dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マザーグースをモチーフにした話を作りたいのですが、マザーグースについてどこから調べればいいのかわかりません。歌とか、童話とかいろいろあるようで・・・・・・。


私はさまざまなマザーグースの童話に主人公が吸い込まれて、事件を解決するという内容にしたいのですが、マザーグースについてよく知らないので困ってます。

マザーグースについて詳しい人はどういう風にマザーグースを調べたのかぜひ教えてください。

あと、マザーグースの中で、おすすめの話があったら教えてください。

A 回答 (2件)

マザーグースというのは童話ではありません。

イギリスやアメリカに古くから伝わるわらべ唄の総称です。イギリスではナーサリー・ライムといいます。

有名な唄は、講談社文庫の4巻本に納められています。
解説つきですと、以下の本が参考になるでしょう。
『マザーグース・コレクション100』(藤野紀男・夏目康子、ミネルヴァ書房)
『不思議の国のマザーグース』(夏目康子、柏書房)

私の好きな唄は「ハバードおばさん」Old Mother Hubbardです。
http://nrg.mgjapan.net/?eid=243887
    • good
    • 0

私もマザーグースは好きです。

今は絶版となっている「詩とナーサリーライム」という本を持っていて、その朗読テープなどは何度も聞きました。

いろいろなマザーグース系の本を紹介しているサイトがありました。
http://www3.tokai.or.jp/my_sweetengland/nurseryr …

お話というか、唄で好きなのは有名な「スカボロフェアー」。曲調が印象的です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB% …

また題名はわかりませんが、村娘がふらりと村にやってきた男に求婚されたものの、条件が合わなくて「お断り!」とする詩も楽しくて好きです。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!