

こんにちわ。
少々、困ったことになっているのでご相談です。
会社にありますWindows7のPCのほぼすべてが突然インターネットができなくなりました。
しかし、XPのPCは問題は何もなく、Windows7も社内の通信だけは問題はないようです。
DNSエラーみたいだったので、DNSサーバにもなっていますYAMAHAのRTX1200がおかしくなった
のかな?と思ったのですが、同じ場所にあるXPは何も問題が無いのですよね・・・。
一応Windows7のシスログを確認しますと「DNS-Client,ID:1014」は確認できますが、突然
30台近くのWindows7が通信できなくなるほどの障害になると聞いたことないです。
念のため、2台ほどID1014の解決策(IPv6の停止、サービスの停止、gateway0.0.0.0の確認)は行い
ましたが変化ありません
もちろんウィルスバスターCorpなどのウィスル対策はしっかりやっております。
ドメインはありませんので、その辺の影響も考えられませんし、何か心当たりのある方はいらっし
ゃいませんでしょうか?
些細な事でも構いませんので、アドバイスよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>Windows7も社内の通信だけは問題はないようです。
社内 LANは OK ということですか?
インターネットが利用できないと言うことは、外部と電子メールの
やりとりも出来ないんですよね?
それとも、電子メ-ルの送受でも DNSエラーが出るのですか?
質問者様は社内ネットワークの管理者のようなのでオイラのような
単なる素人の出る幕では無いと思いますが、端末側が DNSサーバーを
掌握していないような雰囲気ですね。
既に確認済みとは思いますが、一応 ipconfig /all コマンド 等で
ルーターを捕捉できているか確認してみては如何でしょう。
>突然30台近くのWindows7が通信できなくなるほどの障害に ~
因みに、RTX1200(ルーター?)の再起動は 試してみましたか?
>ウィルスバスターCorpなどのウィスル対策はしっかり ~
イントラネット対応製品の利用経験が無いのでよく分かりませんが
それにはファイアーウォール機能は無いのですか?
プログラムのバージョンアップか何かで設定が変わってしまっている
可能性はないのでしょうか?
>些細な事でも構いませんので、アドバイスよろしく
よく分かっていない素人が、失礼しました。 m(_ _)m
参考URL:http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …
大変遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
結局いろいろ調査しましたら、RTX1200が非常に中途半端な形で壊れかけていたのが
原因でした・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- Windows 7 NEC デスクトップPC ML-H の初期化について 6 2022/11/11 23:02
- ドライブ・ストレージ ハードディスクのデータ回復について 15 2022/08/22 14:55
- デスクトップパソコン APEX(PC版)が数秒に一度フリーズしてしまいます。 3 2023/01/17 19:45
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
dynabookを社内pcとして導入検...
-
社内などで会ったときに小走り...
-
今マイクロソフトオフィスを 使...
-
辞める時に自分が好かれていた...
-
Windows7だけネットができません
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
ネットでのログインについて
-
PPTP接続でできること
-
Yahoo Japan にアクセスできない
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
オフィス2007の導入に問題はな...
-
「マーケットスピード」と「マ...
-
あなたのスマホの、ブルーライ...
-
ipodの機能について
-
現在、勤務先でCRMを導入するの...
-
画像加工フリーソフト
-
超高額の最新型iPhoneは「スー...
-
日本プロ野球 ピッチクロック導...
-
ヤフオク等でwindows10のOSが格...
-
新しい家電!でもこの機能いら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内などで会ったときに小走り...
-
●「(社内での)イジメ」は、 何...
-
インスタで、社内の可愛い女性...
-
社内の方の英文の名札と席札
-
’社内’と’社外’は英語で?
-
Accessで作ったデータベースをw...
-
掲示板の作り方
-
BCCにたくさん入れるとメールが...
-
ビデオチャットの方法教えて下...
-
社内DNSの設定方法を教えてくだ...
-
社内でファイル共有のために「F...
-
TCP/TELNETとは何ですか
-
PHS Card のセキュリティー
-
ローカルネットワーク内WEBのサ...
-
Exchangeサーバとは?
-
社内間のメールだけ受信できない。
-
社内用のウェブサーバーの標準...
-
社内でサイボウズを利用して予...
-
歓送会?送別会?
-
FAX
おすすめ情報