電子書籍の厳選無料作品が豊富!

素人です。
ふと、思いついたことがあり、まとまりもなく質問します。

アンドロイドはオープンソースがベースらしいと知りました。
以前OSを個人で作ることは、まず無理だと知りました。
オープンソースで携帯をつくるのは、やはり、コスト的に有利だからかなと感じました。

あれ、でも、オープンソースって、どっかの誰かが、たまたま趣味で色々やってくれるので、成り立っているけど、皆がやっぱり面倒くさいから、や~めた。って、言ったら、携帯はどうなるんだ?

あっそうか?作ったのはどこかの誰かだけど、ソースの中身をみて、各企業のプログラマーは理解しているんだ。
自分では作れないけど、出来たものをベースに多少の変更を加えることは可能なんだ。
一人では無理だけど、みんなで手分けすれば可能なんだ。

こんな感じでオープンソースの利用は成立しているのでしょうか?

また、各企業があらたに考えたコードもオープンにする必要があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

アンドロイドはLinuxベースですので、ソースファイルが開示されています。


http://source.android.com/

企業はどうしているかというと、Linuxベースであれば開示しています。

NECカシオモバイルコミュニケーション
http://www.nec-casio-mobile.co.jp/gpl/s/

ソニーモバイルコミュニケーション
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/lin …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

開示しているのですね。

お礼日時:2012/09/19 21:47

オープンソースは、何処かの誰かがではなく、


特定の個人(または団体)が開発し、著作権を保有しながら無料で提供する、ベースとなるソフトウェアです。
個人的に非営利で利用することは認められますが、場合によっては開発者への利用登録が必要なソフトもあります。改変利用にも、開発者による制限が掛けられています。
営利目的でのベース部分の利用は、著作権者の承認が必要です。
代表的な物に、ファイル圧縮機能があります。
各種OS上で動作するソフトも、そのOS開発者である著作権者の同意無くしては制作できません。
一見単純なソフトでも、多重の著作権に拘わる場合が少なくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/19 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!