
HP上にて、1日1回だけしかアクセス出来ないページを作成したいです。
ただ、そう言った方法は、何をどう検索すれば良いのか分からなかったので質問しました。
・PCと携帯、両方のやり方を知りたいです。
・0時になったら制限をリセットして、また1回のみ行けるようにしたいです。
・具体的に言うと、クリック募金のように、1日1クリックしか出来ない感じです。
・1回行ったら、0時のリセットまで「もうクリック出来ません」みたいな注意書きが表示されるようにしたいです。
明確な方法などが全然分からないので、まずはこの条件で何か方法はありますか?
分かる人が居ましたら、お願い致します。
「こうやって検索してみて」」とかでも全然助かります。
高等技術は持ち合わせていません・・・(Javaは分かりません
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
完璧に防ぐことは困難ですが気休め程度でいいのなら
Cookieを使ってサーバー側で防げばいいんじゃないですかね
気休めのもならない程度ならCookieとJavaScriptでどうぞ
No.3
- 回答日時:
訪問回数と同じ考え方です
有効期限内の1回以上なら見せない
有効期限は翌0時から逆算する
http://phpnet.blog91.fc2.com/blog-entry-19.html
ダメなら NG用のページに飛ばすなど
全然作れないなら依頼するしかないかもしれません
No.2
- 回答日時:
サーバー側で処理する必要があります。
javascriptだと、基本的に端末がjavascriptを停止してしまうと意味がありません。
基本的にはふたつ方法があります。
cookieを発行してcookieの時間を判定するのが簡単でしょう。
また、IPアドレス、ユーザーエージェントなどを含めて、サーバー側でもデータを持っておくことも行われます。
それほど重要でなければcookieだけで処理したので良いでしょう。
いずれにしても、極簡単なプログラムが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 量子コンピュータの動作原理がわかりません。同じビットが、1でも0でも有って良いだろうか? 3 2023/02/04 03:20
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxでグーグルの検索画面が変です 2 2022/09/20 19:25
- 法学 不正アクセス禁止法の扱いについて 4 2022/03/23 18:13
- Visual Basic(VBA) vba 等間隔の列に対しての計算 6 2022/05/17 20:15
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- その他(メンタルヘルス) 気持ちの切り替えが出来るかのアンケートです。 2 2023/02/02 11:11
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- LINE LINE androidスマホからiPhoneへの複数回移行について 1 2022/12/14 15:01
- Excel(エクセル) Excel 行の"〇" を検索して見出し(日付)を表示させたい 1 2022/04/04 18:35
- Firefox(ファイヤーフォックス) google検索の画面だけ表示できない時がある 2 2022/12/14 19:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
レスポンシブで困っています・・
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
HTMLタグのあるCSVファイルを利...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
ホームページの制作について教...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
HTML&CSS メディアクエリにつ...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
アコーディオンメニューが思う...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
HTML&CSS メディアクエリについ...
-
HTML&CSS メディアクエリ
-
HTML&CSSについて。
-
HTML &CSSとHTML5&CSS3 違い
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
列のどこをクリックしてもソー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
レスポンシブで困っています・・
-
HTMLでクロス抽出したい
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
ホームページの制作について教...
-
スマホでHTMLファイルを開いて...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
css初心者 フレックスボックス...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
HTMLタグのあるCSVファイルを利...
-
静止画画像をクリックすると音...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
スマホで、左右にスワイプして...
おすすめ情報