dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親戚の猫ちゃんが突然亡くなってしまいました。
買い貯めしていた缶詰めを頂いたのですが、ウチの子達はロイヤルカナンのキトンのカリカリとパウチを混ぜ混ぜして食べさせています。
試しに、頂いたものをカリカリと混ぜてあげてみたところかなり食い付きは良かったのですが、ネットなどで調べると安い缶詰めは病気の原因になる可能性があったり原材料が怪しかったり…。
あまり進んで食べさせたい!と、いうものではないような…。
主人は、せっかくもらったのだからたまには少量だったら問題ないだろう、と言うのですが大丈夫ですか?
頂いた猫缶詰めはキャラットとカルカンばっかりです。
カルカンは、11才用と15才用でしたが、ウチの子達はまだ4ヶ月です。
それを主食に、とは思いませんがたまに混ぜてあげる程度なら大丈夫ですか?
神経質な質問かも知れませんがどなたかご回答お願いします。

A 回答 (7件)

いえいえ、決して神経質なご質問ではありませんよ。

大切な猫ちゃん、健やかに育ってほしいと願うのは当然のお気持ちですし。愛されてますね、猫ちゃん幸せですね(^-^)

まずは、ご親戚の猫ちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
長生きしたんですね、その猫ちゃんも幸せだったでしょうね。
また生まれ変わって優しい飼い主さまのもとで暮らせますように。

シニア向けの缶詰、4ヶ月の子猫ちゃんですね。
結論から申し上げれば、ごく少量をおやつ程度に与える分には問題ないです。
ただ、ご存じかと思いますが、成長期の子猫には高栄養高カロリーの専用フードが必須ですので、シニアフードの方を気に入ってしまっては大変ですから、主食と缶詰との食いつきの兼ね合いを観察しつつ、注意して与えてください。できればドライもウェットも、子猫用でかつ主さまの猫ちゃんに合うものを与えるのがベストなんですが。たまに少量となると保存の問題も出てきますし(目安としてウェットタイプは開封したら二日くらいで食べきる)、余りを棄てるのもそれこそもったいないですよね。

ご近所で高齢猫ちゃんのいるご家庭に差し上げるか、バザーやヤフオク等で必要な方に譲るのもありかも?

それと、これ以降は個人的考えですので不要であれば読み飛ばしていただいてけっこうですが、ドライもウェットも国産メーカーはお勧めしません。
ペットフードに関する厳しい基準が日本にはなく、特に安価なフードですと、合成添加物や食材に到底値しないもの‥骨、爪、皮毛、鶏冠、糞尿等が混入されているものも少なくありません。安くすませるために穀物を大量に使用していたり(もちろん適量は必要ですが)、ちょっとフードについて調べると、とても与えられないフードが多いのが現状です。

国産フードを与えている方、お気を悪くされましたら申し訳ありません。
また、安価なフードでもプレミアムフードでも、元気に長生きする子も病気になる子も当然いますしね。その子に合えばOK、なんてさっきの回答と矛盾しちゃいますが^^;

あとは、缶詰は特に添加物が多いのと、魚オンリーの缶詰は日本くらいじゃないかなと。猫は肉食動物ですので、魚中心の食生活は、特に青魚メインですとイエローファット等様々な疾患の原因になるのでご注意くださいね(実は人間も魚中心の食生活はよくないそうです)。

余計なことまで書いてしまってごめんなさい。
子猫ちゃんが元気に育ちますようにd(⌒ー⌒)!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ教えてくださってありがとうございます。
確かに、国産のペットフードや動物に対する考え方(法律の規制など)はまだまだ遅れている様ですね。
カルカンは、食い付きも良かったのでたま~にロイヤルカナンのカリカリと混ぜて食べさせようかと考えています。
他の方も言われている様に、人間もたまに食べるジャンクフード(私の場合コッテリカップラーメン?)がやたら美味しかったりしますしね…。
残りの缶詰め(キャラット)は、副食と表記されているので高いカロリーや栄養が必要な子猫ですのであげるのはやめて、お友達の知り合いに猫ボランティアの方がいるそうなので、必要であればもらって頂こうかと思っています。
自分のネコに食べさせたくないものを他のネコに食べさせるなんて…という後ろめたさもありますが…。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/27 06:36

こんばんは。


うちも、ロイヤルカナンのキトンのカリカリ・パウチをあげてます!

質問内容については他の皆様が本当に詳しく書き込んでいらっしゃるので、ほんとに、ただそれを言いたいがために書き込みをしました。

だって、ロイヤルカナンて凄く売れてるはずなのに、意外と周りに同じものをあげてる人がいないんですもん。
パウチは入れ物を捨てるのが楽で重宝してます。
お互い、大事に育てましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
同じロイヤルカナン信者で私も嬉しく思います。
確かに、パウチはゴミ捨てに助かってますね~。
私の地域では、燃えるゴミで出せます。

ウチには、10才のおじいちゃんラブラドールもいますがこの子もロイカナです。
お互いに、元気で長生きしますように…。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/28 06:27

猫缶詰と描かれていて、猫がはいった缶詰を想像して質問を見てしまいました。

(汗)
ああ、普通に猫のえさの話でよかった。

さて、
猫缶ですが、大抵の猫のえさにはラベルに総合栄養食とか副食とか書かれています。
カリカリの場合は大抵総合栄養食と書かれていて、総合栄養食とは、
猫に必要なすべての栄養が入ってます。
ということです。
副食と書かれているのは、これだけでは栄養が足りません。ということです。
缶詰の場合、副食と書かれていることがあるので、調べてください。
書かれている場合それだけでは栄養が足らないことになりますが、

ロイヤルカナンを食べさせているならばまったく問題ないですね。

安い缶詰は病気の原因になるというのはプレミアムフードと比べて、
栄養が必要最低限入っているが、健康を考えて作られているわけではないので、
健康のために考えられて高い値段しているプレミアムフードよりは劣る。ということです。
それに、安いものは味付けが濃いので、人間も塩が多いと成人病になるというのと
同じで、体にいいかといわれると、よくないです。
特に猫は腎臓がやられやすくて、長生きして欲しいと思ったら塩分は大敵です。

なのでプレミアムフード、特にヒルズとかはまずいという評判です。
味付けが薄いんですよね。
そのため、ヒルズを食べさせている人は飼い猫に他のをあまり食べさせませんね。
安い味の濃いのを食べさせるともうヒルズを食べてくれなくなるので。

ロイヤルカナンはプレミアムフードの中でもおいしいといわれているので、
大丈夫だと思いますが、安い缶詰を食べさせていると味の濃いのになれて、
食べてくれなくなる懸念はあります。

大丈夫だとは思いますが、不安でしたら、そのままボランティア団体に寄付してしまうのも手かと思います。
たとえばhttp://www.lifeboatjapan.org/cooperation/shien-m …
成猫用缶詰を募集してます。

ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明のご回答ありがとうございます。
総合栄養食と表記されているのはカルカンなのでカルカンのみたま~に食べさせようかと考えています。
私自身、ロイヤルカナンの信者なのですがこのロイヤルカナンでも賛否両論あるようで…。
猫フード、一体何が安心なのか模索中です…。
猫にも、食べる楽しみを持ってもらいたくあくまでも、おやつ的な意味であげてみますね。
キャラットのほうは、お友達の知り合いに猫ボランティアの方がいるそう
なのでそちらにもらって頂こうかな…。

でも自分のネコに食べさせたくないものを他のネコに食べさせるなんて…と思ったり…。
とりあえず聞いてみます、必要かどうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/26 21:03

猫缶についての判断ですが、素材の判別がつかないまで混ぜて成形焼結させるドライフードと違い、猫缶のようなウェットフードは素材のごまかしが効かないものですので商品としてドライフードほどの差があまりありません。



では、善し悪しの差はどこなのかと言うと素材の鮮度と加工の品質管理が決め手となるのですが、
最近はタイ製が日本メーカーの大々的な設備投資もあり安くて品質もいいものが生産されてます。
危険なのが中国製、先日アメリカで中国産の毒入りフードが有名ですよね。

と、いうことで、キャラットとカルカンはというと
両方とも製造がタイ製ですので特に問題ないと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど、ありがとうございます。
私自身、タイなんて暖かい国で材料の魚が腐っちゃわないの?と思っていたけど日本の設備の元製造されているのですね。
少しは安心しましたが、総合栄養食と表記されているカルカンのみたま~に食べさせようかと考えています。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/26 20:51

にゃ~    にゃ~   にゃ~ん    にゃにゃ



訳)問題ないにゃ
僕は9年間食べ続けているけど健康にゃ(=^・^=)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
9年間、元気に過ごされているのですね♪

ネットなどいろいろな情報で私自身、かなり揺らいでおりますが、総合栄養食と表記されているカルカンのみたま~に食べさせようかと考えています。

これからもお元気でね♪

お礼日時:2012/09/26 20:44

 ドアホっ!キャラットとカルカンの猫缶が安物だとニャァ?



 ロイヤルカナンのキトン食べさせると、食べたネコは死んでしまうことを知らんのかニャァ…



















20年以内にニャ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

なんともお写真の表情と最後のオチが可愛かったです~。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/26 17:20

人間もたまにジャンクフードを食べちゃうように、ネコもたまに安物食うぐらいなら何の問題もないかと。


結局の所、生活習慣だと思います。
ハンバーガー中心の食生活を何年も続けていたら病気になるでしょう。
しかし、2~3ヶ月に一度ぐらいなら何の問題もないでしょう。
それと同じです。
ちなみにうちのニャンコも普段は高級カリカリを与えてまして、週に一回だけ、レトルトパウチを与えてます。
そのパウチの銘柄がときどきカルカンです。(うちのネコはカルカンが大好きなので。けど安物餌なのでときどきご褒美として与える程度です)
もう10才になるばーちゃんネコですが大変元気です。
高齢猫用餌はカロリーお高めで消化によい餌ですが、四ヶ月ぐらいの若いネコなら何の問題もないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
なるほどなるほど、ジャンクフードと捉えたらいいのですね♪
確かに確かに、人間もたまにはガッツリ食べたくなりますね~。

賞味期限も長い事ですからたまには食べさせてあげようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/26 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!