プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 三年前ころから庭に沢山生えていた青紫蘇がだんだんと枯れていき、昨年に絶滅しました。お隣の青紫蘇は今年絶滅してしまいました。
 よく見ると添付画像のような小さなバッタのような昆虫がはびこって来て、どうやらこれに食い荒らされた結果のようです。
 ところが今年は春先に元気であった万両が、あっという間に茶色になって枯れてしまいました。次には沈丁花、茗荷がやられていき、沈丁花は一部の葉が枯れて樹の枝部分も枯れてきています。茗荷は未だ葉の端っこが枯れてきている感じで芽は収穫できていますが、何時全滅するかと思うと気が気ではありません。
 この虫の名前と駆除方法が知りたいのですが宜しくお願いいたします。

「この昆虫に庭の木々や草がやられますが」の質問画像

A 回答 (4件)

>この虫の名前と駆除方法が知りたいのですが宜しくお願いいたします。



写真からすると 
オンブバッタだと思います。
http://www.mushiken.com/v2/zukan/mk_batta/onbuba …

駆除は見つけ次第捕殺する。(こいつは動きが遅い)
薬剤を散布する。オルトラン水和剤、トレボン乳剤など
(専用の殺虫剤はないがアブラムシ用が効くらしい)

おとりの植物を植える。
http://www.flowers-beauty.com/010_life/onbubatta …

近隣の雑草地からやってくるのでそちらの草刈りなどをしない限り
根本的な解決にはならないそうです。
    • good
    • 0

こんにちは


昆虫にも園芸にも農作にも全くの素人ですが、私の所では、

4,5年前ごろはムクドリ?が50から100羽ほどのが近所のアパートの軒下に、その後止まり木役の電線にフン害防止が施され、鳥の数が減少、

3年前くらいからキリギリス?とカエル、チョウチョ、セミが増えています。

2年まえから、ミカンの木にガイを及ぼすカミキリムシ?も見られるようになりました。

今年はムクドリはゼロ(アパートの処置?)です。
キリギリス、カエル、チョウチョ、ハチ、セミ、カマキリ、沢ガニ、ヘビなどが現在健在です。

以上の経緯を見てる私としては、まさに自然界の淘汰の縮図を見ているようです。
ムクドリ鳥がキリギリス、カエル、チョウチョなどの虫、昆虫などの勢力をほぼ完全にコントロールしていたようです。

私の所の青じそも、9割方が虫に食われ、1割の残りを探して使っています。
防虫網で被うのがもっとも有効な気がします。
農薬も適切な知識に基づけば有効かと思います。

番外
昆虫好きのペット、たとえばニワトリなどを居候させるのを夢想してます。卵も頂けて、餌も入らず、青じそも収穫出来るまさに理想郷です。,,,(^^ゞ
    • good
    • 0

バッタは鳥の大好物


虫がいなくなると生態系が…

あなたが花を植えてくれるからこのバッタは繁殖でき このバッタが繁殖できるから鳥が繁殖できる
鳥が繁殖できるから花も花粉が媒介されてちゃんと咲く☆

うまくできてますね自然界
摂理をおかしくしてるのはみんな人間のエゴです
    • good
    • 0

名前はオンブバッタです。



駆除方法は他の方の例を参考にしてください。

私は大好きなバッタです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!