
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1.両方ともディーラーですね。
定期点検や修理は、同じ所に出して長くつきあうべきと思います。2.リコールまで行かない交換は、ディーラーであれば、無料交換です。ディーラーは「その車種のプロ」と思い、少々高く感じても信用してつきあった方が、後々得です。販促グッズをくれたり、オイル割引券をくれたり、します。整備費用が高いと思えば、「少しまけてくれませんか」と勇気を持って言うと、まけてくれますよ。
3.1時間から1時間半くらいなので、事前に電話で連絡して、「待っている間にお願い出来ませんか」と言えば、開いている日と時間帯を教えてくれるはずです。本でも持って行けば、飲み物は出してくれるでしょうから。
No.6
- 回答日時:
1については、両方正規ディーラーです。
2は、個人的意見が入るが、自分はディラーでやっています。
長く付き合っていると、色々サービスでやってくれる。
今年の6月に車検出しましたが、オイル交換など無料でやってくれました。
ガソリンスタンドは駄目ですね。
先日、エンジンオイルを交換したら、
ブレーキフルード(オイル)が減っているので交換しましょうか?だって、
自分はある程度詳しいからわかりますが、
あんな物交換する物じゃ無いだろうって思って、
その足でディーラー行ったら、補充して終了(無料で)
3も、自分は待ってますね。
最近のディラーはサービスが良くなって、
カフェでお茶しながら待っているような感じ、
雑誌も沢山あるし、雑誌を持って行っても良い。
30分位ですからね。
あ、予約は必要ですよ。
No.4
- 回答日時:
1.どちらも正規ディーラーですので、どちらでも良いと思います。
近い方で。2.基本的に関係ないです。お近くの自動車修理店でも問題ないですよ。
3.定期点検ならまあ、30分~1時間程度でしょう。ですから、代車とかはないですね。ただ、いきなり飛び込みでと言うのは辞めましょう。予約しておけば、1時間程度ですので、自分で運転して行って待っていれば良いぐらいの時間です。わたしは、いつも本を持って行って読んでいます。飲み物を出してくれたりしますしね。
点検や車検は無料で見積もりしてくれますから見積もりを出してもらって、比較すると良いですよ。
特に車検は法定費用(税金とか)はどこでも一緒ですが、点検料などが違いますから。
町の修理屋さんとか車検をやれるスタンドとかでも見積もりを取ると良いですよ。
修理に関しては、部位とか内容に寄りますけど、ディーラーが無難ですが、修理工場(独立系)を知っていればそこでも問題ないと思います。
回答ありがとうございます。
どちらも正規ディーラーなんですか。
同じくらいの距離なので迷ってしまって。
1時間程度なんですね。安心しました。
No.2
- 回答日時:
1.メーカーと販売会社は別なので、地域によってディーラーの名称が異なります。
お近くのディーラーを探してみてください。(参考URL)
正規ディーラーなら基本的にはどこでも同じサービスを受けられます。
2.1年点検、車検などの法定点検はどこでもできます。
車が保証期間内であればサービスを受けられるので正規ディーラーをおススメします。車の管理に自信がない場合も同様です。(ディーラーの方がリコール情報等が早いので)
3.点検の内容によります。1年点検であれば半日程度です。
それ未満の日常点検レベルの作業であれば、ディーラーで待てる程度の時間で終わります。
参考URL:http://dealer.suzuki.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- その他(悩み相談・人生相談) 正規ディーラーで受けた嫌な思い出はどうやったら消えますか? (私は引きずるタイプなので) 6 2022/05/01 14:15
- 車検・修理・メンテナンス 車の点検について質問があります。 僕の車はホイールを変えていて純正のホイールより幅が太いホイールを履 10 2023/03/19 08:02
- 車検・修理・メンテナンス スズキのハスラーに乗っています。 少し前にオイル交換(車を買ったところでスズキの正規ディーラーではな 6 2023/02/22 18:06
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの対応で、精神的ショックを受けた私は間違っていますか? 24 2022/03/30 23:59
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーに車を傷つけられてしまいました。その後の対応についてアドバイスをお願いします。 点検にてデ 10 2023/01/02 20:18
- 中古バイク 中古バイク整備不良、裁判出来ますか 8 2022/05/30 23:13
- 国産車 車の購入について。 7 2023/02/12 11:59
- 車検・修理・メンテナンス ダイアグラムに記録されない故障について 5 2023/07/09 11:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の下のカバーが外れかけました
-
取り付け工賃について
-
このボタンみたいなものって、...
-
タイミングベルト交換はディー...
-
ディーラー手抜き整備
-
プレオの点火時期点検
-
ディーラーと町工の12ヶ月車検...
-
車をディーラーでメンテナンス...
-
2tダンプの給油口キャップを...
-
ジャダーをディーラーはどう考...
-
ディーラーにクレーム、その時...
-
レガシーのマッキントッシュ
-
点検・修理は正規ディーラーの...
-
新型プリウスハンドル 今年の5...
-
外国製バイクの維持費等について
-
左フロントドア付近からの「カ...
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
おすすめ情報