dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アリ(ギリギリOK)? ナシ?

☆キャベツ
☆モヤシ
☆ニンジン
☆ピーマン
☆チンゲン菜
☆ブロッコリー
☆コーン

A 回答 (7件)

☆キャベツ=なし


☆モヤシ=あり
☆ニンジン=なし
☆ピーマン=なし
☆チンゲン菜=あり
☆ブロッコリー=なし
☆コーン=なし
    • good
    • 0

初めまして。


>うどんに入れる野菜
アリ(ギリギリOK)? ナシ?

☆キャベツ
☆モヤシ
☆ニンジン
☆ピーマン
☆チンゲン菜
☆ブロッコリー
☆コーン


ブロッコリー以外は、アリぽいですねー。


鉄板でブロッコリー以外の食材を、ジュージューすると‥

何と無く
『△□ホ○モンうどん』
風な食べ物が出来てしまうのではないかと。


(゜_゜

この回答への補足

伏せ字は不要ですし、知りたくなるのですが、再回答願います

補足日時:2012/10/18 00:53
    • good
    • 0

☆キャベツ   煮込みうどんならアリ。

甘くておいしい。
☆モヤシ    ナシ、もやしくさくてまずかった。
☆ニンジン   アリ。飾り人参としてお店でも使われてるし、家でも使います。
☆ピーマン   ナシ。出汁の味があおくさくなりそうで..
☆チンゲン菜  アリ、緑の具がなかった時使ったらふつうに見た目も良くいけました。
☆ブロッコリー ナシ、もう見た目があわないし。
☆コーン    ナシ!

以上です^^  
    • good
    • 0

☆キャベツ→あり、でも細かく刻む



☆モヤシ→ギリギリあり、でもラーメンの方がいい

☆ニンジン→細かく刻むならギリギリあり

☆ピーマン→なし

☆チンゲン菜→なし

☆ブロッコリー→なし

☆コーン→なし
    • good
    • 0

同じ質問を以前に見かけましたがスルーしました。


再投稿なら真剣な質問なんだなぁと思い回答します。

煮込みうどんが嫌いな私はすべてNGです。
長ネギは煮込みもちらしもOK。
水菜、三つ葉はちらしならOK。
です^^
    • good
    • 0

☆キャベツ あり


☆モヤシ あり
☆ニンジン あり
☆ピーマン ギリギリ無し
☆チンゲン菜 ギリギリあり
☆ブロッコリー ギリギリ無し
☆コーン ギリギリあり

です。個人的に。
    • good
    • 0

茹でて水で締めた細めのうどんで


サラダうどん感覚なら、もやし・青梗菜以外はあり。

青梗菜は茹でて、醤油ベースのあんかけうどんが美味しいです。
もやしは軽く炒めて肉味噌と一緒に乗せて担担麺風うどんがイケます。
これに青梗菜でももちろんイケます。



「うどん」と括るとある程度なんでもアリです。
私は、ですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!