dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

24歳の男です。
先週末に、今後異動の可能性があるかもと上司に言われました。自分は、まだ入社3か月目ですが、全国社員です。
会社自体も、新規オープンなどで、人事異動が激しくなっています。
オープン店舗には行かないと思いますが、その他の店舗になると考えています。
この場合、私が異動する可能性は高いと考えた方がよろしいでしょうか?教えてください!

A 回答 (1件)

可能性の高低は、さすがに社外の人には正確な答えは無理です。

会社には会社の固有のやり方、文化がありますから。
異動は、会社組織で複数の勤務部署がある以上、常に可能性がある、となりますね。新入社員、最初に適性を考えて配属しますが、実際に現場などで見てより適正な職場があれば異動もあるでしょうし、周囲の状況に応じていろいろ対応が必要な事もありますから。

ただ、異動というのは会社の中では最も機密性の高い情報の一つです。そして、実際に異動させる場合、本人はもちろんですが、周囲にも大きな影響があります。代わりの人が入るにしろ、入らないにしろ、大きなことです。それが複数の職場で同時に行われるわけですから。
なので、私の会社では”異動があるかも”と言われたなら、それはかなりの確率で”異動するよ”と言うことになります。もっとも、家族での引っ越し/単身赴任の可能性があるような場合は、事前に打診することもあります。”○○という仕事があって、遠地になるけど、どう?”と言う感じでしょうか。

異動に不安があるのは当然なのですが、新人で異動になる、というのは新しい職場での活躍を期待されてのことですから、それを励みに頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございます。

“異動”というものがどういうものなのか分かりませんでしたので、投稿させて頂きました。

回答を読ませて頂き、私の活躍を期待されていると知り、ホッとしました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/15 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!