
分かりにくい文章とは思いますが、
お付き合いいただけると幸いです。
先日、このような話を耳にしました (゜o゜)/
私の祖父の親である
曽祖父(AB型) と 曾祖母(O型) の間に
全種類の血液型 【A,B,O,AB】 の子供が
生まれていた。(計9人)
この話を聞いた際、
「ありえないのでは・・・?」と、思いました。
普通、AB×Oペアからは、
A型,B型,O型が生まれ、AB型は生まれない。
と、授業で習ったからです。
加えて、O型の曾祖母からAB型の子供が生まれるなど、
あり得ないだろう・・・と思いました。
気になってネットで調べたところ、
cisAB型という特殊な型があるらしいと分かりました。
しかし、仮に曽祖父がcisAB型だとしても、O型との間には
「O」と「AB」しか生まれない。とかなんとか・・・
残念ながら、もう私にはよく分かりません。
ちんぷんかんぷんです。
(´;ω;`)グス
どなたかこの謎を分かりやすく説明しては頂けませんでしょうか。。。
≪AB型とO型の両親から【A型,B型,O型,AB型】が生まれるメカニズム≫
よろしくお願いいたします _(._.)_
補足情報として、、、
・祖父の兄弟姉妹間で顔が似ているので赤子の取り違え等もないと思われます。
・この話を聞いた際、祖父の兄弟が多数集まっていたので、
「みんなの血液型、間違ってるんじゃないの?」 と聞いてみたところ、
「間違ってない!!」 と自信を持って答えてくれました。。。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
さすがに調べきれていないのですが, ゲノムインプリンティングが起きなければそれで正解です.
H抗原を作る酵素は 19番染色体に, A/B抗原を作る酵素は 9番染色体にコードされています. つまりこれらは独立に遺伝するため,
hhAB×Hh(cis-AB)O
という組み合わせで A/B/AB/O のどれにも見える組み合わせを作ることができます.
理論上は.
なお, cis-AB まで持ってくる必要はなく, 実際には
hhAB×HhAB
で十分です (がそれでも「珍しい」ことに代わりはありません).
簡単な組合せを教えていただき
ありがとうございました
m(。。*)m
さらにすっきりしました。
血液の遺伝、奥が深いですね。。。
ゲノムインプリンティングというワードも
初めて目にしました。
とても勉強になりました。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ABOはまれに外れることがありますよ。
それに昔は産まれたときに血液型を調べましたが、出産直後は母親の血の影響で間違っていることが意外と多いそうです。
ですから、今では産まれた直後に血液型を調べないこともありますし、調べたとしても「違う可能性がある」ということを念押しされます。
だから献血をする際は、自己申告をアテにしないで、その場で血液型を判定します。
献血ルームの人に
「自己申告と違った事ってあるんですか?」
と冗談交じりに聞いたら、
『私は3例ほどありました』
と言われて、ビックリしました。
その血液型はいつ調べたものでしょうね?
ご回答ありがとうございます。
信じてた血液型が違うと
きっとビックリしますよね。
先の補足にて書きましたが、
私の祖父(母方)も手術の際に
血液型間違いが発覚しました。
(A型→AB型)
ちょっとショックだったと
語っておりました。
よくある話なんですね
(⌒‐⌒*)
No.4
- 回答日時:
「ふつ~」のABO式血液型で考える限り, AB×O では A と B しかありません.
ただし, 俗に「稀血」とも呼ばれるものを持ち出せば話は別. ほとんどありえない組み合わせを持ち出せば AB×O から AB, A, B, O の全てを出すことが可能だと思います... あくまで理論上ですが.
なお, 検査方法によっては「本当は A型だけど反応が弱いので O型と勘違いされる」ようなこともありえます.
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ご記載の稀血について調べたとこら、
ボンベイ型という血液型があるのですね。
このタイプは、ABO式血液型では
A型、B型の抗原を持っていても
H抗原が無いために
O型に分類されてしまうとか
(*゜゜*)
このボンベイ型とcisAB型とのペアを考えると、
通常のABO式でいう【A,B,O,AB】の
全てが生まれる組み合わせができるのではと思いました。
この仮説が間違ってたら指摘していたきたいのですが
cisAB型のHh(AB)Oとボンベイ型のhhAB
ABO式ではAB型×O型の組み合わせ
通常のABO式では
hhのボンベイ型はどの型でもO型と分類、
Hh(AB)A、Hh(AB)BはAB型、
HhAOはA型、HhBOはB型。
素人の仮説ですが、
全血液型の出現はありえる。との
考えに至りました。
(ご知見ある方がいらっしゃいましたら、
回答頂けますと幸いです。)
ただ、
稀血は滅多にないことを考えると
曾祖父、曾祖母が上述(仮説)の
該当血液とは確率的に考えられません。
『親族の誰かが血液型を勘違いしてる。』
と確信しました( ̄o ̄;)
何だかスッキリしました
("⌒∇⌒")
その他に面白い仮説はありますでしょうか?
もう少し回答をお待ちしております
m(。_。)m
No.3
- 回答日時:
>普通、AB×Oペアからは、
A型,B型,O型が生まれ、AB型は生まれない。
と、授業で習ったからです
普通AB×OペアからはA型かB型しか生まれないと思います。
だとするとなおさら全ての血液型の子が産まれたのは謎ですね。
ひいおじいさん、ひいおばあさんの血液型が間違っていたということはないのでしょうか?
調べたのは昔のことでしょうし今ほど精度が高くなかったとか…
この回答への補足
申し訳ありませんん。誤った情報を入力していました。
ご指摘のおとりです。
>普通、AB×Oペアからは、
A型,B型,O型が生まれ、AB型は生まれない。
と、授業で習ったからです
→普通、AB×Oペアからは、
A型,B型が生まれ、O型,AB型は生まれない。
と、授業で習ったからです
に訂正お願いいたします。
曽祖父、曾祖母の血液型が間違っていることも十分にあり得ると思います。
実際、もう一人の祖父(母方)が手術のために
血液検査したところ、長年信じてきたA型ではなくAB型でしたので・・・
実際私も曽祖父がAB型、曾祖母がO型だったとは怪しいと思っています。
ですが私が一番知りたい事柄は
AB型とO型の両親から【A型,B型,O型,AB型】が生まれるか否か です。
一般的な情報から判断すると「生まれない。」という事実も了解しております。
一般的に使用されるABO式血液型判定以外にも
学術的にいろいろな血液型の分類法があるようですので、
違った視点(ABO式血液型以外)からこの謎を解き明かす方法があれば面白い!!
と思い質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 血液型についてです 旦那の家族はAa型しかいない家族です。 私の家系は、父AB型、母O型で 子供は、 3 2022/06/30 16:52
- その他(メンタルヘルス) 血液型について 5 2023/05/31 11:45
- 会社・職場 AB型21歳女です! 職場のほか3人みんな血液型がばらばらなので、いろいろと苦労しています 26歳( 10 2023/05/20 10:47
- 医学 【血液型の不思議な現象に気付きました】B型とAB型は男より女の方が多いです。A型は女よ 3 2023/04/25 23:57
- 恋愛占い・恋愛運 血液型は関係ないって回答はいりません それぞれ何型の女性と相性いいと思いますか? ・A型男性→ ・O 6 2023/03/31 06:06
- その他(悩み相談・人生相談) 血液型を聞かれて 8 2023/02/18 19:31
- 生物学 日本人はB型よりA型が多いって本当なんでしょうか? 私の知り合いはA型よりB型のほうが多いです 私は 4 2022/07/13 06:01
- 恋愛占い・恋愛運 血液型と性格が関係あると思う人に質問です 1 2022/09/23 19:54
- 生物学 いわれなき差別を受けてます。血液型差別です。私はAB型ですけど良い事を言われた事が有りません。 例) 3 2023/01/30 23:46
- その他(悩み相談・人生相談) いわれなき差別を受けてます。血液型差別です。私はAB型ですけど良い事を言われた事が有りません。 例) 3 2022/05/04 23:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
声は何故共鳴する?
-
遺伝子名とタンパク質名の表記...
-
両親が一重なのに私は二重
-
なぜ 兄弟姉妹同士では 結婚で...
-
ショウジョウバエの赤い液
-
素朴な疑問です。 親子、兄弟、...
-
null mutantって?
-
うさぎとカンガルーは似ている...
-
DNAとRNAの違いについて
-
なんで兄弟は同じ親から生まれ...
-
近親交配で、どこまで子孫を残...
-
6枚のカードa a b b c dから2...
-
昆虫の多糸染色体は何のために?
-
種の保存と言う法則は厳密には...
-
疑問におもてた事なんですが、...
-
NIL(near isogenic line)とは?
-
生物の分離比を求める計算方法...
-
彼女が生でやらせてくれません...
-
メンデルの法則の例外は?
-
遺伝子編集技術や若返り技術が...
おすすめ情報