dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私はつきあって2年の彼氏がいます。
私は社会人で、彼氏は某有名大学の大学院生(化学専攻)です。

彼が「学校がいそがしい、レポートがいそがしい」といっているので、1ヶ月以上会っていません。少なくても2週に1度は会っていました。

メールで連絡をとるのも1日おきぐらいです。
電話は以前からする習慣がありません。

私が会いたいと言っているわけではないのですが、ここまでほっとかれていると、「つきあっている」という意識が薄れてきてしまいました。

彼のことは信頼してきたのですが、だんだん信じられなくなってきました。

大学院生って、そんなに忙しいのでしょうか?彼女のことが大切なら、忙しいけど平日の夜とかに時間を割いてあってくれたりしますよね?どうなんでしょうか・・・

A 回答 (13件中11~13件)

大学のときに、理学部の研究室に出入りしていた文系出身です。


理系の大学院生は、そこらへんの社会人よりよほど忙しいです。まして化学専攻ですよね。仮説立て→実験の積み重ねですから当たり前です。
もしあなたの彼が社会人で、あなたのことが大事だからと言って、仕事をサボっていたらどう思いますか?それと同じです。学生なんて暇でしょ、と思っていますか?
レポート提出締め切り前になると、夜は研究室で寝袋で寝るなんていうのが、当たり前の状況でしたよ。
    • good
    • 1

大学院生でも、どこの大学のどれを専攻しているかによるので一概には言えません。



私個人で言うと、私は工学関係でした。
修士一年はわりと余裕がありましたが、それでも学部4回生の面倒見や、修士2年の実験の手伝いとかで少し忙しかった。
修士2年になると、修士論文などでかなり忙しかった。

やはり実験があったり、論文が近づいたりすると忙しいものです。

しかし、私も彼女がいましたが、けっこうまめに逢ってました。

だいたい週に一回は逢っていましたよ。

しかし、あくまでも私個人の経験なので、彼氏と同じ境遇とは言えません。

まあ、一ヶ月以上というのは空きすぎかなとは思います。
    • good
    • 1

彼氏の肩をもつわけではないですが。



いわゆる理工系はマジ忙しいです。とくに化学となると、実験は(モノにもよるが)24時間体制でやらないといけないものもありますし。

他にもレポートだなんだで、死にます。

ただ、そうでもメールくらいはしてくれてもいいですよねぇ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A