重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

熊本県中学生アイディアロボットコンテストについての質問です。
今年の10月に熊本県中学生アイディアロボットコンテストがあります。
ルールは
  ・60秒の間に、自分のコートにあるゴミ(以下アイテム)を相手のコートにやる。
   競技終了後、自分のコートにあるアイテムが少ないチームが勝ち
                                         っというものです。

参照
http://ajgika.ne.jp/~robo/H24_jugyounaiVer10.pdf

で、本題なんですが、次の質問に答えるようにお願いします。

(1)タイヤにはゴムはつけるべきか?
(2)(ルール参照) カム・リンクなどいろいろなやつがあるが、どのしくみが向いてるか?
(3)(ルール参照)たくさん集めて、相手コートにスロープから放り込むと、1~4つ集めて自陣から投げて放り込むどっちがよいか。
  
 の3つです。回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.ご自由に


2.色々です
3.相手に放り込む、投げてコース外に出れば加点されません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/08/02 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!