
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ANo.1 です。
> SDY1333-2G/EC
仕様として、そのパソコンに対応しています。
よって、動作して然るべきです。
まず、標準のメモリー 1GB×1 とセットにして設置しているなら、
1GB×1 は取り外して、試しに、その 2GB×1 だけにして設置してみて下さい。
そして、下記の動画を参考にして、
カチッと奥までしっかり差し込まれているか再確認をどうぞ。
http://www.iodata.jp/product/memory/info/tips/mo …
それでもダメだったなら、よくある「相性」でしょう。
「相性」は、どんな有名ブランドのメモリー製品でも、
パソコンと組み合わせて動作させてみて初めて分かる不具合症状です。
そのあたりの「相性」が不安ならば、
下記のように「相性交換保証」を設けているショップから購入しましょう。
http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/
http://shop.tsukumo.co.jp/search/?category=20102 …
ありがとうございます。
1本挿しで試しましたが動作しませんでした。
他のメモリーを試してみます。
バッファローかCFDで試してみたいと思っています。
結果報告をお待ち願います。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
検証済みのメモリーなんてありませんよ。
このパッケージでは標準1GBで最大も1GB、つまり交換・増量は公式には不可能と書いてあるわけですから。
あくまで改造になりますし、破損しても保証はありません。
剥がしてはならないシールを剥がしてしまった段階で有償・無償修理共にサポートが切れます。
それでも増設・交換するのなら動作しないのも一興くらいの覚悟でなければ、最初からやるべきではありません。
しかし既に試されたということですね。
地道に試していくしかないのでは?
一応Buffaloさんの対応検索で検索してみました。
最大は4GBのようですね。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=8178 …[]=2&type[]=&form_name=taiou&action_index_detail=true
D3N1066A-S2G
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/d3n106 …
2Gものはこのタイプだけですね。
動作しなかったのなら相性問題でBuffaloさんと相談してください。
サードパーティ製のメモリの醍醐味はここにあるのですから。
No.1
- 回答日時:
下記によると、メモリースロットは2本備わっており、
そこに最大 4GB(2GB×2)が搭載できます。
搭載可能なメモリーの仕様は、
規格が 204Pin DDR3-S.O.DIMM で、
速度が 速度:PC3-10600(DDR3-1333)です。
つまり、標準の 2GB(1GB×2)メモリーを全て取り外して、
代わりに 4GB(2GB×2)を設置します。
安価に済ませたければ下記をどうぞ。
http://www.donya.jp/item/20862.html#cat
ご回答有難うございました、補足が足りませんでしたので加えさせて頂きます。
NTT-X STOREにて VERITON及び、IOのSDY1333ーH2G/ECを購入し装着したところアウトでした、慌ててIOサイトにて相性をみたところXとなっていましたが、、後の祭りでした。
できれば検証済みのメモリー情報が欲しいのですが。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCメモリー 2R×8と1R×8
-
デパイス
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
メモリー増設したい!
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
このパソコンにメモリーを増設...
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
【自作PC】BIOSが起動しない・...
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
Xtra-PCについて
-
メモリの相性が悪いとは、具体...
-
メモリじゃなくてメモリーと言...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
ノートパソコンのメモリを増設...
-
CPU マザーボードとメモリーの...
-
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
デパイス
-
このパソコンにメモリーを増設...
-
メモリの増設 2G+4G で...
-
自作PCのメモリーを増設しよう...
-
Androidとiosなぜiosは少ないメ...
-
パソコンのビープ音が鳴りっぱ...
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
-
PCについて質問です 今マザーボ...
-
アンバッファド ECC メモリーと...
-
パソコンのメモリについての質...
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
最大メモリーを超えたメモリー...
-
トランセンドのメモリの相性保...
-
メモリー増設に初挑戦です。
おすすめ情報