dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポリエステルのシャツにシャチハタの朱肉をつけてしまいました。洗濯用洗剤・漂白剤等試しましたが、まったく効果がありません。落とす方法はありますか。

A 回答 (2件)

結論から申し上げるともう無理かも知れません。


シャチハタのホームページQ&Aに落とし方が載っていますが、水洗い及び漂白剤を使ったことでアウトです。

アルカリの洗剤で最初水を使わずにとありますが、固形石けんで落ちるとは思えません。繊維の隙間を洗い流してあげる必要がありますが、水では溶解しません。
あと漂白剤は酸性であるため最悪の処理ですね。インクが定着してしまったかも知れません。

自分であれば、まず無水エタノールでたたき出します。インクはアルコールで溶解します。水分がなければ全ての力を溶解に注げます。消毒用の水分入りアルコールでは溶解具合が非常に落ちます。水がじゃまします。

無水エタノール(エチルアルコール)は薬局で購入できます。
精製水で薄めれば消毒にも使えます。
メタノールは毒性がありお勧めしません。

アルコールで染み抜きして落ちたあと乾きが早いこととぬれたまま洗濯しても問題ありません。
アルコールは水と親和性がありますし、有機溶剤との親和性もあります。

ダメ元で無水エタノールを試してみるのはいかが?
    • good
    • 8

以前白のYシャツのポケットに付いた朱肉をこの方法で取りました。



テレビを見ながら気長にたたいて取れました。


参考になればよいのですが

参考URL:http://sentaku-shiminuki.com/shiminuki/aitemu-sy …
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!