
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
エンジンの設計通りの仕様のものを入れてあげるのが良いので、
ターボだからハイオクというのは正しくありません。
車に付いている取扱い説明書を見ればちゃんと書かれていますので、
一度くらい自分の車の取扱い説明書を読みましょう。
ekスポーツは、ターボ付きですがメーカーはレギュラー仕様
としていますので、レギュラーを入れていれば問題ありませんよ。
No.5
- 回答日時:
No.2のassamteaさんの回答にもありますようにその車に設定されている燃料を入れるのが基本です。
ekスポーツの諸元表を参考URLに載せておきます。
ご覧下さい。
燃料欄にレギュラーガソリンと明記されています。
参考URL:http://www.mitsubishi-motors.co.jp/eKSPORT/data_ …
No.4
- 回答日時:
ハイオク仕様でない車種にハイオクガソリンを補給する必要はありません。
また、ターボ車でも軽自動車のようにボア(シリンダーの直径)が小さい物ではレギュラーガソリン仕様車がほとんどでしょう。ハイオクガソリンを要求するのはボアの大きなエンジンや圧縮比の高いエンジンなどで、エンジンの設計時点で決まる事柄です。
車のユーザーズマニュアル(使用説明書)を見れば無鉛レギュラーガソリン仕様か無鉛プレミアムガソリン(いわゆるハイオク)仕様か掛かれていますので、それに従えば問題有りません。ハイオクを給油しても問題はありませんが、何かいいことがあるわけでも有りません。
No.3
- 回答日時:
そんなこと無いです。
軽はすべて無鉛ガソリン車ですよ。
逆にターボでなくともハイオク仕様のエンジンはあります。
インテグラRとかシビックRはターボではありませんが
ハイオク仕様です。
>ハイオクとレギュラー、何が違うんですか
オクタン価が違います。
点火時期が、ハイオクでちょうど良いようにセッティングされているのがハイオク仕様です。
よく、普通のエンジンにハイオクを入れると
加速が良くなるだとか
燃費があがるだとか
言いますが、実際にはあまり変化は無いと思いますよ。
逆にレギュラー仕様にハイオクを入れるとよくないということもあるみたいですし。
ただ、ハイオクは高いだけあって、清浄剤が入っていたりして
時々入れるとエンジン内部が綺麗になる、と言っている人もいました。
本当はどうかわかりません。
No.1
- 回答日時:
人それぞれの考え方がありますけど、できたらハイオクの方がいいと思いますけど、レギュラーでも問題ありません。
<ハイオクとレギュラー、何が違うんですか??
オクタン価が違いハイオクのほうがノッキングが起こりにくいです。
ターボ車の場合ノッキング(エンジンの為に良くない現象)が起こると自動的に点火時期を遅らせて対処します。(当然パワーは落ちます。)ですからレギュラーでも問題ないと申し上げました。
でも一部のノンターボ社は点火時期を遅らせるのが着いていないのもありますのでその場合はハイオクし様はハイオクを入れるべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レガシーアウトバックはハイオ...
-
ベンツはハイオク?レギュラー?
-
車の黒煙について
-
日産ジューク 2015年 グレート1...
-
ガソリン車にハイオクガソリン...
-
プジョー車の燃料はハイオクで...
-
レギュラー→ハイオクにするとき...
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
レギュラーガソリンをハイオク...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
3週間 車 ドライスタート
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
エンジン
-
アイドリングが高すぎる。カワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レギュラー→ハイオクにするとき...
-
プジョー車の燃料はハイオクで...
-
現行レクサスNX350h は、ハイオ...
-
レギュラーが残っているタンク...
-
レガシーアウトバックはハイオ...
-
パンダのガソリンについて
-
エスティマにはレギュラー?ハ...
-
ハイオク仕様の車にレギュラー...
-
エブリイワゴンやそのOEM 車は...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
レギュラーガソリンでもいいエ...
-
ハイオクとレギュラー使用時の...
-
日産ジューク 2015年 グレート1...
-
レギュラー仕様の6気筒のモデル...
-
AT車もノッキングするでしょうか?
-
レギュラーからハイオクに変更
-
ハイオク車とレギュラー車の見...
-
普段はレギュラーガソリン入れ...
-
エルグランドにレギュラーは大...
-
チェイサーのガソリンについて
おすすめ情報