
こんにちは、初めて投稿させていただきます。
バイクの初心者なのですが、色々と事情があり自分でキャブレターのオーバーホールをしてしまい、不動車にしてしまいました・・・。
経緯としては
1、なんかパワーもないしなんとなく調子悪いなぁ
2、ネットで調べると素人でも出来なくもないという事だったので挑戦
3、キャブレタを分解して組みなおすところまでは良かったけど車体に組み込む(?)時のホースやらパイプやらの行き先がわからない
4、バイクが動かない・・・。
という感じで困っています。
キャブレター本体は組みなおせたのですが車体と繋がっていたはずのホース類の行き先が探しても探しても見つかりません。
もちろんYAMAHAのパーツサイトで確認は試みたのですが、ホースの行方は書いてありません・・・。
分かる方がいらっしゃいましたらお力添えください。
わからないホース類はYAMAHAのパーツサイトではこれらになります
部類 インテーク No,1 パイプ
部類 クランクケース No,14 ホース(L435)
部類 キャブレタ No,28 ホース
部類 キャブレタ No,37 パイプ
バイクは
モデル年度 : 2007
型式 : 3HTP
で、多分MIKUNI製のVMキャブレターだと思います。
そのほかもすべて純正です
詳しい方からすると多分とても容易い事だとおもいますが、バイクが自分の足となる生活をしていたので大変困っている状況です、どうか回答よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
燃料コックから2本のホースを繋げます。
極細の方を、インマニへ、
中太の方を、キャブへ、
クランクケースから極太ホースをエアクリに繋げます。
キャブ自体にも負圧を取る為に、中太ホースが
上部と中部でバイパスしてます。
だったと思う。
ちょっと、うる覚え・・・^^;
回答有難うございます!
分かりそう・・・!
なので先ほどこの文面を見つつやってみようとしたのですが・・・
本当に申し訳ないのですが当方初心者の為インテークマニホールド(初耳なので・・・)の場所というか接続部分が分かりません。(多分インマニとは黒くて太いパイプですよね?)もし覚えていらっしゃれば教えてください!
中太のパイプの両端はどちらもキャブ自体に接続されているということでいいのでしょうか?
極太パイプというのは太くてごつごつしたパイプですよね!エアクリのどのあたりにつければ・・・・・・・・・。
本当に面倒な質問ですみません(-_-;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バリオス 冷却水 漏れ
-
VT250FEのコック
-
ZX12Rに乗っております。水温計...
-
FZ400(4YR)のフュエルタンクに...
-
アドレスv100 エンジンが...
-
VT250負圧ホース VT250 MC08の...
-
チョイノリ、燃料(透明)ホー...
-
セルフスタンドで、給油ホース...
-
PWKキャブ 分離給油、オイ...
-
スバル・プレオのプラグ交換の仕方
-
セルモータが勝手に回る
-
16アリストにT88のトラストサー...
-
TW200のエンジンがかかりません…
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
CB250RS-Zのアクセルワイヤーに...
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
スバル プレオのオーバーヒート?
-
プラグから火花が飛びません。...
-
バイク アクセル回すとエンジ...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内...
-
チョイノリ、燃料(透明)ホー...
-
VT250FEのコック
-
ユンボのエア抜きについて CAT...
-
SA36J インジェクションジョグ...
-
ホンダAF27 スーパーDioのキャ...
-
燃料クイックコネクタの外し方...
-
ジョグ3YKのキャブが分かる方、...
-
固着した金属パイプとゴムホー...
-
ゼファー400の燃料ホース
-
2000年式リトルカブのブローバ...
-
95年式、XJR400R還元装置/発散...
-
xjr400のエアクリーナーの清掃...
-
スバル・プレオのプラグ交換の仕方
-
VT250負圧ホース VT250 MC08の...
-
PWKキャブ 分離給油、オイ...
-
ℤRX1100 キャブレターホースの...
-
ZRX1200R 2005 のキャブレター...
-
ホンダの軽トラ、アクティのデ...
-
セルフスタンドで、給油ホース...
おすすめ情報