dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

風邪をひいたので、病院に行き薬をもらおうと思っていました。妊娠の可能性が無きにしも非ずだったので早かったのですが、チェックワンファストでフライイング検査しました。陽性がでて、翌日病院でも陽性で妊娠4週と言われました。

次の日茶色い織物が少量でて、その翌日も少量出ました。(生理予定日2日前)
その3日後、今度はピンクの血が少量出て、腹痛もありました。流産したのかもと怖くて怖くて泣いてしまいました。緊急病院で診てもらってもまだ4週4日位だったので胎嚢は確認できない、どの可能性も否定できないとのことでした。翌日も少量血が出ました。

それから2日今は腹痛も出血もないですが、子供が心配です。
あと、5日位しないとわからないといわれました。
気管支炎も起こしてしまい抗生物質も飲んでいました。

これで正常に妊娠している可能性はあるのでしょうか。。

今は本当に不安です。

A 回答 (1件)

こんばんは。



正常に妊娠している可能性はあります。

残念ながら、今の週数ではそれを確認する方法はありませんが、生理の予定日前後の出血は着床出血の可能性がありますし、着床出血は生理と間違うくらいの出血がある場合もあるので、まだわかりません。

気管支炎の抗生物質は妊娠している可能性を伝えて処方してもらったものなら大丈夫ですよ。

不安だと思いますが、今は赤ちゃんの生命力を信じて、待っていてあげてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!