dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

台湾の知人に笹かまぼこをお土産に持っていきたいです。
でも、要冷蔵なので、ちょっと無理でしょうか。
何かよい方法があったら、教えてください。
もしかすると根本的に持ち込み禁止の対象でしょうか。

A 回答 (3件)

別送便扱いとして台湾にクール宅急便として送る方法が良いですよ。


台湾にもヤマト運輸の合弁会社が進出しています。
http://www.t-cat.com.tw/jp/index.asp
http://www.kuronekoyamato.co.jp/business_solutio …
お近くに有るヤマト運輸の営業所に電話されてください。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/kokusaitakkyubin …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。
クール宅急便とは、いい考えですね。

お礼日時:2012/08/04 10:18

No.2です。


海外に持っていく笹蒲鉾についてですが、比較的に日もちがする(ただし、要冷蔵のため国際クール宅配便でないと難しい)真空パックにされてください。
http://kanezaki.jp/kanezaki/3.1/1/
http://www.takesasa.com/products/detail.php?prod …
http://www.takesasa.com/products/detail.php?prod …
http://www.sasakei.co.jp/products/detail.php?pro …
http://www.sasakama.com/product/gyutan.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
真空パックの物を購入しました。

お礼日時:2012/08/04 23:31

魚肉は持ち込みOKでしょうダメでも廃棄するだけです。

日本の笹かま台湾にありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
台湾でも売られていること、知りませんでした。

お礼日時:2012/08/04 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!