dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

このたび、タイに長期期間滞在(3年程度)することになり、
タイ語の勉強を始めていますが、タイ語の電子辞書が欲しいです。

タイ文字も覚えないといけないので、タッチパネルが必須だと考えてます。
英語の電子辞書は保有しているため、純粋にタイ語のみでいいのですが、
なかなか見当たりません。よいものがあれば教えてください。

A 回答 (3件)

私も1,2の方の言うとおりだと思います。



>タイ文字も覚えないといけないので、タッチパネルが必須だと考えてます。
なぜ、「必須」なのでしょうか?
その前に、タイ文字のキーボードを打てるのですか?

>よいものがあれば教えてください。
ハッキリ言って、日-タイの電子辞書は有りません。
タイ-英なら、タイで良い物が買えますけどね。
(チュラ大開発の物が良いと聞いた事がありますが、私は使った事はありません)

タイ語は、日本語よりずっと難しい言語の一つです。
以前にどこかでも書きましたが、

旧日本軍兵士がタイ人に向かって
「明日の朝までに馬を50頭用意せよ」
と指示したつもりが、翌朝集められたのが、犬50匹
犬も馬も、片仮名で書けば「マー」です。

「私はタイ語がしゃべれる」というある日本人タレントが
「新年あけましておめでとう。」と言っているつもりが
「こんにちは。新しいお化けさん」としか聞こえない。

「近い」も「遠い」も片仮名で書けば「クライ」
等々、初心者がタイ語の基礎を判らずに話せる言語ではないのです。

電子辞書云々よりも普通の紙の辞書を引ける様にならないと
辞書が使えませんよ。
片仮名書きのある会話本は、上記の例がある様に全く使い物になりません。

全くの初心者なら、日-タイの単語帳を使って指さしで意思表示をした方が通じます。
後は、3年もいる事が出来るなら、自然と話す事が出来る様になるでしょう。

ちなみに、紙の辞書で一番良い物は、
故 冨田先生の タイ日辞典(上下2巻セット 3万円)だと思います。
郷に入れば郷に従え
頑張って下さい。
    • good
    • 0

No.1の方の言うとおりです。



なお、タイで売っているのは、タイ人用の、英タイ・タイ英 の電子辞書です。
タイ文字を覚えるのもいいかもしれませんが、それよりも大事なのは、発音です。

日本人にとって、タイ語は、発音が命です。
タイ語をカタカナ読みして覚えると、タイ人には全く通じません。
仮に社内で通じても、一人で外出すると、自己流で覚えた発音は、全く用をなさないので、本当に情けなくなります。

発音は最初が肝心です。
最初に、タイ人の先生にみっちり発音を直してもらわないと、後から後悔することになるでしょう。

また、下手に独学でタイ語の単語を覚えない方が得策です。
カタカナで覚えてしまうと、後から修正するのが非常に困難です。
つまり、全部正しい発音で覚え直すか、通じないタイ語で3年間通すかの、どちらかの結果になります。

どうしても独習するつもりでしたら、「タイ語発音教室」という本を最初に勉強することをお薦めします。
    • good
    • 0

タイに行けばバンコクなら入手は容易です。

パソコンを扱うようなITモールでもいいですし、大きなショッピングセンターなどの上層階には大抵家電売り場があって、そういった所でも売ってるのを見ます。そこで自分が納得するものを選べばよいでしょう。

それより、もうタイ文字の読み書きができるんですか? もしそれがまだで、なおかつ日本国内で急いで買おうなんていうのなら、ちょっと愚かしいと思いますね。子供が字を習うのと同じようにノートに手書きで ก ข ค っていうのをみっちりやってるだけ(やっぱりこれが一番効果的)で何週間か過ぎて、あっという間にタイ行きの日になるのが普通では? อ่านภาษาไทยออกหรือเปล่า?

どうしても日本国内でデジタルモノで何かやりたいのなら、少し大きいですがタブレットでオンライン辞書サイトでも見れば良いのではないですか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!