
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質問日 6月 24, 2012
windows7 外付けHDDのゴミ箱の中身が表示されない
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
windows7 home premium 64bitです
最近購入した外付けHDD(Lacie LCH-MN2TU3/E)に保存したファイルを削除すると、ゴミ箱に入ってはいるのですが、表示がされず[全ての項目を元に戻す]をしてもゴミ箱から移動せず、[ゴミ箱を空にする]を操作すると、普通に削除されます
他の外付けHDD(バッファロー)や内臓HDD(HITACHI)は削除してもちゃんとゴミ箱に表示されファイルを復元することが出来ます。
No.4
- 回答日時:
「ごみ箱」を開いてみれば、その外付けHDDのドライブを含むフォルダ名もある筈。
なければ「ごみ箱」には保存されていないことになる。
ごみ箱の設定を変更する
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Chan …
ごみ箱をセーフティ ネットとして使用し、削除したすべてのファイルを残しておきたい場合には、ごみ箱の最大保管サイズを大きくしておくことができます。
1.デスクトップで [ごみ箱] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
2.[ごみ箱の場所] の下で、変更するごみ箱の場所をクリックします (C ドライブなど)。3.[カスタム サイズ] をクリックしてから、[最大サイズ (MB)] ボックスにごみ箱の最大保管サイズを (メガバイト単位で) 入力します。
4.[OK] をクリックします。
ごみ箱の表示と非表示を切り替える
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Show …
Explorerでのフォルダの表示方法
「フォルダオプション」で「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを外す。
Cドライブの直下「$Recycle.BIN」フォルダの中に「ごみ箱」はある。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
Windows7環境ですが、まずコントロールパネル→デスクトップのカスタマイズと辿り、フォルダーオプションをクリックします。
次に出てきたダイアログの「表示タブ」をクリックしたあと、詳細設定の中の「ファイルとフォルダーの表示」のうち「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」に黒点が移るようにクリックします。
続いてその欄の一番下にある「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」のチェックを外します。
両方良ければOKか適用をクリックしてウインドウを閉じます。
次に対象のドライブのルートフォルダを開きますと、Recycle.binとかRecyclerなどのフォルダが現れているはずです。
そこがそのドライブのゴミ箱になります。
尚いずれも慎重に行って下さい。
操作を誤ると最悪の場合OSが破損します。
ちなみに私の場合、検証した時の増設ドライブ内Recycle.binなどのフォルダにはゴミ箱が4つくらいありました。
複数あるようです。
目当てのファイルを復元出来たら、上述の方法を逆にしておいてくださいね。
ありがとうございます
今Recycleの類のフォルダが2つ発見されました。
しかし、目当てのファイルやフォルダが捨てられていないですね。
んーどこにいったのやら。
http://okwave.jp/qa/q7634836.html
No.2
- 回答日時:
ダウト!!
USBの外付けHDDの場合は、内蔵HDDと同じく「ごみ箱」のプロパティで「ごみ箱」を設定できる。
USBの外付けHDDから削除されたものは、「ごみ箱」に残る。(もちろん完全削除した場合は適用外!)
ドライブレターなどが変わってしまった場合はどうなるのか?、判りません。違う環境に持っていったら、復元できないケースもあるのでは?
USBメモリ、SDカードなどは、将来も「ごみ箱」、お呼びでナイ?!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- Mac OS パソコンに詳しい方教えてください 現在MacBookを使ってるんですがiTunesで曲をダウンロード 2 2022/06/18 18:41
- Visual Basic(VBA) あるマクロを起動し、その際に使用したデスクトップにある1.csv(マクロを起動したせいで加工されてい 3 2023/06/02 22:35
- Windows 10 フォルダをパソコンから削除してもまた現れます。 5 2023/04/15 11:45
- Google Drive iPhone写真とGoogleフォトの削除は連動してますか? 以下の解釈で正しいですか? iPhon 1 2023/03/11 10:34
- Facebook Facebookのゴミ箱の場所と復元方法 1 2022/05/22 07:02
- システム パソコンのゴミ箱について質問です。 例えばu-nextのアプリをゴミ箱に入れて30日が経過して完全に 3 2022/04/24 19:55
- その他(データベース) 警察はスマホに保存した動画や画像をゴミ箱に移動したあとに完全に削除をしても復元することが可能という記 4 2023/05/14 22:48
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 警察はスマホに保存した動画や画像をゴミ箱に移動したあとに完全に削除をしても復元することが可能という記 1 2023/05/14 22:46
- その他(悩み相談・人生相談) 職場のトイレを使いました。 生理だったので、使用済みナプキンを捨てようとしたところ、ナプキン用のゴミ 8 2023/04/19 09:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴミ箱へ・・・だけではダメで...
-
画面がかわらない
-
サンダーバードのメール削除
-
メールを間違えてゴミ箱に入れ...
-
ごみ箱って
-
Outlook2003削除済みアイテム...
-
MozillaThunderbirdでごみ箱か...
-
外付けHDDのゴミ箱のみ 削除す...
-
【初心者です】izhというファイ...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
Outlook2010 データ (.ost)の復元
-
Tenporary Internet Filesの整...
-
tmpのアイコンがwordに...
-
ダイナミックリンクライブラリ...
-
インストール履歴
-
youtubeの映像を
-
SHARP
-
explorerが原因でGDIEXEにエラ...
-
4.7GB以上のデータをDVDに書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンダーバードのメール削除
-
外付けHDDのゴミ箱のみ 削除す...
-
pcでフォルダをDeleteで削除し...
-
linux Ubuntu上で見えない「.tr...
-
ごみ箱って
-
MozillaThunderbirdでごみ箱か...
-
ごみ箱のアイコンが空にならない
-
windows10のエクスプローラーの...
-
外付けHDDから削除したものはど...
-
「ごみ箱」の名前
-
HDの容量が増えない
-
ごみ箱についておしえてください
-
ごみ箱の中身が表示されません
-
フォルダが消えた?
-
Thunderbird 削除メールをロ...
-
助けてください!!
-
gooのフリーメール受信ホルダー...
-
ノートンゴミ箱のゴミの削除に...
-
iPhoneで20ギガくらいの動画を...
-
削除について教えて下さい。
おすすめ情報