アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東芝 Dynabook Satellite B451/ D

電源スイッチを入れると、電源ランプが点滅するのみで画面も真っ暗のままで起動しません。
(CPUファンは回転してしている。)
ACアダプターのみの(バッテリーを外した状態)でも同じです。

PCの下に水をこぼしたまま気づかずに長時間使用した後に動かなくなったようです。
メモリーを外してみるとコネクターの接点あたりがさびているような状態でした。
清掃してみましたが状態は変わりません。

CPU故障、メモリー不良、マザーボード故障等、
どの様なことが原因と考えられるのか教えてください。

画面が真っ黒のままなのは何故なのか。
電源ランプは「緑2回、ダイダイ2回」の周期で点滅しています、これは何を意味するのでしょうか。
詳しい方教えてください。

メーカー修理は有償になるので出すつもりはありません。

A 回答 (5件)

可能性としてはHDDの基盤が弾けたかメモリーが飛んだか?


実際は外して一つ一つパーツを確認するより手は無いですよ。
マザーボードにしても何処か焼けてるか弾けてるか?
目視しか出来ないと思います、素人では原因はわからない。
まあ、とりあえずは乾かして見る事ですね!
    • good
    • 1

こんにちは。



こぼした液体は「水」で間違えありませんね…?
ノートパソコンの下に液体をこぼした場合、結構な量の
液体が本体下面より内部に侵入した可能性があります。

このようなケースの質問の場合、普通はほとんどの方が

「壊れた」「買い替えだ」

と評価しますので(事実ですが)ここでは何とか復活の
可能性について記載します。
一度通電してしまった場合でも復活する可能性はあります。

まず、バッテリーを外して下さい。そしてノートPCの裏面の
ネジを回して外せそうな蓋の類はすべて外しましょう。
メモリーやハードディスク、光学ドライブ等も可能な限り
外します。
付着した水分を目視で発見した場合は拭き取ります。

そしてその状態でノートパソコンを開いて立てかけて
長期間放置しましょう。(期間については諸説ありますが、
2週間程度を目安に…)

ある程度放置して自然乾燥したと思ったら外したものを
取り付けて電源を入れてみます。

これで復活する場合があります。特に糖分を含まない液体
の場合はある程度可能性があります。

一度通電してしまったケースでも復活する可能性はあります

また、これで復活しない場合ですが、メモリーの端子が目視で
錆びているようでしたらメモリーを何回も抜き差ししてみて
それでも駄目だったら接点復活材等を使用してみます。

完全に駄目だった場合はあきらめですが、B451は新しいモデル
ですのでハードディスクを外してヤフオクに出せばそこそこの
価格で落札されるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
濡らしてから何日か経っていますので乾いています。
分解してみましたが、濡れたり焦げたりの変化は分かりませんでした。(素人目では無理ですね)
HDDは使えそうなので外付けドライブにでもしようかと思っています。
あとオークション出品って、こんな物欲しがる人はいるんですかね。

お礼日時:2012/08/10 16:13

>電源ランプは「緑2回、ダイダイ2回」の周期で点滅しています、これは何を意味するのでしょうか。


>詳しい方教えてください。

http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/manupdf/ …
の21ページに、ランプの状態が書いてあります。

んで「緑2回、オレンジ2回の周期で点滅」は「マニュアルに載ってない」ので、確実に言える事は「完璧に壊れた」です。

>メーカー修理は有償になるので出すつもりはありません。

であれば、個人情報の保護の為、内蔵HDDを取り出して物理的に破壊した上で、本体をまるごと「資源ゴミ」として資源回収かゴミ回収に出して下さい。

内蔵HDDの破壊は
http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp0 …
などを利用しましょう。

え?「中のデータを取り出したい」ですって?それは「バックアップ取ってなかった自分を恨む」しかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユーザ向けのマニュアルにランプのこのような状態が書かれているわけ無いでしょう。
後の処分については「余計なお世話」です。

お礼日時:2012/08/10 16:11

ちょっと今突き合わせる資料が無く、記憶を頼りに


してますので、間違ってるかもしれませんが・・・。

>電源ランプは「緑2回、ダイダイ2回」の周期で点滅

電源ユニット異常ではなかったかと。
マニュアルを見れば書いてあるかもしれません。
いずれにせよ「要修理」だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電源関連が一番怪しそうですね。
ランプの点滅については、ユーザ向けマニュアルにはこのような記述は無いです。
今では修理に出すより購入した方が安くつきますね。

お礼日時:2012/08/10 16:10

PCに大敵なのは水です。

本来繋がってはいけないとこへ電気が流れるからです
メーカ修理に出さないならそのまま放置するしかないです
PCの電源が入るならHDDが壊れてる可能性が高いので交換すれば
直るかもしれませんが、HDDを買わなきゃならないしOSを入れる手間もかかり
もしHDDでない場合はすべて徒労に終わりますのでお勧めはしません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
HDDは他のPCで動作確認が出来ましたので、流用しようと思ってます。
再インストールは新しく購入することを考えればたいした手間ではないですけどね。

お礼日時:2012/08/10 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!