dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4歳の娘の右腕の少し上に生まれつきほくろがあります。成長とともに大きくなり今は1cm×5mmで,ほんの少しですが盛り上がっています。

先日,別件で医大の皮膚科を受診し手にできた海綿状血管腫を全身麻酔で切除手術をすることになりました。その際主人が「ほくろもとれますか」と聞いたところ一緒に手術は可能であるとのことでした。

実は主人の家系がほくろの体質で主人にも左腕に大きな丸いほくろがあり,1歳の長男にも背中に同様のほくろがあります。主人や長男のほくろの位置は洋服で隠れるのですが,娘のほくろは夏場は隠れる位置ではなく本人も少し気にしています。女の子なので将来的に手術をするのならば今回一緒にとってもいいかなぁと思っているのですが,そこで質問です。



(1)レーザーではなく,切開しほくろを切除,縫合する手術のようなのですが,このような方法で手術をした方,術後はきれいに目立たなくなるものでしょうか?

(2)子供なので大きくなるにつれ縫合したところが不自然に引きつったりしませんか?

(3)実際に切除された方,後悔してますか?満足してますか?

子供のほくろ切除については種々意見があると思います。私自身手術をすべきか否かはまだ決めかねています。今回は手術すべきか否かについての回答ではなく,手術した際の術後についての回答やアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

中1、女子です。


今月、顔の眉の内側にあった直径1cmくらいのほくろを切除しました。
直部麻酔で、意識のあるなか1時間ほどで取りました。
終わった時、目が腫れぼったかったです。
取ったその日はお風呂に入れませんでした。
数日後、糸を取りに行きました。
少しチクッとしたのですが、
注射より痛くないので、小さい子でも大丈夫だとおもいます。
医者は、数ヶ月すれば白い1本の線になると言っていました。
しかし、皮膚かうごいて傷跡が太くなってしまうらしく、
今は肌に貼るテープを貼って、動かないようにしています。
さほど目立たないので、気にならないと思います。

私は、気にしはじめる前にとった方がいいと思います。
長くなってしまい、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。娘もすでに気になっているようです。思い切って取ることにします。とても参考になりました。


ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/23 23:13

うーん、俺は太もものホクロを切開して取ったけど、


後は残っていますね。

何かの話で聞きましたけど、ある程度成長が止まったら、
お尻の皮を移植して目立たなくするみたいです。
(正確な情報じゃ無いかも)

俺の場合は、黒いホクロが赤黒子に変わったから取ったんだけど、
無茶苦茶痛かった。

自分が取った、25年位前と今の医療は全然違うと思います。

余り参考にならないと思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
思い切って取ることにしました。来週形成外科の予約が入ったので決めてきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/23 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!