dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前 ハワイに行ったとき
現地の人らしき陽気なおばさんに
「ニイハオ!」と挨拶されました。
日本人の多いハワイですが
観光客があまり来ない郊外のスーパーだったので
中国人と思ったんでしょうか、
話しかけてくれたのは嬉しかったのですが
どう答えていいかわからず会釈で済ませてしまいました。
「ニイハオ」と返すのも偽中国人みたいで本物に悪いし、「こんにちは」というのもなんか意固地になってるみたいだし、ハローも違うよなあー
といろいろ考えたけど、結論が出ません。
ヨーロッパでも似たような体験があります。
どうでもいいことですが、どう返すのが一番と思いますか?
お暇な人ご返事下さい。

※間違われるのがイヤなわけではナイデス。

A 回答 (12件中1~10件)

相手が悪意で言っているのでなければ「ニイハオ」には「ニイハオ」で返せばいいのではないでしょうか。


その後に「But I'm Japanese, we say こんにちは」くらい付け足せばイイ雰囲気で次の会話へも展開すると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど「we say こんにちは」は良いかもしれないです。
単にI'm Japaneseだと「日本人なんですけど」みたいでいやかなあと思ったんで。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/28 21:38

「ハロ~ゥ!」はいまや口惜しいけど国際語のようですが、抵抗があるならば「ハァ~イ!」は国籍不明の挨拶です。



「ニイハオ」だなんて聞いてる方は案外日本人かも知れないし、
こちらが日本人と名乗るのは話の展開を見てからでいいでしょう。


私の経験では香港で日本人に「北京語」で道を聞かれたことがありますが、
その彼は広東語が話せないので勝手に中国人旅行者だと思って話し掛けたようです。

最近は相手が何人か分らない場合は・・・取り敢えず英語って言うのが無難なようですが。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本人に外国語で話しかけちゃったその人は
ちょっと恥ずかしい思いをしましたよね、きっと。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/30 19:54

 私はヨーロッパへ行くと必ず中国人に見られます。


老若男女問わずです!(笑)何故なのかは分からないですが...
パスポート見たにもかかわらず「Chinese girl」って言われました(笑)
中国人に思いっきり中国語で話しかけられたときもあります...
 大抵の場合は「I'm sorry...I'm Japanese.」って答えます。(もちろん笑顔で!)
笑って「I'm sorry」って返されますけどね。
一度くらい日本人に見られてみたいo(>_<)o
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん本物の中国人に同胞と間違えられるとは筋金入りですね。
ローマでは日本人としか見られず、いろんな(悪い)意味でのナンパがすごかったので凹みました。
こういうのにほいほい日本人付いていっちゃうのかなーと
なんか日本人がローマでしている諸行の悪さが察せられてね・・
話がそれてしまいました。malucciさんの答えは「I'm sorry...I'm Japanese.」ですね。笑顔がポイントですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/30 10:52

ズバリ「こんにちわ」です。



計画的に難民を受け入れているスウェーデンで「ニイハオ」と通行人から手を振られました。相手に分かりやすい言語を使っている配慮を感じたので、日本人だというサインを含め「こんにちわ」とあいさつを返したら、ほんのりした敬意が読み取れました。あいさつ程度なら、日本の心を込めて自国語で話した方が喜ばれること請け合いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん
「こんにちは」だと意地になっているように思われるのではと考えてましたが、
心を込めればそうは思われないし、逆にいいということですかね。。そうかもしれない。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/30 10:34

楽しい設問ですね。


私も何度も中国人に間違われます、欧州・エイジア国などで。
欧州で間違われるのは、わが日本国よりも中国のほうが圧倒的に知名度が高いですからやむを得ません。(含む良い意味、悪い意味)。
私がエイジアで間違えられるのは、Made in Japan を一つも身に着けていない為でしょうか。中身は本物の江戸っ子なんですがねぇ・・・

さて、ハワイでニイハオって話しかけてきたおばはんは、中国系ですか?
もしそうだったらニイハオって言い返して、中国語が話せるんなら続けてドンドン話します。沢山サーヴィスしてくれますよ。最後にI'm a Japanese,Thanks too much,Bye Bye.でいいんでは。

もし中国語が不得意ならニイハオって、取りあえずお愛想を言ってから、I'm a Japanese.でどうでしょうか。
いづれにしろ、本物に悪いなぁと想うことはないです。向こうもお愛想で言っている訳だから。

仮におばはんが、非中国系だったら、ニイハオって愛想を言ってから、次にSorry,I'm a Japanese.Can you speak Japanese? でどんどん喋りまくるとか、どうでしょうか。

反対に日本人が外国に行ったときに、挨拶くらいは取りあえず現地語で話しましょうと、よくいいますよね。そうすると急に親切にしてくれるとか。それと同じ感覚です。

外国で安全に楽しく過ごせる鍵は、ユーモアと感謝の気持ちで日々過ごすことではないかと想っています。
私はいつもこのようにして各地を泳ぎ廻っています。
危険な国では極力自分が日本人ではないように振舞うのもコツです。世界中でターゲットになっていますので昨今の日本人は。
それから、バーゲニングするときは華人に間違われたときはそのままでバンバンやります。良い行いをするときは最後に日本人であることをお伝えします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おばさんは中国系ではなかったですが、途中まで中国人のふりしちゃうのってうけますね。都合のいいときだけ!
でもまあ確かに逆に考えてみれば偽日本人がいても別に不快にはならないですよね。悪い行いをするんでなければ・・
あまりお金がなさそうな格好してるせいか
悪人に狙われたことはないですが
楽しむこつはユーモアと感謝と、あと私には勇気ですねー。
今度同じようなことがあったら、物怖じせずにがんがんしゃべりかけてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/28 22:13

悪意なく相手の言葉(のつもり)で話しかけられた場合。


私の理想的な答えはお礼を言って相手の言葉で返します。この場合
"You speak good Chinese. Thank you ! But I'm a Japanese."
もちろん 欧米の中華料理店でなら「ニーハオ」ですね。注文とか
大部分英語になっても。

ほか、スロバキアのホテルで「コンニチハ」という日本語に対しては
「日本語上手ですね」とスロバキア語で返して驚き喜ばれたことが
あります。
北欧では英語がよく通じますが、道を聞くときなど "Excuse me!"
だけでも現地語にするとたいてい対応がランクアップしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の中国語をほめて礼を言うとは高度なテクニックです!さぞや旅人として経験を積まれているのでしょう・・
私も外国に行くときはその国の基本的な単語だけ丸暗記して行きます。相づちとか使うとポイント高いですよねー
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/28 21:49

わたしも#6の方のニュアンスで返します。



が、本当によく中国人か?次に、韓国人か?
と訊かれます。
わたしは解っててわざと訊かれてる気がして
正直言うと結構イヤです。
一度は歴史から説明して
いかに全く血が違うものなのか説明したことがありました・・・。
回答になってなかったらゴメンなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなふうに訊かれたことはないですね。
というかそんなに突っ込んで話せるほどの英語力も無いというのがホントの所。。
でもまあ遠い国の人にはそんな違いは分からないですよね。顔も同じに見えるだろうし・・
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/28 21:44

アロハ~。

カメハメハ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/28 21:35

「ニイハオ」という挨拶に対して、「hello」と返してから「I'm Japanese.」と言うといいと思いますよ。


人によっては「コンニチハ」と言い直してくれるかもしれません。

間違えられるのがいやなわけではないが、戸惑ってしまうという気持ちは良く分かります。
外国で「自分は日本人だ」という意識は大切ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、まずはhelloでいいかもしれないですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/28 21:35

アリガト,フジヤマ,テンプラ,サヨナラ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/28 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!