
お世話になります。
お恥ずかしい話ですが、生活費が少し足りないので、近畿ろうきんから
キャッシングでしのごうと思っています。
確かカードを作ったときに上限額を50万円に設定しているので、借りる事は
できると思うのですが、返金するときは、一括払いとなるのでしょうか?
あまり借りてしまうと、返金が大変になるので、2万円くらいを考えています。
ATMでカードを通常の向きとは反対に差し込むと、借りる事ができることまでは
わかるのですが、返金の方法や、一括、リボの選択など、初めての経験で、
どのようにしたらいいかわかりません。
おわかりの方がいらっしゃいましたらご教示ください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
カードローンのダブルストライプカードが発行されているなら、労金ではマイプランというカードローンでしょう。
50万円の限度だと月額7000円から10000円の返済設定になっているはずです。
わからなければ開設店に本人であることを証明するものとカードを持参して内容を一度きちんと聞くのも方法。
一般論での商品説明を電話で問い合わせするのも方法なのでは。
No.1
- 回答日時:
以前、一度カードを差し間違えて、下すつもりがローンになってしまったことがあります。
その時は、翌々月に全額引き落としでしたよ。
翌月なのか翌々月なのかは日によって違うと思います。
つまり、締切前か後かですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
agodaで現地決済にしたのにカー...
-
三井住友銀行オリーブアカウン...
-
至急です。Yahoo!IDを作りたく...
-
カードの請求でApple.combillみ...
-
ネット内で「事後通販」という...
-
キャンバ 年間契約
-
海外 スマホ
-
「国際版の定額小為替」を英語...
-
AMAZONでエロゲーの購入
-
VB2005 TextBoxに何も入力しな...
-
第5人格の体験分割みたいなも...
-
ハイフンとマイナス
-
先日、ナイトアイボーテという少...
-
バイクの自賠責をau pay(簡単...
-
MinecraftのPC版を購入しようと...
-
Amazon プライムに誘導されない...
-
winzipの削除
-
Amazonについてです。 アカウン...
-
VB.net テキストボックスの入力...
-
入力フォーム(電話番号)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
agodaで現地決済にしたのにカー...
-
三井住友銀行オリーブアカウン...
-
エポスカードで返金処理が反映...
-
収納代行で二度払いしてしまっ...
-
ぽすれんで二重請求されていま...
-
楽天カードに付帯するエディに...
-
スカイマーク予約取消&返金
-
昨日UberEATSを使いLAWSONで買...
-
楽天のデビットカード(VISAやJC...
-
至急です。Yahoo!IDを作りたく...
-
キャンバ 年間契約
-
海外 スマホ
-
ネット内で「事後通販」という...
-
e-Gov 電子申請について 回答お...
-
カードの請求でApple.combillみ...
-
ハイフンとマイナス
-
STEAMでゲームを購入したところ...
-
読み方教えてください
-
Amazonについてです。 アカウン...
-
VBAのTextBoxに半角数字のみ入...
おすすめ情報