dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あまりキレイな話でなくて、すいません。
うちの子供(現在2歳になったばかり)は新生児の頃からお風呂につけるとつけた瞬間、うんちをしてしまいます。
毎日ではないのですが、5回に1回位はします。
そのせいで、後に入るものは、とても困っています。
「気持ちいいからなのね~」と最初は諦めていましたが、2歳になっても続いています。
うんちをとめる?良い方法なんてあるんでしょうか?
何か訓練?したほうがいいのでしょうか?
そろそろ公共の温泉とかにも入れてあげたいな、とも思っているのですが、これでは怖くてとても無理です。
ちなみにまだオムツで、「ウンチしたい」とかは全く言いません。(「ウンチ出たよ」も言わないけど)
何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

そういえばプールでもはけるオムツってゆうのがあったような気がしました。



外側は防水で外からの水分を吸収させず、本人の排泄物はしっかりオムツ内でキープしてくれ、何だか水着のような可愛い柄で「オムツです!」てカンジがなくて、いい商品出てるなーってテレビで見た記憶があります。

もし旅行で温泉・プールに行かれる時は活用されてはどうでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「水あそびパンツ」ですね。昨年、海へ行った時、使用しました。確かにオムツっぽくなくて使いやすかったです。
 プールはOKだと思うのですが、温泉とかで使ってもおかしくないのでしょうか?大丈夫そうだったら是非使用したいのですが、温泉とかで小さい子が入っていても、みんな全裸のような気がします。「大丈夫なの~~??」といつもビックリしてしまいます。

お礼日時:2006/04/10 15:13

毎日の育児お疲れ様です。


お子さん、きっと偶然お風呂に入ったときにうんちをしたらあまりにも気持ちよくて癖になってしまったのかもしれませんね(^_^;)

一つのアイデアとしては、しばらくの間うんちをした直後くらいに(できるだけ早く)、お風呂に入れてみるのは如何でしょうか?
もしうんちが出たとしても量はいくらか少ないと思いますし(^_^;)
それをしばらく続けていけば、お風呂でうんちの癖が自然と取れるかもしれませんよ。
ちょっと面倒で光熱費がかかるかもしれませんが・・・

うちは3歳半までオムツで中々公共の風呂や温泉に入れずやきもきしましたが、今では日帰り温泉ライフを楽しんでます(子供もすっかり風呂好き温泉好きです)。
質問者様も早く温泉ライフを楽しめるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 そうなんです、多分「癖」になってしまったみたいで、出た後の「ニヤ~」って笑顔ったらも~「スッキリ」って感じです。

「うんちの後にお風呂に入れる」は試みてはいるのですが、気のせいかもしれないのですが、その後のほうが湯舟でしたりするのです。(残っているのかしら?)でも確かに少量です。

 温泉ライフ、いいですね~。ウチも早く一緒に温泉に入れる日が来るといいなぁ~。それまでもうちょっと我慢します。
 

お礼日時:2006/04/10 15:06

ママ、お疲れ様です。


ウチの子も小さい頃はよく、湯船に入れる瞬間、嬉しいからか、興奮してか何なのか、お約束のように、毎回おしっこをチー、とやられていました。(勿論ウンチも経験あります)

なんか、あるんでしょうね環境が変わった時に排泄したくなるようなメカニズムとゆうかこだわり(?)が。
小学生になった今でもトイレでウンチをするときはなぜか全裸になっています。(さすがに学校ではやらないそうですが)
「何で?」聞いても「何となく」しか言いません(困)

でもまあ時間が解決してくれると思っています。
なぜならもう、風呂場でウンチもおしっこもしなくなりましたから(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、お風呂大好きで、お風呂に連れていくと毎回のように、おしっこもしてます。「キャッキャッ、おしっこ、でた!」と嬉しそうにしてます。(こちらは湯舟ではないので、あまり気にしてなかったのですが)きっと、興奮してるのでしょうね~。
実はうちの子もオマルにまたがるときは全裸です。(まだ出ないのですが)

時間が解決してくれるのなら、暫く笑ってみてようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/10 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!