
いつも皆様、アドバイスありがとうございます。
この度バイクを売ることになり、名義変更の仕方はなんとなく分かったのですが、自賠責保険の名義変更というものはあるのでしょうか??バイクの名義変更が出来たら自賠責保険の方も売る側としてどこか(保険会社等)に連絡等をしなければいけないのでしょうか??
それともう一つ名義変更のことで聞きたいのですが、以前の質問で一度バイクを廃車にすると廃車証に譲渡証明書が付いてくると教えて頂いたのですが、
ナンバーが付いているバイクを売る場合、売る側が用意しなければいけないものが
ナンバープレート(ナンバーの管轄が変わる場合)
軽自動車届出済証
(ナンバー交付時にもらった書類です)
印鑑
(認印でOKですが、上に書いた注意が必要です)
自賠責保険証明書
(自賠責の証書。期限が残っている場合)
譲渡証(必要ない場合もあります)
とホームページで調べました。
廃車にしているバイクを売る側に渡す場合は印鑑は必要ないのでしょうか??一度廃車手続きをしているバイクの場合相手(売る側)に渡すものは上のようなものでいいのでしょうか??
あと何か私の質問で間違っていることがあれば教えてください。一応時間があるときに、検査場に言ってみようと思います。。。。
なにぶん初めてのことでイロイロ見当はずれのことを聞くかもしれませんが教えてやってください。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1の補足です
廃車したものを譲る場合い。
標識の返納証明書は最近コンピューターで管理されていて、登録自動車と同じ様式になっていました。
よって、譲渡の捺印欄はありませんので、別途譲渡証明書の作成が必要です。
それから、廃車をしない場合、自賠責を手元に残しても解約できません。
解約するには廃車または同じ車両に重複して自賠責がかかっている場合です。
それも、期間の短いほうが解約でき、もうひとつの自賠責の証明書番号や期間がわからなければいけません。
無保険車になるのを防ぐ為、乗れる状態にあれば必ず自賠責をつけておかなければいけません。
ですから、車輌と一緒に譲られるのがよいと思います。
登録番号の変更は名義変更時に一緒にできます。
自賠責保険は人についているように見えますが、実は車輌についてますので名義人が誰であれ保険は使えます。
No.2
- 回答日時:
まず、自賠責は譲渡する義務は無いという事を知ってください。
自賠責付きで譲渡する約束でしたら、それを守る義務はありますけど。
自賠責を抜きで、その分を現金で渡すとか値引きという事もできます。
買った方で自賠責に加入すれば良いだけですので。
自賠責付きで渡す場合には、回答1の方の通りで良いかと思います。
また、あまりすすめられませんが、自賠責はそのままでも違反ではありません。
自賠責の契約は車体番号、つまり車に対しての契約ですから、だれが金を払ったかは問題では無いのです。
ただし、契約の時に特別に車体ではなくてナンバーに対して契約したのでしたら、名義変更が必用です。
その場合、変更しないとンナンバーが変わってから事故を起こすと自賠責から保険金を受け取れない可能性もあります。
保険の残りの期間で、1月とか短い物でしたら、そのままにしておけば良いと思います。

No.1
- 回答日時:
自賠責の譲渡ですが、保険会社に「自賠責異動承認請求書」という自賠責保険証明書と同じ大きさの書類があります。
それの一枚目の上の欄「契約者・譲渡人」の所に署名・捺印をして本人の譲渡意志確認のために免許証のコピーをつければよろしいです。
でも、免許証のコピーを知らない人に渡すのは不安があります。
保険会社によっては車両の名義変更後の車検証コピーや譲渡人に電話することで意思確認OKとするところもありますので、先に自賠責を付けている保険会社に問合せてみるといいでしょう。
車両を廃車した場合は、自賠責を解約できます。
その場合は標識返納証明書のコピーが必要です。
廃車した車両を譲渡する場合は、標識返納証明書に譲渡人の捺印欄があったと思います。
廃車の場合は自賠責を譲渡する必要はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイクローン・バイク保険 個人売で、バイクを購入しました 取引画面で、自分の勘違いで名義変更をしてもらわずにそのまま陸送で送っ 2 2022/06/18 13:35
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 『自賠責保険』の件 2 2022/10/25 09:14
- 中古バイク 250ccバイクの名義変更に私の住民票要りますか?自賠責は名義変更必要ですか? 2 2022/05/08 15:42
- その他(車) 法人所有車両廃車手続きについて 3 2023/03/18 13:00
- その他(バイク) 250バイクで、名義変更をしたいのですが下記のもの以外何が必要ですか? 今ある書類は自賠責と前オーナ 1 2022/06/19 11:34
- その他(保険) 知り合いがバイクの任意保険をかけてなくて、車と接触事故がありました。 自賠責で病院に通うにしろ、自分 1 2022/07/25 21:29
- 中古車 中古車の購入について 5 2023/06/24 21:56
- 査定・売却・下取り(車) 車の名義変更について 3 2022/05/13 21:54
- 中古バイク 原付スクーターを友人から半年間借りようと思っているのですが、名義変更せずに相手の自賠責と自分の任意保 1 2023/04/11 18:55
- 査定・売却・下取り(車) 中古車ネット売買の流れ 初めてですがBMWをオークションサイトで出品しようとおもいます 下記で流れあ 2 2023/06/11 14:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
18歳のバイクの250ccの保険につ...
-
他人名義のバイクの自賠責保険...
-
原付を妻に譲渡したいのですが...
-
個人売で、バイクを購入しまし...
-
免停期間中の事故で保険は?
-
原付の自賠責保険について質問...
-
250ccの自賠責の名義変更について
-
原付を買うときにかかるお金
-
自賠責と、車体番号が違ってた...
-
午前12時は 昼?夜?
-
原付の自賠責保険が切れてから...
-
新車の購入した場合、現在の所...
-
車検証と自賠責の住所の不一致
-
原付の名義変更等
-
自賠責保険の「25ヶ月」の存在...
-
廃車手続きと解体について(長文)
-
バイクの名義変更について
-
お勧めの任意保険会社などにつ...
-
CDCの資料を FDAのサイトか...
-
自賠責のシール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自賠責と、車体番号が違ってた...
-
トラクターの自賠責保険?
-
原付の自賠責保険が切れてから...
-
バイト中、原付で事故を起こし...
-
中古車の自賠責保険の支払いに...
-
標識交付証明書と自賠責の書類...
-
ネットの個人売買で中古バイク...
-
自賠責有り、ナンバー無しバイ...
-
原付、YAMAHAのビーノの車体番...
-
バイクの自損事故と保険
-
自賠責の更新について
-
こんばんわ。現在GS125E(125CC)...
-
400ccバイク。車検と自賠責につ...
-
スーパーカブのフレームNo. (型式)
-
自賠責シールの盗難防止方法
-
自賠責保険の加入方法
-
250ccバイク
-
レンタルバイク 自賠責の持ち運...
-
原付の自賠責が切れた状態でナ...
-
原付スクーターを友人から半年...
おすすめ情報