dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 飲酒運転による死亡事故(福岡県)、自分のてんかんを隠しての死亡事故(栃木県)、無免許による死亡事故(京都府)、この加害者達を国民投票で死刑に処することをするためにはどうすればいいでしょう?
 やはり私刑しかないでしょうかね?

A 回答 (7件)

もう判決が出てるんで法的には無理です


あんなに騒がれたのに今だ危険運転致死罪の改正案が審議されてないのに驚くというかあきれるというか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。
 確かに悲惨な事故が起きた直後は騒ぐのに何も進まないし、世間の皆さまは忘れ去るしですね。

お礼日時:2012/08/28 10:31

他の方が答えてますが死刑は無理です



なので自分の人生をなげうっての私刑しかありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。
 先の回答者のお礼にも書きましたが、自分の身内が被害者になれば私刑もあり得るかもしれません。

お礼日時:2012/08/28 10:44

できません。


ただ、個人的には、無免許、酒気帯び、酒酔い、運転に支障のある持病があるのに運転、これらの行為が絡む事故は、事故原因がどうとかではなく、運転すること自体故意犯なので、危険運転致死、致傷ではなく、殺人罪と同等の刑罰を科せる法律を作るべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。
 同じ意見ですね。先の回答者のお礼にも書いたのですが、被害者遺族の立場に立つと、やりきれなさは他人にはわからないほど悔しいと思います。

お礼日時:2012/08/28 10:43

おはようございます。



現在の法律では難しいです。
死刑の求刑で最も可能性が高いのは、
計画殺人で、複数の人数を殺めて、成人である事。
これらの条件だと過去の事例から裁判員も死刑の判決になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。
 やはり、法改正しないと無理ですね。せめて終身刑にして欲しいかな。もちろん、日本には終身刑はないけど。

お礼日時:2012/08/28 10:42

現在の法律では残念ながら死刑はムリです。


仕方なく、刑期を伸ばしているのが現状です。
遺族の感情を考えたり、死亡した人数(殺人の場合、2人以上殺したら
死刑になる確率が高い)で交通事故がなぜ最長20年位で済むのか、
という議論はあってしかるべきで、投稿者の意図はわかります。

ただ私刑にするとあなたが死刑になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。
 幸いなことに自分の身内に被害者はいませんが、被害者の気持ちを考えるとさぞやりきれないだろうなと同情してしまいます。
 身内が被害者になったら私刑もあり得るかもしれないですね。

お礼日時:2012/08/28 10:41

交通事故で毎年5000人死んでますが、全ての加害者を死刑または私刑にするのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。
 いえいえ、それは極論過ぎます。ただ、飲酒運転、てんかん患者の運転、無免許が原因で5千人も犠牲になっていたら尚のこと法改正が必要だと思います。

お礼日時:2012/08/28 10:38

そもそも、運転によって、死刑にする法律はないはずですよ。



飲酒運転だって、おそらく、「悪気があってやったわけではない」
てんかんだって、おそらく、「知らなかった」「面倒だった」「病気が知られるのが恥ずかしかった」
無免許だって、おそらく「単に興味があった」

この言葉聞いて、死刑にできますか?

誰でもいいから、包丁だかナイフだか拳銃を持って、殺す・・・
これは、興味があって、他人を殺すってことですが、普通、考える人いません。

その部分、重みをもってみると、わかるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。
 議論する気はありませんが、ymda様の大切な身内が飲酒運転やてんかんを隠して違法に免許取得した人間の車の運転が原因で亡くなったとしても割り切れますか?酒に酔って刃物を振り回す行為と車を運転する行為に差があるとは思えません。
 自分は割り切れませんね。

お礼日時:2012/08/28 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!