dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ノートパソコンでのインターネット接続についてご質問させて頂きます。

私のノートパソコンは無線LAN内蔵ではないらしく、インターネットには有線でないと接続できないそうです。
無線でインターネットを利用したいのですが、どうしたら利用可能になるかご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
ちなみに、Wi-fiを持っており、機能しています。

全く無知のため、教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

ルーターのメーカーに電話して、対応している子機を聞いてみて下さい


XP~7まででしたらだいたい対応していますよ
    • good
    • 0

無線機能を内蔵していないなら追加すれば良いだけです。


(家電とパソコンの違いは、後から簡単に機能追加が出来る事です。)

USB接続の無線アダプタを用意しましょう。
安いものは、500円からあります。
サイズも…
人差し指程度のものから
足の小指爪サイズまで様々です。

お近くの量販店にパソコンの型番を伝えて選んでもらって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
安心しました。一度量販店へ行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/07 17:57

>無線でインターネットを利用したいのですが、どうしたら利用可能になるかご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。


>ちなみに、Wi-fiを持っており、機能しています。

すでにWiFi環境があるのであれば、
無線LAN子機というものを購入すれば多分大丈夫です。

USB接続のものが2000円以下で販売されています。
スピードを要求しなければ1000円以下です。

例えば↓
http://www.yodobashi.com/%E3%83%90%E3%83%83%E3%8 …
    • good
    • 0

何か、勘違いされてるようですよ。

ノートパソコンは、どこへでも持ち歩けるのが目的で作られたものです。
勿論インターネットも、条件さえ整っていれば、世界中どこででもノートパソコンを持ち出して操作できるのが条件です。ですから、ノートパソコンでインターネットが出来ないのは、出来るように設定がされていないだけの事でしょう。
購入したままじゃ、インターネットは出来ません。説明書がありますから、その説明に従って設定してください。また別売りのパーツも必要です。さらに、最も肝心な、接続業者との契約が無ければ、繋がってくれません。設定の手順はURLも参考してください。

参考URL:http://www.internet-ex-plorer.com/settei/air.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先日、お客様サービスセンターへ問い合わせたところ、元々無線LAN機能が内蔵されていないらしい型のパソコンらしく接続が不可能とのことでした。

設定の手順のURLを載せていただきありがとうございます。無線LANを購入して接続する際の設定には、こちらを参考にしたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/07 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!