アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近々結婚式を挙げる社員がいます。
今年3月に入社してきた方なのですが、今秋結婚式を挙げます。
その方は入籍は以前の会社にいるときに済ませていて、(今から4年ほど前です。)
遅ればせながら式を挙げる事になったそうです。
数人の社員は招待されているのですが、残り数人は招待されていませんのでお祝いを包もうかと思っております。
上記のことを踏まえ、会社からはお祝い金を出した方がよいのでしょうか?
出した方がよいのであれば婚姻時の規定に沿っての金額を渡すつもりですが、式なだけによくわかりません。

分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

私の会社は勤続年数によって差がありますが、



半年経っていれば現金(一律)で、それ以内の場合は3万くらいの品物をリストからえらんでもらいプレゼントです(おりたたみ自転車とか)

入籍後に入社して苗字も変わっている状態なら既婚者としての扱いでたまたま式が遅かっただけとも捉えられますが、会社の評価(満足度)にもつながるのでそのためにもちょっと出したほうがいいのかも。

実際うちの会社も半年いないだったけどこれがもらえたとか、大事につかってますとか上司に言っている人いますから。
    • good
    • 0

こんばんは。


私の職場の場合ですが、有志で冠婚葬祭の場合に備えて毎月積立てています。厚生事業としての祝い金なんかは正規職員にはあるのだと思いますが、契約の人や短時間雇用の人の場合にはこの有志の会から祝い金が出ることになっています。この会には単年度決算で規約があるのでお祝いのお返しは必要のないものです。なので会に入っていない人の場合は個人的に親しい人以外は、出勤された時におめでとうの挨拶くらいで終わりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これから先は毎月有志で集めるのも良さそうですね。
小さい会社なので皆さんと相談してみようと思います。
しかしながら今回は会社から出すか出さないかなので、
困ってしまいました(>_<)
個人的には包みませんが、有志で集めてお渡ししようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/06 09:55

式を挙げるのは本人の自由、勝手です。


入籍が済んでいて入社しているのであれば結婚後の入社です会社からのお祝いは不要と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそんな気がするのですが…世間一般はどうなのかなぁと思いまして質問させて頂きました。
現社長は入籍したときも親しかったので包んでいるそうです。
今回は式に呼ばれているので、またまた包むそうです。
社長個人の問題なので、その辺は良いのですが大変だなぁなんて思ってしまいました。
会社からは包まず、有志で集めてお渡ししようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/06 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!