
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
アロマオイルを芳香剤として香りを拡散させたいなら「エタノール(エチルアルコール)に溶かす」ことです。
アロマオイルは植物から抽出した精油ですから「水には溶けない(浮いてしまう)」ですが、アルコールには溶けます。
そして、水は水分だけが蒸発するだけですが、「アルコールは揮発性がある」ので、アルコールに溶けたアロマの芳香成分が一緒に揮発することで香りが拡散します。
実際、リキッドタイプの芳香剤やオーデコロンなどはアロマオイルのような芳香成分をアルコールで溶かして製品化してる事実があります。
なお、エタノールは無水エタノールと消毒用エタノールがありますが、無水エタノール(アルコール濃度99%程度)は酒税が課税されてるため、500mL瓶1本が1,500円程度と下手な洋酒(ウイスキー)より高値ですが、消毒用エタノール(アルコール濃度が60~70%程度)は酒税が課税されないため同じ500mL瓶1本が500~600円で買えますから、消毒用エタノールにアロマオイルを溶かすと安上がりでしょう。
勿論、エタノール自体は無味無臭ですから、アロマの香りを損ねることはありませんし、エタノールの揮発成分は酒のアルコール成分と同じで人畜無害ですから安全です。
但し、アルコールの揮発成分は燃えるので火気には注意ですが、引火性は低いので意図的に火を点けなければ燃えないのは、市販の芳香剤やオーデコロンと同じ感覚です。
ちなみに、アロマオイルを溶かしたアルコールを霧吹きで噴霧したり、適当な布や紙に染み込ませれば容易に香りが部屋一杯に拡散します。

No.4
- 回答日時:
やったことがないので、無責任ですが…。
電気蚊取り器を使ってはどうでしょう。
空っぽになった蚊取りの容器にアロマオイルを入れて、スイッチONでオイルが発散すると思うよ。
どこまで熱せられるかわかりませんので、最初はステンレスのボールの中に入れてやってみましょう。
火災にはならないと思うよ。
エジソンも99%失敗と・・・と言ったらしいね。直接聞いたわけじゃないけど。
No.3
- 回答日時:
何か器具を使うとなるとアロマサーキュレーターとかですかね。
扇風機の前面にアロマオイルを入れるボックスがついていて、風で強制的に香りを運びます。もちろんサーキュレーターとしても使えるので一石二鳥かも。http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&lr=la …
こんなふうに既存の扇風機と組み合わせて工夫している人もいますよ。
http://ameblo.jp/east-mama/entry-10957761687.html
とはいえアロマは水で希釈してスプレーに入れてシュッシュと吹くだけでも十分部屋に香りが漂うものですから、おそらくは量が足りていないとか、嗅覚が慣れてしまったとかではないでしょうかとも思えます。常に香りを感じるレベルに維持するというのは難しいと思いますよ。アロマとはリラックスしたい時に一時的に使用するものですし。
No.1
- 回答日時:
隙間を全部ふさぐ。
もうガムテープでびっちり。
エアコンもふさぐ。
一番いいのは沸騰したお湯に投入することです。
もう倒れるほど充満しますよ・・・
昔救急車で運ばれた奴いたなぁ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) アロマオイルに香水のような効果を期待するのは無理なのでしょうか? 周囲への加齢臭を気にしてるのですが 1 2022/06/12 11:21
- 掃除・片付け キッチン収納下の匂いを取りたいです 1 2022/04/05 10:32
- コスメ・化粧品 女性用の香水なので女性の香水に詳しい方に回答して頂けるとありがたいです。 こちらのピンクのハート型に 1 2022/04/25 05:15
- 掃除・片付け くさい臭いが染み付いた部屋について 4 2022/11/08 20:31
- 別荘・セカンドハウス マンションでログハウスのような木の香りを部屋に漂わせるにはどうしたらいいですか? 5 2022/11/27 22:08
- 家具・インテリア これって家具屋としてどう思いますか? 1 2022/07/10 20:18
- その他(健康・美容・ファッション) リンパアロマに使うオイルを教えて下さい。 アロマオイルって加湿器に入れるのとは違いますよね? 薄める 1 2022/04/30 16:33
- コスメ・化粧品 香水をつけている人で「いい匂い」と思う人と「くさい」と思う人のなにが違うのでしょうか? 私は元々香水 4 2022/06/12 14:59
- その他(暮らし・生活・行事) 芳香剤についての質問です。高一男子です。 自分は基本的に部屋の窓を開けっ放しにして生活するんですけど 1 2023/03/10 00:58
- 食器・キッチン用品 家で牛ステーキ肉を焼いた後の匂い 3 2022/05/05 10:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接点復活材をパソコン内部に使...
-
CDに消毒用エタノール
-
ノートパソコンをお風呂に落とした
-
シャチハタの朱肉の落とし方
-
受話器の臭いをなんとかするには?
-
CD-ROMデータ面の「曇り」について
-
容量で "1EA"とはどういう意味...
-
極性基とは何でしょうか?
-
化学実験:ワセリンとグリース
-
cannula?
-
ブランク値って・・・
-
わかる方、この解説おねがいい...
-
熱した蒸発皿がさめるまでの待...
-
強酸と有機溶媒を混ぜるとどう...
-
等量と当量
-
照明器具の配線(直付け)
-
薬品の特級と一級ではどう違い...
-
中和適定についてです
-
ポリエチレン容器は灯油に使え...
-
ICPデータとMSDSデータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
接点復活材をパソコン内部に使...
-
CDに消毒用エタノール
-
CD-ROMデータ面の「曇り」について
-
畳にこぼれた尿の臭いを消す方法
-
液晶テレビを綺麗に拭く方法
-
受話器の臭いをなんとかするには?
-
シャチハタの朱肉の落とし方
-
シール等を剥がした後残る接着...
-
プラグを磨くエタノールについて
-
古くなった香水の使い方を教え...
-
プリアンプのノブの直し方。 実...
-
SDカードが異常と表示されます。
-
CPUに付着しているグリスの取り...
-
発酵エタノール
-
MacBookの液晶保護フィルムの糊...
-
イソプロピルアルコールについ...
-
香水のにおいを消すには
-
無水エタノール+精製水 消毒用...
-
ノートパソコンをお風呂に落とした
-
わかる方、この解説おねがいい...
おすすめ情報