dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プルーン、プラムの木にチャドクガが大量にいました。
気持ち悪いし、刺されると大変なので殺虫剤で始末しました。
もうみたくないです。

なにかよってこないようにする方法はないでしょうか?
例えは隣に夾竹桃を植えておくと防虫効果成虫がでよってこない。
つまり卵も産まなくなる。とかないですかね?

去年植えたばかりでまだ実がなったことないですが、
こんなに毎年発生するようなら危険なので切ってしまおうと思っています。

A 回答 (3件)

チャドクガではなくモンクロシャチホコです。


これは、痒くならないので握りつぶしています。

手取り以外に耕種的(農薬不使用の)防除方法は、ないようです。
BT剤には、次のように同属植物に係るモンクロシャチホコに適用があります。
http://www.greenjapan.co.jp/basirex_s.htm
使ってみようと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

モンクロシャチホコですか。
確かにそれみたいです。

すみませんURLの画像が気持ち悪くて。
この虫は刺すんですか?毛でかぶれたりしますか?
ちょっと画像付きはみたくないのですみません。

お礼日時:2012/09/18 14:45

微生物農薬のBT剤(バシレックス水和剤・トアロー水和剤など)は便利で扱いやすいです。


http://www.greenjapan.co.jp/basirex_s.htm
発生時期少し前から、こまめに噴霧すれば、その姿をほぼ見ることなく全滅します。
(孵化して食害を始めた時点で死にますので、極小サイズのうちに駆逐)
食べる実がなるものは、通常農薬よりもずっと安心して使えます。
しかも収穫直前まで使用が可、使う回数に制限が無いのが利点です。

見るのも嫌な場合はオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、もう2度とみたくないです。
虫食い状態の葉がたくさんあったので、なにかいるかな?と思ってましたが
いつのまにかあんなにでかくなっていて。

お礼日時:2012/09/18 14:43

大量発生は処置が遅いからです。



発生初期に(慣れたら毎年発生しそうなときに)オルトラン系の噴霧液か粒剤散布で殆ど征伐出来ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

発生しそうな時期って春ですかね?
蛾の産卵季節というか。



オルトラン粒剤は食べ物。実のなる木にまいても平気でしょうか?

お礼日時:2012/09/18 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!