dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12V 0.5Aの管ヒューズをホームセンターで探していました。
自分が探していた商品の見た目はこんなものです。
http://www.marutsu.co.jp/images/mm12/190401/0000 …

本題に入ります。
そのホームセンターに並んでいたのは、『100V 0.5A』『 100V 1A』または『200V 未満 ○○A』と書かれているものばかりで、『12V ○○A』と書いたものがありませんでした。
それがこれです。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/app …

なので、自分は「AC100VとDC12Vのヒューズって物が違うんだ。」と納得して、途方にくれていたら、
「そうだ。車の電気系統ってDC12Vだ!」ということを思い出して、カー用品店に行くことにしました。

結局カー用品店で買ったのがこれです。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41hVY2owMd …

「めでたしめでたし」ですが、商品自体には0.5Aとしか刻印されていません。パッケージはさておいて、物自体はホームセンターで見たものと全く同じ見えて仕方ありません。

あまり物が同じに見えるので、「12V 0.5A用も100V 0.5A用、物は同じなのでは?」と疑っています。
やはり物は違うのでしょうか?

A 回答 (3件)

100Vの商品も、12Vの商品も、ヒューズ には抵抗がありませんので、ヒューズの両端には電圧はかかっていません。


使っているときは、電気が流れているだけです。

ヒューズは器具の内部が故障して、ショートした状態になると大量に電気が流れて、火災が発生するおそれがあります。
それを阻止するためにつけられている物です。

電圧は関係なく、電気の流れる量で切れるようになっています。
12V 0.5A用も100V 0.5A用も、ヒューズの両端にかかる電圧は0電流が同じ0.5Aなので、同じように使えます、

そうでないと、250V(125Vも可) 12V 24V車兼用とは書けないでしょう。 
どちらも電圧に2倍の違いがあります。
    • good
    • 2

いきなりヒューズに電圧をかけるバカはいないと思いますが、何らかの理由でヒューズが破断した後で、両端に電圧がかかることは有り得るでしょう。



http://www.product-search.jp/fa/FeatureArticles/ …

AC.DCの違いはありますが、0,5Aで破断すると言う意味では中身はほぼ同じ、破断後の耐電圧と言う意味では管に違いがあるのでしょう。
でもDC12V程度なら同じかも。
    • good
    • 1

12V 0.5Aと100V 0.5A基本的に違いますが。



100V 0.5Aであれば
P=IVから、50Wかかったときに切断します

12V 0.5Aであれば
P=IVから、6Wかかったときに溶断します

まぁ単純計算ですが。
100V 0.5Aを12V 0.5Aの所で使うと内部回路が壊れることになりかねません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

物自体違うんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/15 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!