dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そこでこういったチームを教えて頂きたいのです。パ・リーグでお願い致します。

(1)投手も打線も良い(投手はピンチで必ず抑える、打線は必ずチャンスで打つという意味です。)
(2)下位(特に最下位)のチームには必ず勝つ
(3)常にAクラス

です。以前応援していたチームは余りにも弱すぎて嫌気が差したからです。

A 回答 (5件)

無いよ そんなチーム

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。讀賣がそうですが、セ・リーグは大嫌いなので。

お礼日時:2012/08/12 22:06

そんなチームなどあるわけない。

    • good
    • 0

また同じような質問をして、回答者さんに叩かれてますね。





私は応援しているチームが連敗をしてる時、この動画を見て、「頑張って応援しよう!!」と思うようにしてます。
連敗していても応援するのがファンです!!

ちなみにあなたが言うような、「負けないチーム」はないです。
勝ち負けが付くからペナントレースをしているのでは?
勝ちしかないチームが有ったら、ペナントレースする意味が有りませんし、どんな選手でもその日の調子で変わると思います。
    • good
    • 0

お礼回答さんくす



私は巨人ファンですが 巨人は違うと思います いいのは杉内だけです

下位のチームに負けます

常にAクラスにはいないです


パなら日ハムです
私は道民ながら日ハム大嫌いですが 笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。杉内はまだしもホールトンが大嫌いなので奴が登板するときは絶対に負けて欲しいです。奴が後10年主力として活躍するという姿を想像していると吐き気がします。大した実力がないのに運だけで勝っているし、福岡が大好きって嘘を言っていたからです。何しろチームが好調なら大嫌いな監督がいつまでも辞めないのが癪に障ります。それにファンはチームが強いからって他チームを平気で罵るその腐った根性も気に入りません。別にファンや監督が勝利に貢献しているわけではありませんから。
そんなわけでもう今後永遠にセ・リーグは見ませんし、もし日本シリーズに讀賣が出たらパ・リーグ代表を応援します。(チームは何処でもOKです。)

お礼日時:2012/08/13 08:49

パリーグで近年最も長くAクラスを保持しているのはソフトバンクの3年。

今年は怪しい雲行きですが。
ソフトバンクは(1位になる年は)下位相手にしっかり勝ち越しているチームですので、ソフトバンクでいいんじゃないですか?

とはいえパリーグと言うのは「混パ」という言葉が象徴するように、毎年上位の顔ぶれが変わり、さらに非常に少ないゲーム差の中に首位から最下位がひしめき合うようなリーグです。
パリーグファンというのはそういったハラハラ感や、地力で劣るチームがなんとか一発逆転のどんでん返しをするところなんかを楽しめる人じゃないと無理です。
質問者様は所謂、強いチームが強い勝ち方をする予定調和が好きなタイプじゃないですか?それならパリーグファンになるのは絶対やめたほうがいいです。
パリーグに「予定調和」という言葉は最も不似合いですから。

そんなに強いチームがいいのなら、海外サッカーなんかどうですか?
特にスペインのリーガエスパニョーラなんかじゃレアルマドリッドかバルセロナかの2択ですし、下位相手の取りこぼしにあまりイライラしなくてもいいリーグだと思いますよ(詳しくは知りませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。讀賣があるセ・リーグが嫌なだけです。仰る通りレアル・マドリードかバルサを応援させて頂きます。

お礼日時:2012/08/13 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!