アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前に購入したLenovo(x200)の動きが遅くて困っています。
とにかく起動が遅いし、起動してからも時間がたたないと動きが非常に遅いです。
(特にIEをPC起動後すぐに起ち上げると全然動きません…)
自分で出来る範囲で高速化もやってみたのですが、なかなかうまくいきません。
Lenovoの独自ソフトが重いのでしょうか?

また、たまにUSBのフラッシュメモリーが反応しなくなったりしますし、そんな時に再起動するとやたらと時間がかかります。
パソコンの性能の問題もあるかもしれませんが、何か解決策をご存知の方、よろしくご教示ください。

PCの性能・ソフトは以下のとおりです。
OS:Vista
CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo R8400 2.26Ghz 2.27Ghz
メモリ:2GB
セキュリティソフト:AVG

A 回答 (2件)

可能性として埃が内部にたまっている事による熱暴走、システム不具合が考えられます。



手順1:ノートPCの内部掃除
・ノートPCはデスクトップと異なり機密性が高く、熱がこもりやすいので、埃が内部にたまっているか確認しましょう。
・溜まっている場合、自分のできる範囲で掃除しましょう。
http://www.no-review.net/life/pc/20080218193945. …

手順2:不要な常駐ソフトとIEツールバーの削除、停止
・不要な常駐ソフトとIEツールバーはPCに負担がかかりやすいので、不要な常駐ソフトと不要なIEツールバーは停止か削除をしましょう。

手順3:システムの修復、最適化
3ー1:スキャンディスクによるシステムエラー修復
(1)「スタート」メニュー→マイコンピュータをクリック
(2)スキャンディスクしたい(通常はシステム用であるCドライブを選択)ハードディスクに対して右クリック→「プロパティ」
(3)ツールタブに移動→エラーチェックである「チェックする」を選択しましょう。
以後下記の手順に進みましょう。

3-1ー1:「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」のチェックをを外す→「不良セクターをスキャンし回復する」のチェックを入れて実行してください。(チェックに時間が掛かりますが、初めての場合1時間以上は放置になります。)
3-1ー2:3-1ー1が終了後、(1)~(3)の段階まで進める→「不良セクターをスキャンし回復する」のチェックを外す→「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」のチェックを入れて実行してください。(再起動メッセージが出たら、再起動します。)

手順4:ゴミ(データ、レジストリ―)の削除とシステム最適化
*CCLEANERのダウンロード
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
・「CCLEANER」の起動→「クリーナー」である「ウィンドウズ」項目一覧→「フォームの入力履歴」、「ゴミ箱を空にする」、「空きスペースの掃除」以外全チェック→「クリーンアップ開始」をクリック
・上記終了後、「レジストリ(G)」項目に進む→「問題点をスキャン(S)」をクリック→問題点があったら「問題点を解決(S)」

*GLARY UTILITYソフトによるダウンロード(システム最適化)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/del …
・「GLARY UTILITYES」の起動→「モジュール」項目欄に進む→「クリーンアップ&修復」に進む→「レジストリ クリーナー」→「レジストリーの問題点のスキャン」選択→問題点があったら「修復」選択
・上記終了後、「モジュール」の「最適化&性能向上」項目欄に進む→「REGISTRY DEFRAG」欄に進む→レジストリーの最適化を行いましょう。

*ディスククリーンアップ(HDD内の不要データの削除、圧縮)
・「スタート」メニュー→「すべてのプログラム(P)」→「アクセサリ」→「システムツール」→「ディスククリーンアップ」に進みディスクのクリーンアップ作業を行いましょう。

*AUSLOGICS DISK DEFRAGによるHDDの最適化
ダウンロード
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …
・『スタート』メニュー→すべてのプログラム欄にある『AUSLOGICS』を起動→AUSLOGICS DISK DEFRAG画面にて『デフラグ』ボタンを押します。
    • good
    • 0

初期化して判断しましょう。

それ以外はすべて無駄です。
巷の高速化ソフトなんて論外です。まあ、5年前のPCなので、純粋に性能不足である可能性も。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!