
-
赤ちゃんの就寝中のうんちって...
-
おむつがよごれても泣かない赤...
-
おむつカバー 交換頻度、サイ...
-
おむつを変えようとすると海老...
-
保育園のオムツ交換
-
オムツ(パンツタイプ)について
-
布オムツをつかってる方に質問です
-
ベビースイミングのときのうんち
-
紙オムツに比べた布オムツの利...
-
赤ちゃんや小さいお子さんのい...
-
布オムツと紙オムツ
-
紙おむつの試供品ってありますか?
-
嫁に
-
リトルスイマーどうですか?
-
2歳児、お風呂でうんちをしてし...
-
布おむつを長く使用して育児を...
おすすめ情報