
初めまして、映像プロダクションをしているものです。
実は10月に大阪城音楽野外堂でイベントがあります。
そこで映像担当になったのですが、舞台上にリアスクリーンを置いて、
プロジェクターで映したいということになったのですが、野外なので、とても明るく、イベントは13時から20時まであるので、明るすぎて見えないのではないかなと思っています。
予算も少ないので、10000luxのプロジェクターを借りるのはきついと思っています。
6000luxくらいのプロジェクターならば6万円ほどで借りれるので予算内かなと思っています。
この13時からの時間帯で6000luxの明るさで観客がスクリーンに映っている映像が見えるでしょうか?
ビデオカメラを何台か入れ、スイッチャーでミックスしたものをプロジェクターで映す予定になってます。
スクリーンはStumpfl フレーム式147インチ 16:9を使用予定です。
プロジェクターの機種はまだ決まってませんが、
6000ルクスくらいのものをレンタル予定です。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
リアプロジェクターのシステム一式でレンタルを行えば可能かもしれません。
参考 Solution Systems http://www.solution-systems.com/screen/index.htm
FAQ http://www.solution-systems.com/screen/faq.htm
----以下引用----
Q2. 実際に昼間でも画像は映るのでしょうか?
A2. スクリーンの大きさとプロジェクタの出力により昼間でも画像を映し出すことは可能です。
100インチ程度で5000ANSI lmのプロジェクタでしたら映し出すことができます。(注:見え方には個人差があります)
また、夜間はテレビやプラズマディスプレイよりも明るさが出ますので効果は十分に発揮できます。
実際の投影に関してはにデモンストレーションでご確認いただけますのでご連絡ください。
----ここまで引用----
但し予算で言えば一桁違う数字になることはまず間違いないでしょう。
おそらく数十万円程度の予算は必要になるかと思われます。
昼間でも確実に見えるのはやはり液晶ディスプレイでしょう。
参考 http://www.iress.jp/lsd/OLM-4650.html
上記でレンタルすれば、130インチ程度で60万円ぐらいかと思われます。
いずれにせよ、「6万円程度の予算」ではなにもできない、と思って間違いありません。
まずは予算の確保から検討されることをおすすめします。
以上、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) プロジェクター用ロールスクリーンについて https://www.ankerjapan.com/pr 2 2022/07/05 22:41
- その他(AV機器・カメラ) 映画用にプロジェクターを買おうと思ってます 予算は2万円代 基本夜しか使わないです オススメを教えて 1 2023/07/16 21:33
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- iPad 動画を見ながら、書き込む方法 1 2022/08/24 16:58
- その他(映画) タイタニックのリマスター版が映画館で上映されているようですが、僕は今までタイタニックの映画を2回観た 4 2023/02/22 07:23
- テレビ 壁掛けテレビかプロジェクターか 2 2022/10/15 10:10
- その他(パソコン・周辺機器) プロジェクター EB-S05(EPSON)に外部スピーカーを接続したい 3 2022/10/29 17:27
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) プロジェクターを白いロールスクリーンに写して見る場合、そのロールスクリーンって遮光の物じゃないと N 3 2023/03/04 00:33
- カップル・彼氏・彼女 彼氏へのプレゼントの質問です。 大学生(20)の彼氏へのプレゼントについてです。 まだ付き合って1年 4 2022/12/16 22:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロジェクターでスクリーンに...
-
エプソンプロジェクターの解像...
-
プロジェクターの色ずれについ...
-
プロジェクターで投影したままP...
-
野外でプロジェクターを使用す...
-
PCから、プロジェクター2台へ同...
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
デュアルモニタで外付けモニタ...
-
1680x1050って何か不都合でもあ...
-
NVIDIA GeForce について
-
デュアルモニタでの左右のずれ
-
1920×1080と1920×1200での違い
-
画面が横に伸びます。新しくワ...
-
このアイロンどっちか、買おう...
-
モニタの限界以上に解像度を上...
-
モニターサイズ(パソコン)の...
-
PUBGのリフレッシュレートが60f...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロジェクターでスクリーンに...
-
PCから、プロジェクター2台へ同...
-
プロジェクターで投影したままP...
-
プロジェクターでのフルスクリーン
-
明るい室内のホワイトボードに...
-
Topvisionのプロジェクターを購...
-
プロジェクターで投影するとき...
-
エプソンプロジェクターの解像...
-
プロジェクターの色ずれについ...
-
動画がプロジェクターに映らない。
-
プロジェクターでのブルーレイ...
-
マジックミラーにプロジェクタ...
-
先日このプロジェクターを購入...
-
野外でプロジェクターを使用す...
-
パワーポイントにリアルタイム...
-
1920×1080と1920×1200での違い
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
NVIDIA GeForce について
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
おすすめ情報